随時更新。政治/経済ニュースからエンタメの話題まで【2020年10月】に話題になったニュースを記録しています。
- 月間ダイジェスト版
- 2020年10月に話題になったニュースを振り返る(月間ダイジェスト版)
- 2020年の主要ニュースを振り返り
- 【2020年上半期】今年1月〜6月の主要ニュースを振り返る
- 【2020年下半期】今年7月〜12月の主要ニュースを振り返る
- 最新のニュースを探す
- トップページ(索引)
- 1. 10月1日(木)〜10月4日(日)週のニュース
- 1.1. 【国内】東京証券取引所でシステム障害、終日売買停止に(10月1日)
- 1.2. 【経済】コロナ経済対策「Go To トラベル」「Go To イート」が本格始動(10月1日)
- 1.3. 【社会】改正著作権法施行、違法音楽アプリや違法リーチサイトの運営に罰則(10月1日)
- 1.4. 【芸能】石原さとみが結婚発表(10月1日)
- 1.5. 【欧州サッカー】人種差別発言したとされるネイマール選手に制裁科さず、仏サッカー規律委員会(10月1日)
- 1.6. 【政治】日本学術会議の新任候補6人を菅首相が任命拒否、野党は批判(10月2日)
- 1.7. 【国際】トランプ米大統領がコロナ感染(10月2日)
- 1.8. 【国内】フェイクポルノ初摘発、男性2人を名誉毀損と著作権法違反の疑いで逮捕(10月2日)
- 1.9. 【国内】常磐道あおり運転事件、44歳の会社役員男性に懲役2年6ヶ月判決(10月2日)
- 1.10. 【エンタメ】漫画『鬼滅の刃』のコミックス累計発行部数が1億部を突破(10月2日)
- 1.11. 【国内】ゆうちょ銀行関連サイトに不正アクセス、約1400人の個人情報が流出した恐れ(10月4日)
- 1.12. 【訃報】「KENZO」ブランドで知られるデザイナーの高田賢三さん死去(10月4日)
- 1.13. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 2. 10月5日(月)〜10月11日(日)週のニュース
- 2.1. 【国際】ポンペオ米国務長官が来日、菅首相と初会談(10月6日)
- 2.2. 【国内】ヤマト運輸の配送センターで切りつけ事件、兵庫県神戸市(10月6日)
- 2.3. 【国内】近畿大学サッカー部員らが大麻使用、部は無期限の活動停止に(10月6日)
- 2.4. 【政治】「同性愛が広がると区が滅ぶ」、東京都足立区の白石正輝区議が発言し物議(10月6日)
- 2.5. 【新型コロナ】トランプ米大統領が入院3日のスピード退院、コロナに打ち勝ったとアピール(10月6日)
- 2.6. 【訃報】米人気ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンさん死去(10月7日)
- 2.7. 【天気】台風14号が日本列島ターン、西日本から東日本にかけて大雨に(10月7日)
- 2.8. 【社会】居酒屋チェーン「鳥貴族」がGo To イート適用条件を厳格化、少額決済でポイント荒稼ぎする人相次ぎ(10月7日)
- 2.9. 【政治】Go To イート還元のルール厳格化へ、加藤官房長官(10月8日)
- 2.10. 【国内】PayPay悪用し38万円分のポイントを騙し取った男ら3人逮捕(10月8日)
- 2.11. 【社会】池袋暴走事故、飯塚幸三被告が初公判で無罪主張(10月8日)
- 2.12. 【コロナ不況】ジェットスター・ジャパンが国内6路線から事実上撤退、エアアジアは日本撤退へ(10月8日)
- 2.13. 【政治】緊急避妊薬の薬局販売、選択的夫婦別姓の導入など検討へ、政府の男女共同参画計画で(10月8日)
- 2.14. 【政治】自民党はんこ議連が「脱はんこ」推進に待った、政府に要望書を提出(10月9日)
- 2.15. 【IT】twitter社がリツイート機能を一時的に仕様変更、米大統領選に向け対策強化(10月10日)
- 2.16. 【政治】日本学術会議の任命見送りに批判続々(10月上旬)
- 2.17. 【ノーベル賞2020】今年は日本人のノーベル賞受賞ならず(10月上旬)
- 2.18. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 3. 10月12日(月)〜10月18日(日)週のニュース
- 3.1. 【社会】旅行予約サイトでGo To トラベルの割引上限額を引き下げる動き、加藤官房長官「対応を検討」(10月12日)
- 3.2. 【社会】9月の自殺者数が昨年同月比8.6%増、直近3ヶ月で増加傾向に(10月12日)
- 3.3. 【国内】JR横浜駅で異臭騒ぎ、一時改札封鎖(10月12日)
- 3.4. 【訃報】作曲家の筒美京平さん死去、昭和歌謡のヒットメーカー(10月12日)
- 3.5. 【社会】アルバイトに賞与なしは不合理とは言えず、最高裁判決(10月13日)
- 3.6. 【スポーツ】競泳の瀬戸大地選手に年内活動停止処分、日本水泳連盟(10月13日)
- 3.7. 【IT】Appleが5G対応の新型iPhoneを発表(10月14日)
- 3.8. 【新型コロナ】定額給付金の追加支給、自民党議員らが菅首相に要望書(10月14日)
- 3.9. 【国際】タイで大規模な反政府デモ、政権退陣や王室改革を訴え(10月14日)
- 3.10. 【社会】契約社員と正社員の待遇格差は違法、最高裁判決(10月15日)
- 3.11. 【IT】政府が運転免許証とマイナンバーカードを統合させる方針固める、2026年めどに切り替え(10月16日)
- 3.12. 【政治】福島原発の処理水を海洋放出する方向へ、加藤官房長官(10月16日)
- 3.13. 【新型コロナ】フランスでコロナ感染が再拡大、パリでは夜間外出禁止令(10月17日)
- 3.14. 【新型コロナ】レムデシビルにコロナ治療効果なし、WHOが暫定的な調査結果発表(10月17日)
- 3.15. 【国内】東海大野球部が無期限活動休止に、部員が大麻使った疑い(10月17日)
- 3.16. 【政治】菅首相が靖国神社に「真榊」奉納(10月17日)
- 3.17. 【政治】内閣・自民党による中曽根元首相の合同葬、国立大学への弔意表明要請で大学側の対応分かれる(10月17日)
- 3.18. 【国際】ネコ型のナスカの地上絵を新発見、ペルー政府(10月18日)
- 3.19. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 4. 10月19日(月)〜10月25日(日)週のニュース
- 4.1. 【エンタメ】映画『鬼滅の刃』、公開3日で興行46億円の爆ヒット(10月19日)
- 4.2. 【国際】菅首相がベトナム首相と初会談、対中政策の連携確認(10月19日)
- 4.3. 【訃報】女性ロックバンド「赤い公園」の津野米咲さん死去(10月19日)
- 4.4. 【社会】コロナ自殺の分析調査、「無職の女性」と「同居人のいる女性」の自殺率が増加傾向に(10月21日)
- 4.5. 【社会】JR東日本が終電時間の繰り上げ発表、首都圏在来線を中心に最大30分ほど(10月21日)
- 4.6. 【IT】米司法省が独占禁止法違反の疑いでGoogle提訴、スマホの検索独占を問題視(10月21日)
- 4.7. 【社会】全国の小中高校でのいじめ認知件数が過去最高の61万件、全体の82.6%の学校でいじめ認知(10月22日)
- 4.8. 【芸能】ナイナイ岡村隆史が結婚発表(10月23日)
- 4.9. 【米大統領選】投票前最後のテレビ討論会、両者ともに前回より落ち着き保つ(10月23日)
- 4.10. 【新型コロナ】政府分科会が年末年始休暇の延長を提言(10月23日)
- 4.11. 【経済】東京都が「もっとTokyo」キャンペーンの受け付け開始(10月23日)
- 4.12. 【国内】飛び降り自殺した男子高校生と衝突した女性死亡、大阪府(10月24日)
- 4.13. 【国際】核兵器禁止条約が来年1月に発効へ、批准国・地域が50超える(10月24日)
- 4.14. 【訃報】サムスングループの李健熙(イ・ゴンヒ)会長が死去(10月25日)
- 4.15. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 5. 10月26日(月)〜10月31日(土)週のニュース
- 5.1. 【政治】臨時国会招集、菅首相が所信表明演説(10月26日)
- 5.2. 【社会】クマ出没件数が過去5年で最多に、政府が対策乗り出す(10月26日)
- 5.3. 【ドラフト会議】注目株の佐藤輝明選手は阪神が、早川隆久投手は楽天が交渉権獲得(10月26日)
- 5.4. 【エンタメ】映画『鬼滅の刃』、日本映画史上最速で興行100億円を突破(10月26日)
- 5.5. 【国内】タワーマンション強盗事件、現金600万円を盗んだ少年3人を逮捕(10月27日)
- 5.6. 【IT】総務省が「アクション・プラン」発表、携帯電話料金値下げに向けた新指針(10月27日)
- 5.7. 【IT】auとソフトバンクがサブブランド通じた格安大容量プラン発表(10月28日)
- 5.8. 【経済】ソニーが今年度利益を上方修正、コロナ禍ゲーム特需で(10月28日)
- 5.9. 【経済】大塚家具の大塚久美子社長が引責辞任、ここ4年の経営不振を受け(10月28日)
- 5.10. 【国内】アパート内で豚解体したベトナム人の男ら逮捕、警察は北関東で続く家畜盗難事件との関連捜査(10月28日)
- 5.11. 【芸能】俳優の伊藤健太郎容疑者をひき逃げ容疑で逮捕(10月29日)
- 5.12. 【フランス】刃物男が教会襲撃し3人殺害、マクロン大統領「イスラム教徒によるテロ」(10月29日)
- 5.13. 【国際】仏マクロン大統領の「風刺画やめない」発言にイスラム諸国ら反発(10月30日)
- 5.14. 【社会】Go To トラベルから観光目的以外のプランを除外へ、免許取得や英会話講習に活用される事例相次ぎ(10月30日)
- 5.15. 【訃報】名俳優、ショーン・コネリーさん死去、英スパイ映画『007』の初代ジェームズ・ボンド役(10月31日)
- 5.16. 【社会】渋谷ハロウィン、今年はまばらに(10月31日)
- 5.17. そのほか今週の覚えておきたいニュース
10月1日(木)〜10月4日(日)週のニュース
【国内】東京証券取引所でシステム障害、終日売買停止に(10月1日)
サイバー攻撃など外部からの攻撃は受けておらず、内製機器の故障で障害が起きたとみられる。バックアップデータにも移行できず、終日の売買停止となった。東証の宮原幸一郎社長が即日会見、「市場運営者としての責任を痛感」と陳謝した。
【経済】コロナ経済対策「Go To トラベル」「Go To イート」が本格始動(10月1日)
10月より東京発着旅行もGo To トラベル還元の対象に。旅行代金を1泊あたり最大2万円まで補助する。Go To イートも10月より部分的に開始、オンライン予約サイトを通じて飲食店で食事した場合に、1人あたり最大1000円を補助する。食べログやホットペッパーが対象。
【社会】改正著作権法施行、違法音楽アプリや違法リーチサイトの運営に罰則(10月1日)
違法コンテンツ(権利者の許可を得ていない著作権物)の配信、提供、また、違法コンテンツのリンクを紹介するリーチサイトの運営そのものが違法となる。罰則は3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金。
【芸能】石原さとみが結婚発表(10月1日)
所属事務所を通して発表した。お相手は同い年の一般男性。
【欧州サッカー】人種差別発言したとされるネイマール選手に制裁科さず、仏サッカー規律委員会(10月1日)
フランスリーグに所属する酒井宏樹選手に対して「クソみたいな中国人」と発言。その映像が現地メディアに報じられ、出場停止処分は免れないと見られていた。仏サッカー規律委員会は十分な証拠がないとして処分せず。
【政治】日本学術会議の新任候補6人を菅首相が任命拒否、野党は批判(10月2日)
日本学術会議とは政府に政策提言する学者の組織。大学教授ら210人の会員で構成される。会員の任命権は首相が持つが、今回、安保法案などに反対していた学者6人の任命が拒否され、首相による人事介入だと反発の声が広がった。
【国際】トランプ米大統領がコロナ感染(10月2日)
メラニア夫人の感染も確認された。来月には大統領選を控えており、今後の選挙活動、大統領選の行方への影響必須。
【国内】フェイクポルノ初摘発、男性2人を名誉毀損と著作権法違反の疑いで逮捕(10月2日)
フェイクポルノ(ディープフェイク)とはAI技術を使った合成アダルト動画のこと。今回逮捕された男性2人は、既存アダルト動画の出演者の顔を芸能人の顔とすり替え、ネット上で公開していた。
【国内】常磐道あおり運転事件、44歳の会社役員男性に懲役2年6ヶ月判決(10月2日)
昨年8月に常磐自動車道(茨城県)であおり運転を行い、強要と傷害の罪に問われた宮崎文夫被告の裁判。あおり運転が厳罰化される前の事件とあり、懲役2年6ヶ月、執行猶予4年判決に留まった(水戸地裁判決)。
【エンタメ】漫画『鬼滅の刃』のコミックス累計発行部数が1億部を突破(10月2日)
最新22巻が初版370万部を売り上げ、累計発行部数が1億部の大台に。ジャンプ漫画で1億部を突破したのは『ONEPIECE』『DRAGON BALL』など7作品だけ。『鬼滅の刃』が歴代8作目となる。
【国内】ゆうちょ銀行関連サイトに不正アクセス、約1400人の個人情報が流出した恐れ(10月4日)
デビットカード「mijica」(ミヂカ)の専用サイトに数ヶ月にわたり不正アクセス。mijicaは先月、332万円の不正送金があったことが確認されており、不正アクセスで流出した個人情報が使われた可能性が指摘される。
【訃報】「KENZO」ブランドで知られるデザイナーの高田賢三さん死去(10月4日)
享年81歳。新型コロナウイルスに感染、パリ近郊の病院で亡くなった。高田さんは25歳でパリに渡り、自身の名を冠した「KENZO」ブランドで世界的に知られるように。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 杉田水脈議員が「女性は嘘をつける」発言を認め謝罪、議員辞職は否定
- JALが機内アナウンスから「Ladies and Gentlemen」を廃止、LGBTQ配慮
- Googleが新ニュースアプリ発表、報道機関と提携し記事の使用料を支払いへ
- お笑いトリオ「レツゴー三匹」のレツゴー正児さん死去、享年80歳
- ジャニーズ事務所がJr.メンバーの山本亮太の契約解除、闇スロット報道受け
- 横浜市で原因不明の異臭騒ぎ、神奈川県(横須賀市、三浦市)で続く異臭騒ぎと関連?
- 中国発のオープンワールドゲーム「原神」が日本含めヒット、開発費100億円の超大作
10月5日(月)〜10月11日(日)週のニュース
【国際】ポンペオ米国務長官が来日、菅首相と初会談(10月6日)
菅首相の対面会談は就任後はじめて。菅首相は安倍政権時代の「自由で開かれたインド太平洋」構想の推進に言及、日米豪印の4ヶ国による国際連携を強調した。
【国内】ヤマト運輸の配送センターで切りつけ事件、兵庫県神戸市(10月6日)
女性従業員1人が死亡、男性従業員1人がけがを負った。逮捕された男性は同配送センターで働いていた元従業員で、前日に解雇されていた。
【国内】近畿大学サッカー部員らが大麻使用、部は無期限の活動停止に(10月6日)
大学が会見。サッカー部員5人が大麻使用を認めた。SNSを通じて大麻を購入したと説明している。
【政治】「同性愛が広がると区が滅ぶ」、東京都足立区の白石正輝区議が発言し物議(10月6日)
先月25日に議会上で発言。社会的な批判を受け、所属する区議会自民党が本人に厳重注意した。白石議員は謝罪を拒否しており、「法的に同性カップルを認めることに反対」との立場を示している。
【新型コロナ】トランプ米大統領が入院3日のスピード退院、コロナに打ち勝ったとアピール(10月6日)
軍病院から退院、ホワイトハウスでの公務を再開した。まだ陰性にはなっておらず、目下ホワイトハウスでの集団感染も続いていることからコロナ軽視との声が広がる。
【訃報】米人気ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンさん死去(10月7日)
享年65歳。1980年代に一世を風靡したギタリスト界の重鎮。日本にも数多くのファンがおり、X JAPANのYOSHIKI、東京事変の亀田誠治、B’zの松本孝弘ら訃報にコメント出した。
【天気】台風14号が日本列島ターン、西日本から東日本にかけて大雨に(10月7日)
日本列島南部で右往左往していた台風14号が北上。日本列島横断ないし近づく可能性が高まった。週末にかけて西日本や東日本の太平洋側を中心に大雨になる予報。
【社会】居酒屋チェーン「鳥貴族」がGo To イート適用条件を厳格化、少額決済でポイント荒稼ぎする人相次ぎ(10月7日)
飲食サイトで座席予約(0円)した上で、現地で数百円の単品メニューを注文するだけで1000円分のポイントが獲得できる裏技的手法が拡散していた。これを受け鳥貴族は、今後はコース料理の予約のみをポイント還元対象とする。
【政治】Go To イート還元のルール厳格化へ、加藤官房長官(10月8日)
現在は決済額にかかわらず、昼の時間帯は一律500円分、夕食の時間帯は一律1000円分のポイントを還元しているが、今後はポイント還元額よりも少ない決済額の場合にポイントを付与しない方向で調整する。
【国内】PayPay悪用し38万円分のポイントを騙し取った男ら3人逮捕(10月8日)
およそ4万枚のSIMカードを使ってQRコード決済サービス「PayPay」に新規登録。新規登録で付与される500円分をポイントをインターネット・オークション(ヤフオク)を経由して現金化していた。警視庁が電子計算機使用詐欺の疑いで男ら3人を逮捕した。
【社会】池袋暴走事故、飯塚幸三被告が初公判で無罪主張(10月8日)
昨年4月に乗用車が暴走、2人死亡、9人が重軽傷を負った事件。検察側は乗用車を運転していた飯塚被告に対して自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪の適用を主張したが、飯塚被告側は自動車の異常による事故だと罪状否認した。
【コロナ不況】ジェットスター・ジャパンが国内6路線から事実上撤退、エアアジアは日本撤退へ(10月8日)
航空業界はコロナ不況で将来の見通し立たず。ジェットスターやエアアジアなどLCC(格安航空会社)はもちろん、大手ANAも人件費カットや採用抑制などコスト削減に追われている。
【政治】緊急避妊薬の薬局販売、選択的夫婦別姓の導入など検討へ、政府の男女共同参画計画で(10月8日)
今後5年間の「男女共同参画基本計画」に盛り込む方向で検討。緊急避妊薬の薬局販売は2017年にも検討されたが、時期尚早として見送られていた。
【政治】自民党はんこ議連が「脱はんこ」推進に待った、政府に要望書を提出(10月9日)
菅首相が進める脱はんこ政策に対して、「拙速かつ行き過ぎ」と苦言。自民党の二階幹事長も同調した。はんこ議連は、「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」として自民党の一部議員で構成される。政府側は押印作業を減らすだけで実印を廃止するわけではないと説明している。
【IT】twitter社がリツイート機能を一時的に仕様変更、米大統領選に向け対策強化(10月10日)
リツイートを行う場合、まず最初に引用ツイート画面が表示され、コメントの追加が推奨される。その上でコメントを追加せずに従来どおりのリツイートを行うこともできる。米大統領選での誤情報拡散を防ぐため、リツイートまでの手数を増やして冷静な対応促す狙い。
【政治】日本学術会議の任命見送りに批判続々(10月上旬)
東京大学が総長名義で任命拒否の理由を求める声明を発表したほか、日本物理学会など93学会が任命拒否を憂慮する声明を出した。国際科学誌ネイチャーでも同件が取り上げられ、「科学と政治の関係が危機にさらされている」と評された。
【ノーベル賞2020】今年は日本人のノーベル賞受賞ならず(10月上旬)
- 医学・生理学賞には米国立衛生研究所のハーベイ・オルター氏ら3人。C型肝炎ウイルスの発見が評価された。
- 物理学賞には英オックスフォード大学のロジャー・ペンローズ氏ら3人。巨大ブラックホールの存在を明らかにした。
- 化学賞にはゲノム研究者の女性2人。従来よりも簡単なゲノム編集手法を開発した。
- 文学賞には米詩人のルイーズ・グリュック氏。「個」の存在を普遍的に描いた飾らない内容が評価された。
- 平和賞には国連の世界食糧計画(WFP)。人道支援を目的に世界中に食糧支援してきた実績が評価された。
- 経済学賞には電波オークションを提唱した米経済学者2人 。空論だった「電波の販売」を制度設計化した。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 日本人ジャズピアニストの海野雅威さんが暴行被害で重傷、米ニューヨーク
- 広瀬すずが新型コロナウイルス感染
- 火星が2年2ヶ月ぶりに地球接近する「準大接近」、次回は2022年12月1日
- Apple PayでPASMO解禁、Suica以外の鉄道系カードでは初めて
- ソニーとキオクシアがファーウェイへの輸出認可を米政府に申し立て
- 米南部で再び黒人男性が射殺される事件、けんか仲裁した黒人男性に白人警官が発砲
- みずほ銀行(みずほFG)が週休3日制度を導入へ、メガバンク系金融機関では初めて
- 防衛装備庁で公文書偽造疑惑、匿名の内部告発から海自警務隊が調査
- 独ベルリン市に設置された慰安婦像、区が設置した韓国人団体に撤去命令
- 来年度の東京マラソン、2021年3月から2021年10月に開催延期へ、コロナ考慮
- 日銀がデジタル通貨の実証実験を2021年にも実施する方針
- 漫画『鬼滅の刃』盗難被害の温泉施設に漫画の寄付続々
10月12日(月)〜10月18日(日)週のニュース
【社会】旅行予約サイトでGo To トラベルの割引上限額を引き下げる動き、加藤官房長官「対応を検討」(10月12日)
楽天トラベルやじゃらん.netなど相次ぎ引き下げ(楽天トラベルは回数制限設定)。国から配分されるGo To トラベル予算が減少しており、一時的にブレーキをかけたとの見方。今月より東京発着便がGo To トラベル対象となり、利用者数が急増したことが影響とみられる。
【社会】9月の自殺者数が昨年同月比8.6%増、直近3ヶ月で増加傾向に(10月12日)
9月の自殺者数は全国で1805人に(警察庁調べ)。去年9月よりも143人増、比率では女性が27.5%増となり、女性の自殺傾向が高まっている。新型コロナによる社会孤立など原因として考えられる。
【国内】JR横浜駅で異臭騒ぎ、一時改札封鎖(10月12日)
異臭の原因は不明だが、神奈川県内で続く異臭騒ぎとの関連が指摘される。神奈川県内では今年、横浜市、三浦市、横須賀市で原因不明の異臭が相次ぎ報告されており、国が乗り出しての調査が行われている。
【訃報】作曲家の筒美京平さん死去、昭和歌謡のヒットメーカー(10月12日)
享年80歳。近藤真彦やジュディ・オングの楽曲ほか、河合奈保子、小泉今日子、松本伊代ら80年代アイドルソング、また、アニメ『サザエさん』のOP曲、ED曲も手掛けた。手掛けた楽曲のCD総売上枚数は、日本の作曲家として歴代1位となる7500万枚に上る。
【社会】アルバイトに賞与なしは不合理とは言えず、最高裁判決(10月13日)
大学の元アルバイト職員が賞与の支払い求め大学を提訴した裁判。裁判所は、アルバイトと正社員との間で職務内容に一定の相違があり、賞与の格差は不合理ではないと結論付けた。
【スポーツ】競泳の瀬戸大地選手に年内活動停止処分、日本水泳連盟(10月13日)
一連の女性問題(不倫スキャンダル)について日本水泳連盟として処分決定。先月23日に女性問題が報じられ、すでにANAが瀬戸選手の契約解除を行うなど処分を下していたが、日本水泳連盟は1ヶ月近く見解を示さず。瀬戸選手は現時点で東京五輪に内定している唯一の競泳選手だった。
【IT】Appleが5G対応の新型iPhoneを発表(10月14日)
昨年発売したiPhone 11シリーズの後継機「iPhone 12」を発表。Appleのスマートフォンで初となる5G通信に対応しており、日本国内に投入するモデルも5G版となる。5Gは現行の4G通信に続く次世代通信規格であり、日本国内でも今年から大手3キャリアが5Gサービスを開始した。
【新型コロナ】定額給付金の追加支給、自民党議員らが菅首相に要望書(10月14日)
自民党の長島昭久衆議院議員らがコロナ追加経済対策として訴え。先の10万円に続く国民一律5万円の定額給付金を第3次補正予算で実現したい考え。菅首相は「そういう方向で頑張る」と前向きコメント。
【国際】タイで大規模な反政府デモ、政権退陣や王室改革を訴え(10月14日)
学生ら中心に首都バンコクで1万人規模のデモ行進。6年前に軍事クーデターで政権奪取したプラユット首相の強硬政治、また、政権を追認しているワチラロンコン国王への不満を訴えた。タイ王室はタイ国民からの支持厚く、王室支持派との小競り合いも見られた。
【社会】契約社員と正社員の待遇格差は違法、最高裁判決(10月15日)
日本郵便の契約社員らが日本郵便を相手取り提訴。正社員と同様の業務内容ながら契約社員には扶養手当、年末年始の勤務手当など支給されず、これについて最高裁は労働契約法で禁じる「不合理な格差」にあたると結論付けた。
【IT】政府が運転免許証とマイナンバーカードを統合させる方針固める、2026年めどに切り替え(10月16日)
小此木八郎国家公安委員長、平井デジタル相ら会談、カード統合で方向一致した。運転免許証にはすでにICチップが搭載されており、同ICチップを使ってマイナンバーカード相当の機能(証明証発行など)を行えるようにする。
【政治】福島原発の処理水を海洋放出する方向へ、加藤官房長官(10月16日)
月内にも関係閣僚会議通じて政府として正式決定する見込み。廃炉作業の中で増え続ける福島原発の処理水について、以前から海洋放出の議題が挙がっていたが、現地漁業者の反対、風評被害懸念から方針先送りが続いていた。
【新型コロナ】フランスでコロナ感染が再拡大、パリでは夜間外出禁止令(10月17日)
フランスでは1日3万人を超す感染者が確認されるなど感染再拡大フェーズにある。これに伴い中央政府レベルでの夜間外出禁止令が全国9都市圏で発令された。ただ、日中の経済活動、人の移動は制限されず、効果を疑問視する声も。
【新型コロナ】レムデシビルにコロナ治療効果なし、WHOが暫定的な調査結果発表(10月17日)
コロナ治療効果が期待されるレムデシビルほか4つの薬について、世界30ヶ国で行った治験の結果、コロナ治療効果が見られなかったとWHO。レムデシビルはコロナ感染したトランプ米大統領の治療にも使われ、今日のコロナ治療薬の中では最も効果があると見られていた。
【国内】東海大野球部が無期限活動休止に、部員が大麻使った疑い(10月17日)
学長らが緊急会見で謝罪。すでに警察と合同で調査していることを明らかにした。東海大野球部は大学野球の名門チーム。これまで巨人の原監督や菅野投手を輩出してきた。
【政治】菅首相が靖国神社に「真榊」奉納(10月17日)
秋の例大祭に伴い、安倍前首相が行ってきた「真榊」奉納(鉢植えの供え物の奉納)を踏襲した。韓国外務省が遺憾の意、中国は国営通信社が非難する論調で報じた。中国外務省はコメントせず。
【政治】内閣・自民党による中曽根元首相の合同葬、国立大学への弔意表明要請で大学側の対応分かれる(10月17日)
コロナで延期されていた中曽根元首相の合同葬が行われ、秋篠宮ご夫妻や歴代の総理大臣らが650人余が参列した。文科省は国立大学に弔意表明(半旗掲揚)要請、大学側の対応分かれた。一個人の葬儀に対して弔意表明を強制されることへの反発の声があった。
【国際】ネコ型のナスカの地上絵を新発見、ペルー政府(10月18日)
ペルー南部地域で発見された。全長37メートル。2000年以上前に描かれたと見られる。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- トランプ米大統領がコロナ陰性に、大統領主治医が明かす
- 白石正輝足立区議が「LGBTで区が滅びる」発言を謝罪・撤回する方向
- 加藤浩次が肺炎の疑いで入院 → コロナ肺炎ではなく通常の細菌性肺炎と判明
- ペルー政府が日本人1人にマチュピチュ特別開放、片山慈英士さん
- ソフトバンクに値下げ報道、大容量プランが月額5,000円以下に
- 都道府県別魅力度ランキング、1位は12年連続で北海道、最下位は茨城県から栃木県に交代
- 生徒への傷害容疑で中学校教諭を逮捕、柔道技で男子2人に重軽傷負わせる、兵庫県宝塚市
- 独ベルリンの慰安婦少女像、区が撤去命令を撤回、一転して設置を認める声明
- 女子アスリートの性的写真問題をJOCが本格調査へ
- BTS所属の韓国芸能事務所、ビッグヒットエンターテインメントが上場、BTSだけで売上9割稼ぐ
- 静岡県の川村知事が菅首相に対する「教養露見」発言を撤回、学歴差別に繋がると自民会派が抗議
- テレビ設置の届け出義務化、NHKが総務省の有識者会議で要望
- 迷惑YouTuber”へずまりゅう”(原田将大容疑者)を威力業務妨害で逮捕、店頭で罵声動画撮影
- 中国で輸出管理法が成立、安全保障にかかわる輸出を許可制に
- パリ近郊で教師が首切断される事件、教師が授業でイスラム風刺画を見せていたとの現地報道
10月19日(月)〜10月25日(日)週のニュース
【エンタメ】映画『鬼滅の刃』、公開3日で興行46億円の爆ヒット(10月19日)
先週金曜日に公開初日を迎え、週末だけで今年の国内映画トップクラスとなる興行46億円、観客動員数342万人を記録した。1日あたりの上映回数が20回を超す劇場が多く、コロナ禍で稀にみる盛り上がりを見せている。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、初日3日間で観客動員 342万493人(興行収入 46億2311万7450円)と大変多くの方にご覧いただきました。
観てくださった全ての皆様に、そして多くの方がご覧になれる環境で本作を公開いただいた映画館関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。https://t.co/robl5Y8hTg— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 19, 2020
【国際】菅首相がベトナム首相と初会談、対中政策の連携確認(10月19日)
菅首相が首相就任後初となる外遊でベトナム訪問。ベトナムのフック首相と首脳会談を行い、「自由で開かれたインド太平洋」構想の連携確認、および南シナ海の海洋秩序を守る方向で一致した。ベトナムは南シナ海で人工島建造を進める中国と領有権問題を抱えている。
【訃報】女性ロックバンド「赤い公園」の津野米咲さん死去(10月19日)
享年29歳。警視庁は自殺とみて捜査している。赤い公園は2010年結成のロックバンド。津野さんはギター担当。作詞作曲も手掛けており、SMAPやモー娘。に楽曲提供したことも。
【社会】コロナ自殺の分析調査、「無職の女性」と「同居人のいる女性」の自殺率が増加傾向に(10月21日)
コロナ禍で増加傾向にある女性の自殺件数について、厚労省からの委託を受けた調査チームは、コロナ経済苦の無職の女性、コロナ在宅でDV被害を受けた女性の自殺者数が全体の数値を押し上げたとの見解を示した。また、俳優の三浦春馬さんの自殺報道も影響した可能性を指摘。
【社会】JR東日本が終電時間の繰り上げ発表、首都圏在来線を中心に最大30分ほど(10月21日)
来年春のダイヤ改正に合わせて中央線と京葉線で最大30分の繰り上げ、他の路線も大方10分〜20分ほど繰り上げる。コロナ禍で深夜帯の乗客数が減少しており、JR東日本は、終電繰り上げによる影響は全乗客の1%にも満たないとしている。
【IT】米司法省が独占禁止法違反の疑いでGoogle提訴、スマホの検索独占を問題視(10月21日)
各スマホメーカーに無償配布しているスマホ向けOS「Android」を通じて自社検索サービスの標準設定を要求。また、Apple社とのパートナーシップでGoogle検索をiPhoneの標準仕様としている点を独占的に判断した。Google社は通常のビジネスの一環だと米司法省の見解否定した。
【社会】全国の小中高校でのいじめ認知件数が過去最高の61万件、全体の82.6%の学校でいじめ認知(10月22日)
2019年度。文部科学省調べ。不登校の生徒数は23万人と過去最多を更新。自殺者数は317人と2年連続で300人を超えた。文科省はいじめ把握の徹底で認知件数が増えた一方、いじめの数は減っていないとの見解。
【芸能】ナイナイ岡村隆史が結婚発表(10月23日)
ラジオ番組で結婚を生報告した。お相手は一般女性で、今年4月に失言で炎上した際も叱って、支えてくれた人と明かした。
【米大統領選】投票前最後のテレビ討論会、両者ともに前回より落ち着き保つ(10月23日)
トランプ大統領は従来どおりのコロナ楽観論、および早期の経済再開を主張するも、バイデン氏は否定的な見解示した。ともに抱える政治疑惑については両者とも否定した。
【新型コロナ】政府分科会が年末年始休暇の延長を提言(10月23日)
年末年始の帰省、旅行、休暇を分散させるため、例年よりも年始を1週間延長するよう政府や企業に提言した。一方でコロナ休校による学生の授業日数不足などが懸念材料として挙げられる。
【経済】東京都が「もっとTokyo」キャンペーンの受け付け開始(10月23日)
東京都独自の観光支援策「もっと楽しもう!TokyoTokyo」(通称”もっとTokyo”)。東京都民に限り、都内の日帰り旅行で1人2500円、宿泊で1人5000円を割り引く。Go To トラベルとの併用も可能で、旅行予約サイトから申し込んで割引適用する。
【国内】飛び降り自殺した男子高校生と衝突した女性死亡、大阪府(10月24日)
大阪梅田駅近くの商業施設で飛び降り自殺。女子大生の古川賀子さんに衝突し、古川さんは意識不明の重体だった。
【国際】核兵器禁止条約が来年1月に発効へ、批准国・地域が50超える(10月24日)
3年前に国連で可決された核兵器の製造、保有、使用を全面的に違法とする条約。50の国、地域による批准を条約発効条件としており、ようやく条約発効できる見通しが立った。アメリカやロシアなど核保有国は批准しておらず、日本も「核の傘」戦略を理由に批准せず。
【訃報】サムスングループの李健熙(イ・ゴンヒ)会長が死去(10月25日)
享年78歳。1987年にサムスングループの2代目会長に就任、サムスンのグローバル企業化を牽引した。特にスマホ事業、半導体事業、ディスプレイ事業で目覚ましい発展遂げた。ここ数年は心筋梗塞の影響で寝たきり状態だった。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- NASA探査機が小惑星「ベンヌ」への着陸成功、小惑星着陸は日本の”はやぶさ”に続き3例目
- 三菱重工業が国産ジェット機(MRJ)の開発計画を凍結する見込み、コロナで採算見通し立たず
- 人気バンド「DIR EN GREY」のボーカルと偽り、内縁の妻の父親から5400万円を詐取した男を逮捕
- 社民党の分裂公算高まる、所属議員4人中3人が立憲民主党に合流意向
- UberEats配達員に追突された60代女性が配達員と運営会社を提訴、大阪府
- 日本学術会議、任命拒否された6人が日本外国特派員協会で会見で菅首相の憲法違反主張
- 家電メーカーの偽サイト通じた詐欺被害相次ぐ、消費者庁が注意喚起
10月26日(月)〜10月31日(土)週のニュース
【政治】臨時国会招集、菅首相が所信表明演説(10月26日)
菅首相が首相就任後はじめてとなる国会演説。コロナ対策を第一に、デジタル庁の設置や不妊治療の保険適用拡大を重点政策として挙げた。また、2050年度までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする方針を初めて示した。
【社会】クマ出没件数が過去5年で最多に、政府が対策乗り出す(10月26日)
今年4月~9月のクマ出没件数は全国で13,670件に上り、過去5年で最多となった(環境省調べ)。山中ではなく住宅地や商業地など人間生活圏での出没が相次いでおり、エサ不足から人里まで降りてきたと見られる。
【ドラフト会議】注目株の佐藤輝明選手は阪神が、早川隆久投手は楽天が交渉権獲得(10月26日)
今年のプロ野球ドラフト会議が行われ、下馬評トップの佐藤輝明選手(近畿大)、早川隆久投手(早稲田大)を4球団が1位指名。その人気ぶりを見せつけた。メジャー帰りのドラフト参加で注目集めた田澤純一投手(34歳)は指名されず。
【エンタメ】映画『鬼滅の刃』、日本映画史上最速で興行100億円を突破(10月26日)
公開10日で興行107億円、観客動員数798万人を記録した。興行100億円突破の日数は、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』(公開25日)を上回り、日本映画の中で最速記録を更新した。
【国内】タワーマンション強盗事件、現金600万円を盗んだ少年3人を逮捕(10月27日)
東京都目黒区にて。少年3人が宅配業者を装い自宅侵入、現金600万円を盗み逃走していた。被害者はセクシー女優の里美ゆりあさんだった。
【IT】総務省が「アクション・プラン」発表、携帯電話料金値下げに向けた新指針(10月27日)
わかりやすい料金表記、格安スマホ会社に対する接続料金の値下げ、キャリア乗り換えを簡易化するeSIM普及など大手キャリア向けに指針示した。携帯電話料金の値下げは菅首相の主要政策の一つであり、大手キャリアに対して大容量プランの値下げも先々要請している。
【IT】auとソフトバンクがサブブランド通じた格安大容量プラン発表(10月28日)
au(KDDI)子会社のUQmobileが月20GBで3,980円、ソフトバンク子会社のY!mobileが月20GBで4,480円の大容量プランを発表。メインブランドの同様プランよりも実質4割ほど安い。総務省の値下げ圧力に対して、メインブランドの料金は下げず、サブブランドで対処した。
【経済】ソニーが今年度利益を上方修正、コロナ禍ゲーム特需で(10月28日)
最終利益を8000億円前後に上方修正。上方修正には連結子会社のANIPLEXが手がける映画『鬼滅の刃』の大ヒット、11月に発売予定のPS5の影響が含まれておらず、今後さらに利益を積み上げるとの市場予測も。
【経済】大塚家具の大塚久美子社長が引責辞任、ここ4年の経営不振を受け(10月28日)
今年12月1日付で退任する。大塚久美子社長は、経営方針めぐり父で創業者である大塚勝久元会長と対立。お家騒動の末に父を追放し、2015年から会社の全権を握って経営改革に務めた。ただ、4年連続で赤字となり、現在は経営再建のためヤマダ電機の傘下に。
【国内】アパート内で豚解体したベトナム人の男ら逮捕、警察は北関東で続く家畜盗難事件との関連捜査(10月28日)
技能実習生として来日、群馬県に居住していたベトナム人の男ら4人を畜場法違反容疑(違法な豚解体容疑)で逮捕。先に入管難民法違反(不法残留など)逮捕されたベトナム人13人との交遊あったと見られ、群馬県警が家宅捜査に入った。
【芸能】俳優の伊藤健太郎容疑者をひき逃げ容疑で逮捕(10月29日)
東京都内でオートバイと衝突事故。一時現場から立ち去ったとしてひき逃げ容疑で逮捕された。オートバイに乗車していた男女2人がけが、うち1人は足の骨を折る重傷との報道。
【フランス】刃物男が教会襲撃し3人殺害、マクロン大統領「イスラム教徒によるテロ」(10月29日)
南部都市ニールにて。マクロン大統領が現場慰問、国に対する挑戦だと事件を強く非難した。つい先日にはムハンマドの風刺画を授業で用いた中学教諭が殺害される事件が起きており、フランス政府は国内のテロ警戒レベルを”最高”に引き上げるなど対策急ぐ。
【国際】仏マクロン大統領の「風刺画やめない」発言にイスラム諸国ら反発(10月30日)
イスラム教の預言者、ムハンマドの風刺画掲載めぐる反発に対して、マクロン大統領は「表現の自由を守る」と発言。これに対してイスラム諸国(イスラム教徒が主流の国家)で抗議デモが相次いだ。日本でも仏大使館近くで在日イスラム教徒らデモ実施した。
【社会】Go To トラベルから観光目的以外のプランを除外へ、免許取得や英会話講習に活用される事例相次ぎ(10月30日)
赤羽国交相が表明。旅行代金以外の出費が大多数を占める旅行(旅行名義)商品について、Go To トラベル対象外とする方針を示した。主に自動車免許の短期合宿教習、外部施設の利用券をセットにした通常料金から著しく乖離している宿泊プランなど除外する。
【訃報】名俳優、ショーン・コネリーさん死去、英スパイ映画『007』の初代ジェームズ・ボンド役(10月31日)
享年90歳。1960年代に主演した初代『007』シリーズで一躍知られるように。2006年に俳優業を引退、以後表舞台には登場せず。
【社会】渋谷ハロウィン、今年はまばらに(10月31日)
コロナ感染対策として渋谷区が来訪自粛を呼びかけ。代わりにauと渋谷区がコラボしたVRサービス「バーチャル渋谷」を活用したイベントなど実施していた。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- ”ひょっこり男”こと自転車で妨害運転を行った男を全国初摘発、埼玉県桶川市
- 菅首相「日本学術会議は一部の大学に偏り」と批判、NHK番組で
- 公明党が受験生への2万円給付案を撤回、追加コロナ対策として検討も自民党と折り合い付かず
- 月面の高温地域(太陽光のあたる地域)にも水資源あり、NASAが確認
- 米最高裁判事に保守派のバレット氏、米議会が賛成多数で承認も民主党側は反発
- ”無限くら寿司”脚光、くら寿司がGo To Eat対象店舗に
- プロ野球、巨人がセ・リーグ2連覇、パ・リーグはソフトバンクが3年ぶり優勝
- 欧州地域でコロナ感染再拡大、フランスでは春以来となる全土での外出制限実施
- アメリカの7月〜9月期のGDP伸び率33.1%、コロナ落ち込みの反動で過去最高の伸び率に
- 家具用品店のニトリが島忠(ホームセンター)への公開株買い付け発表
- タカラトミー公式twitterが運用停止に、リカちゃん人形の紹介で不適切な表現あったとして
- 米公聴会、SNSトップら通信品位法230条の見直しに否定的な見解
- 救急車の高速道路利用料金を往復無料に、河野規制改革相が表明
- カナダのトルドー首相「表現の自由には限度ある」、イスラム風刺画問題受け
- トルコ沖M7地震で津波被害も、死者40人、けが人800人超える
10月のニュースをダイジェストでお届け
直近月のニュースを探す
2020年の主要ニュースを振り返り