2024年2月に話題になった時事ニュースまとめ

     
  • 公開日:2024.2.3
  •          
  • 更新日:2024.3.2
2024年2月に話題になった時事ニュースまとめ
記事のURLとタイトルをコピーする

政治・経済から身近な社会問題まで【2024年2】の時事ニュースを振り返ります。昨日のニュース、最近のニュースを思い出すのに活用ください。

目次

【抜粋】2月の主な社会ニュースまとめ

日経平均株価が史上最高値を更新

【34年ぶり】日経平均株価が史上最高値を更新(2月22日)

22日付の終値は39,098円。1989年、バブル最中に記録した日経平均株価の戦後史上最高値となる38,915円を34年ぶりに更新した。

日本企業の好決算、米国の株式好況、中国の景気低迷に伴う投資資産の日本シフトなどポジティブな要因が重なった。また、米国21日には半導体大手・米NVIDIA社が決算発表。生成AIブームの中で過去最高益を更新。生成AIの市場拡大を期待した資金も流れ込んだ。

情報出典:日経平均株価|Google Finance(閲覧 2024.2.22)

関連 ▶ 米国株が好況、株価指標が相次ぎ史上最高値を更新(2月22日)

NYダウ平均株価(主要30社指標)が初の3万9000ドル台を突破。S&P500(主要500社指標)も過去最高となる指数5087を記録した。米NVIDIA社の好決算を受け、AI関連の銘柄に注文が集中した。当のNVIDIA社も22日だけで株価が16%向上した。

情報出典:ダウ平均は終値でも初の3万9000ドル台…IT銘柄など買われる|読売新聞(閲覧 2024.2.23)

関連 ▶【生成AI】米NVIDIAエヌビディア社が過去最高益を更新(2月21日)

直近四半期の決算を発表。売上高が221億ドル(約3.3兆円)、純利益は123億ドル(約1.8兆円)と四半期決算では過去最高益を更新した。

同社は生成AIサービスの技術土台となる半導体を開発・製造する世界最大手企業。同社の決算は、生成AIサービスの市場拡大の度合いを測る事実上の指標化している。

好決算を受け、米国22日の同社の株価が急騰。時価総額は1.9兆ドル(約285兆円)を超え、米国株の時価総額ランキングでマイクロソフト、Appleに続く3位に躍り出た。

情報出典:NVIDIA純利益8.7倍 AI需要が急拡大、市場予想上回る|日本経済新聞(閲覧 2024.2.22)

関連 ▶ 中国への直接投資額が前年比8割減、30年ぶり低水準に(2月19日)

外国企業による中国国内への直接投資額は昨年度330億ドル(約4.9兆円)だった。2022年度に比べて8割減少した。投資額としては1993年水準。中国は1992年に鄧小平政権が「社会主義市場経済」を導入。外国企業による投資を本格的に受け入れ、「世界の工場」言われるまでの急成長を果たした。

昨今では不動産市場の低迷が重しとなり、株式市況も低迷。米大統領選でのトランプ前大統領の再選リスク(米中貿易戦争の再来リスク)もくすぶる。

情報出典:中国への直接投資、23年は30年ぶり低水準-外資が資金引き揚げに動く|Bloomberg(閲覧 2024.2.19)

参考情報:「1人負け」の中国株 逃避マネーは日本に【中国発経済コラム】|NHKニュース(閲覧 2024.2.19)

関連 ▶ 投資信託に1.3兆円が新規流入、新NISAの開始1ヶ月で(2月13日)

▼ 2024年1月に資金流入が多かった投資信託TOP10(日興リサーチセンター推計)

出典:日興リサーチレビュー

日興リサーチセンターが推計。新規契約から解約分を差し引いた、先月の投資信託の新規流入額はプラス1兆2950億円に。うち9割以上はNISAの非課税対象となる外国株式の投資信託を経由して資金流入した。

NISAは今年1月に全面リニュアル。非課税対象となる株式の保有限度額が1人最大1800万円に拡大(従来は600万円〜800万円)。また、非課税で保有できる期間は無期限に延長された。老後2000万円問題を意識したアップデートが施された。

情報出典:日興リサーチレビュー(閲覧 2024.2.13)※リンク先PDF

参考情報:新NISA 投資信託に1兆3000億円近く流入 約16年ぶりの高水準に|NHKニュース(閲覧 2024.2.13)

 

 

【抜粋】2月の主な経済ニュースまとめ

決算シーズン

【Q3】トヨタが業績を上方修正、日本企業で過去最高の4.9兆円の利益予想(2月6日)

出典:2024年3月期 第3四半期決算|トヨタ自動車

トヨタ自動車が第三四半期決算を発表。9ヶ月累計で売上高が34兆円、営業利益(本業利益)が4.2兆円、最終利益が3.9兆円だった。営業利益、最終利益ともにすでに昨年1年分を上回った。

ハイブリッド車はじめとした電動車(動力に電気を使う自動車)の販売台数が昨年同期比141%と好調。また、想定為替レートが昨年よりも7円円安となり利益を上乗せた。

年間決算(予想)は上方修正。営業利益は4.9兆円、純利益は4.5兆円を見込む。

情報出典:2024年3月期 第3四半期決算|トヨタ自動車(閲覧 2024.2.8)※リンク先PDF

参考情報:トヨタ、今期営業利益を4・9兆円に上方修正…実現すれば日本企業で過去最高|読売新聞(閲覧 2024.2.8)

関連 ▶ トヨタの時価総額が50兆円突破、日本企業で初めて(2月6日)

好決算を受け株価上昇。6日時点で時価総額が51兆円、8日時点で54兆円を超えた。トヨタ以外の日本企業だとNTTがバブル最中の1987年に記録した48兆6720億円が最高だった。

情報出典:トヨタ、時価総額50兆円突破 日本企業初、好決算に買い|時事通信(閲覧 2024.2.8)

【年間決算】日本マクドナルドが過去最高売り上げ&最高益を記録(2月8日)

出典:2023年12月期通期決算説明会資料|日本マクドナルド

日本マクドナルドが2023年度の決算発表。売上高は7,777億円、営業利益は408億円だった。いずれも過去最高。商品の値上げが功を奏し、店舗あたりの売上高が平均7.0%増加した。2024年度の業績予想は売上高8,200億円、営業利益455億円の増収増益を見込む。

情報出典:マクドナルドが最高益、全店売上高も7777億円で過去最多…値上げが寄与|読売新聞(閲覧 2024.2.9)

【Q3】ソニーがゲーム事業の売上予想を下方修正、PS5が想定よりも売れず(2月14日)

ソニーが昨年4月〜12月の連結決算を発表。売上高は9.5兆円(前年同期比20%増)。営業利益は9,734億円(前年同期比15%減)だった。ゲーム事業、音楽事業、イメージセンサー事業で収益拡大。一方、金融事業では保険収入の収益悪化から1,188億円の赤字が出た。

年間決算予想は売上高12.3兆円、営業利益1兆1,800億円を見込む。従来予想とほぼ同等水準だが、ゲーム事業の売上高に関しては従来予想から2,100億円ほど下方修正。PS5の販売台数が年末商戦を含めても1,640万台にとどまっており、当初予想していた年間2,500万台の販売達成は難しい状況。

情報出典:2023年度 第3四半期 連結業績概要|ソニーグループ株式会社(閲覧 2024.2.14)※リンク先PDF

【Q3】バンダイナムコが大幅減益、ガンプラは好調もオンラインゲーム収益が伸び悩む(2月14日)

バンダイナムコが昨年4月〜12月の連結決算を発表。売上高は7,720億円(前年同期比プラス289億円)。営業利益は782億円(前年同期比マイナス280億円)だった。

トイホビー事業が過去最高益ペース。稼ぎ柱の『ガンダム』(機動戦士ガンダム)関連製品だけで1,000億円を売り上げ。年間では1,400億円前後を売り上げる見通し。

オンラインゲームなど手がけるデジタル事業は大幅減益。新作タイトルが不振で評価損を計上した。デジタル事業だけで年間410億円の営業利益を見込んでいたものの、一転して利益予想10億円と大幅に下方修正した。

情報出典:第三四半期プレゼン資料|バンダイナムコ(閲覧 2024.2.14)※リンク先PDF

そのほか主な企業の決算

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【年間決算】楽天が過去最高益、一方で5年連続の最終赤字

楽天グループが昨年1年間の決算を発表。売上高は過去最高の2兆713億円を記録した。利益は出ず。3,394億円の赤字に。楽天モバイル(モバイル通信事業)が今年も黒字化ならず、他事業の利益を食いつぶした形に。

三木谷社長は、楽天モバイルは来年度に単月での黒字化を達成できると意気込む。自民党が議論中のNTT法の廃止には再度の反対を表明した。

情報出典:2023年度決算短信・説明会資料|楽天株式会社(閲覧 2024.2.14)※リンク先PDF

【Q3】ジャパンディスプレイが109億円の追加減損、10年連続の赤字も予想

液晶ディスプレイを手がける国策大手・ジャパンディスプレイが昨年4月〜12月の連結決算を発表。売上高は1803億円(前年度比13%減)。利益は出ず。379億円の赤字だった。資産の減損で109億円の追加赤字を計上した。年次決算では440億円前後の赤字を見込んでおり、10年連続で年次赤字となる見通し。

ジャパンディスプレイはソニー、東芝、日立製作所の液晶ディスプレイ事業を統合して2012年に誕生。国策企業として政府系ファンド含めて4000億円を超える資金を投入したものの、今日まで赤字が続いている。

情報出典:2023年度 第3四半期 決算説明資料|株式会社ジャパンディスプレイ(閲覧 2024.2.10)※リンク先PDF

【Q3】VTuber事務所「ホロライブ」が業績を上方修正

出典:2024年3月期第3四半期 決算説明資料|株式会社カバー

VTuber事務所「ホロライブ」を展開する株式会社カバーが四半期決算を発表。昨年4月〜12月の連結で売上高192億円、営業利益は34億円だった。いずれも前年同期比で増収増益。所属するVTuberが音楽番組やCMに相次ぎ出演して認知拡大。グッズ販売収益の向上に寄与した。

年間業績予想は上方修正。売上高は265億円→284億円(7.2%増)、営業利益は46億円→52億円(12.5%増)を見込む。

情報出典:2024年3月期第3四半期 決算説明資料|株式会社カバー(閲覧 2024.2.10)※リンク先PDF

 

【物価上昇】実質賃金が2年連続で減少

出典:毎月勤労統計調査 令和5年分結果速報|厚生労働省

厚生労働省が昨年度の「毎月勤労統計調査」(速報)を発表。労働者1人あたりの名目賃金(額面給与)は前年度比1.2%増。名目賃金から物価変動分を差し引いた実質賃金は前年度比2.5%減だった。

実質賃金の減少は2年連続。物価上昇により名目賃金は増加したが、物価上昇による生活コスト増により実質的な手取り収入は減少傾向にある。

情報出典:毎月勤労統計調査 令和5年分結果速報|厚生労働省(閲覧 2024.2.6)※リンク先PDF

参考情報:去年の実質賃金 前年比2.5%減 給与増も物価上昇に追いつかず|NHK(閲覧 2024.2.6)

関連 ▶ 【日銀】植田総裁「日本経済はインフレ」との見解示す(2月22日)

植田総裁が国会答弁。現在の日本経済について「デフレではなくインフレの状態にある」との見解を示した。植田総裁が日本経済について”インフレ”と断言するのは初めて。

日本はここ30年来、ゼロ金利政策やアベノミクス(異次元の金融緩和)通じて物価上昇を目指したものの、物価が下がり続けるデフレ経済から脱却できず。対してここ2年ほど継続した物価上昇が起きており、物価が上昇し続けるインフレ経済に転換したとみられる。

情報出典:日銀総裁 “今後も物価上昇続く デフレでなくインフレ状態”|NHKニュース(閲覧 2024.2.23)

 

 

【抜粋】2月の主な政治ニュースまとめ

【通常国会】少子化対策のために社会保険料を増額する方向へ

【政治】少子化対策の財源を社会保険料の増額で賄う考え、岸田首相(2月6日)

2026年度より社会保険料を増額。月額500円ほど上乗せし、異次元の少子化対策の財源を賄う考え。岸田首相が国会答弁で明かした。増税との指摘に対して岸田首相は「歳出改革と賃上げの実現により実質的な負担は生じない」との見解。

情報出典:少子化対策支援金、国民1人500円弱負担…岸田首相「歳出改革と賃上げで増税にならない」|読売新聞(閲覧 2024.2.7)

続報 ▶ 「子ども・子育て支援法」改正案を閣議決定、今通常国会に提出へ(2月16日)

「子ども・子育て支援金制度」(仮)を創設し、子育て関連予算として年1兆円ほど確保する。財源は社会保険料の増額で賄う。2026年より月額300円〜500円ほど上乗せて徴収する。

そのほか、「こども未来戦略」(異次元の少子化対策)で掲げられた児童手当の所得制限撤廃、児童手当の支給期間延長(中学卒業→高校卒業まで)なども盛り込まれた。

情報出典:「子育て支援金制度」創設、10月分から児童手当拡充…少子化対策で改正案を閣議決定|読売新聞(閲覧 2024.2.16)

続報 ▶ 「社会保険料の1000円増額もありうる」加藤こども政策相(2月22日)

加藤鮎子こども政策相が国会答弁。社会保険料の増額目安としている月額300円〜500円は平均値であり、所得額や保険制度の種類いかんでは月額1000円を超える可能性もあるとの考えを示した。具体的な金額は近く公表するとしている。

情報出典:子育て支援金の負担「月1000円を超える人も」 こども相|日本経済新聞(閲覧 2024.2.22)

 

盛山文科相と旧統一教会の関係があらわに

盛山文科相が辞任否定、旧統一教会との推薦状「記憶にない」(2月中旬)

2021年の衆院選に際して旧統一教会の関係団体と面会。政策協定に相当する推薦状の提示もあったと報じられた。盛山文科相は面会の事実はそれとなく認めたものの、推薦状の提示に関しては「記憶にない」と説明した。野党が求める辞任は否定した。

情報出典:旧統一教会関連団体の推薦状 “覚えていない” 盛山文科相|NHKニュース(閲覧 2024.2.15)

続報 ▶ 盛山文科相に不信任決議案も否決(2月20日)

立憲民主党や共産党ら不信任決議案を提出。盛山文科相と旧統一教会の関係を問題視した。自民党、公明党、日本維新の会らの反対で否決された。国民民主党は賛成票を投じた。

情報出典:盛山文科相の不信任案否決 維新・教育は反対|時事通信(閲覧 2024.2.20)

 

【自民党キックバック問題】総額5億円を超える還流を確認、自民党が報告書

安倍派・二階派に所属していた85人の議員すべて(元議員3人を含む)がキックバックを受けていた。2018年〜22年の間だけで総額5億7949億円が収支報告書に記載されず、キックバックとして議員個人に流れた。議員85人のうち32人はキックバックであると認識していた。

情報出典:自民32人は還流を認識、11人は不記載も把握…自民議員らへの事情聴取報告書|読売新聞(閲覧 2024.2.16)

 

 

【抜粋】2月の主な国際ニュースまとめ

ロシアによるウクライナ侵攻から丸2年(2月24日)

ウクライナが独仏と安保協定を締結(2月17日)

首脳会談で合意・署名した。ドイツ、フランスともに安保協定の期間は次10年間。対ロシアを念頭にウクライナへの軍事支援、経済支援を長期的かつ継続的に行う。

情報出典:ウクライナ、独仏と2国間安保協定を締結 追加支援も表明|ロイター(閲覧 2024.2.18)

【日ウ首脳会談】ウクライナの経済復興に向けた支援加速で両国合意(2月19日)

ウクライナのシュミハリ首相が来日。岸田首相と会談した。ウクライナの経済復興に向けた50を超える協力文書を締結。農業やエネルギー分野での協力を確認した。また、日本企業がウクライナに進出した場合に税制優遇が受けられる新たな租税条約も締結した。

情報出典:日ウクライナ会議、支援7分野は日本の技術力を前面に…戦闘収束見えず「ビジネス展開は難しい」|読売新聞(閲覧 2024.2.20)

参考情報:日・ウクライナ経済復興推進会議|首相官邸(閲覧 2024.2.20)

ゼレンスキー大統領が演説、徹底抗戦の意志示す(2月24日)

ウクライナ侵攻から丸2年になる24日に演説。ウクライナの独立を守るために戦い続けると語気を強めた。(停戦や終戦に関しては)ウクライナ側の要望が受け入れられる場合のみと釘。

演説にはEUやカナダ首相が同席。ゼレンスキー大統領はカナダ、イタリアと安保協定を結んだことも明らかにした。

情報出典:「我々のウクライナが終わるなど許さない」 全面侵攻2年にゼレンスキー氏|BBCニュース(閲覧 2024.2.24)

【北欧】スウェーデンがNATOに正式加盟、中立政策を200年ぶりに転換(2月26日)

先にNATO加盟したフィンランドに続き、スウェーデンもNATOに正式加盟。NATO加盟国は32カ国目。スウェーデンに軍事攻撃があった場合、アメリカほかNATO加盟国による集団的自衛権が適用される。

スウェーデンはウィーン体制(1814年)のころから中立政策を維持。近代ヨーロッパの同盟には参加せず、WW1、WW2、米ソ冷戦と中立国として乗り切ってきた。一転、2022年のロシアによるウクライナ侵攻や侵攻の長期化を受け、スウェーデン国内でNATO加盟を求める声が高まっていた。

情報出典:スウェーデン、NATO加盟へ ハンガリーが承認|BBCニュース(閲覧 2024.2.27)

3月のニュースを見る

 

 

2月1日(木)〜2月4日(日)週の時事ニュース

【中東】アメリカが親イラン勢力への軍事攻撃を開始(2月2日)

ヨルダンにある米軍基地がドローン攻撃を受け、米兵3人が死亡した事件に対する報復措置。イラクとシリアで展開している親イラン勢力への軍事攻撃を開始した。攻撃拠点にはイラン革命防衛隊に関連する施設もあり、イラン政府との対立激化も予想される。

情報出典:アメリカ、イラクとシリア領内のイラン関連施設を攻撃 3米兵死亡への報復|BBC(閲覧 2024.2.3)

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【宮城県】県立高校の女性教諭がパワハラで自殺、上司の男性教諭を懲戒処分に(2月2日)
宮城県教育委員会が調査。亡くなった女性教諭の上司で主任だった男性教諭に停職3ヶ月の懲戒処分を決めた。女性教諭が亡くなる直近4ヶ月にわたりパワハラを受けていたと認定した(情報出典
【経済】コナミ(KONAMI)が自社アニメスタジオ設立(2月3日)
ゲーム会社のコナミが自社アニメスタジオ「KONAMI animation」を設立。ゲーム制作のノウハウを活用してアニメ事業に本格的に乗り出す(情報出典
【アジアカップ】サッカー日本代表は準々決勝で敗退(2月3日)
イラン相手に1-2で敗れた。イランはFIFAランキング21位。アジア地域では日本に次いで2番目に高い(情報出典

 

 

2月5日(月)〜2月11日(日)週の時事ニュース

【英国】チャールズ国王ががん(癌)治療を開始、英王室が発表(2月5日)

がんの種類は不明。公務は当面延期する。チャールズ国王は現在75歳。

情報出典:チャールズ英国王、がんと診断 王室が発表|BBC(閲覧 2024.2.6)

【天気】関東甲信で大雪、東京都心では2年ぶり積雪(2月5日〜6日)

群馬県や長野県では数十cmの積雪。東京都心部でも6cmの積雪を記録した。

情報出典:関東甲信 平地でも積雪 雪のピークすぎるも交通影響に注意を|NHK(閲覧 2024.2.6)

【国際】メローニ伊首相が来日、岸田首相と首脳会談「二国間関係を一層強化」(2月6日)

今年6月に予定されるイタリアG7サミット開催に向けての協力を確認。防衛・安全保障分野における日伊関係の強化でも方向一致した。今後、イタリアの空母打撃群が初訪日(寄港)する予定。また、自衛隊との共同訓練実施も予定している。

情報出典:日伊首脳会談及びワーキング・ディナー|外務省(閲覧 2024.2.7)

参考情報:岸田首相、イタリアのメローニ首相と会談…G7サミットに向けて「日本との引き継ぎ重視を歓迎」|読売新聞(閲覧 2024.2.7)

【経済】ローソンとKDDIが資本業務提携、「未来のコンビニ」目指す(2月6日)

通信サービス「au」を展開するKDDIがローソンにTOB(株式公開買付け)を実施。ローソンの株式を完全非公開化する。

ローソン社長いわく「未来のコンビニ」を目指すための取り組み。ローソンとauショップの店舗網を共同活用してデジタル時代の生活インフラを構築する。ローソンとauショップの店舗数を合わせると16800店舗に上るが、これにデジタルサービスを組み合わせることで店舗数以上の価値を創出できるとしている。

情報出典:~「リアル×デジタル×グリーン」による新たな生活者価値の創出~|KDDI(閲覧 2024.2.7)

参考情報:KDDIがローソンにTOB実施 三菱商事と共同経営 3社が会見【ノーカット】|YouTube(閲覧 2024.2.7)

【半導体】台湾TSMC社が日本に追加投資、投資額は累計3兆円規模に(2月6日)

出典:半導体集積による新生シリコンアイランド九州の実現|国内投資拡大のための官民連携フォーラム※リンク先PDF

台湾の半導体大手・TSMC社が熊本県に第2工場の設立を発表。第1工場と合わせて日本国内への投資額は累計3兆円規模になる。脱中国、経済安保の観点から日本政府と台湾TSMC社で利益一致した。

熊本県および日本政府は九州地方を半導体産業の集積地として地域発展させる「新生シリコンアイランド九州」計画を掲げている。

情報出典:台湾TSMC 日本で2番目の半導体工場 熊本県に建設へ 正式発表|NHK(閲覧 2024.2.7)

【社会】漫画家・芦原妃名子さんの訃報に関して小学館がコメント「問題の調査を行っている」(2月8日)

漫画『セクシー田中さん』の作者・芦原妃名子さんが自殺したとみられる問題(関連記事)について小学館が声明。騒動の発端となった実写化めぐるトラブルについて調査を行っていると明かした。芦原さんは生前、実写化めぐりドラマ制作陣との間でトラブルがあったと言及していた。

情報出典:芦原妃名子先生のご逝去に際して|小学館(閲覧 2024.2.9)

続報 ▶ 日本テレビが特別調査チームを立ち上げ(2月15日)

一連の実写化めぐる問題など小学館と協力して調査・検証する考え。漫画『セクシー田中さん』は日本テレビが実写ドラマ化。昨年10月から放送していた。

情報出典:ドラマ「セクシー田中さん」について|日本テレビ(閲覧 2024.2.16)※リンク先PDF

【米国】バイデン米大統領を刑事追訴せず、検察「記憶力の欠落で立証困難」(2月8日)

バイデン大統領が機密文書を自宅で保管していた問題について米司法省が調査。調査の結果、高齢による記憶力の欠落から有罪を立証するのは困難と判断。追訴を見送った。

バイデン大統領は会見で反論。記憶力は正常だと主張した。バイデン大統領は現在81歳。今年11月の米大統領選挙にも再選目指して出馬する予定。

情報出典:バイデン氏、自分の「記憶力は大丈夫だ」と特別検察官報告に反論|BBC(閲覧 2024.2.9)

【訃報】小澤征爾せいじさん亡くなる、日本を代表する音楽指揮者(2月9日)

享年88歳。小澤さんは1959年、24歳のときに渡仏。以降、欧米の名だたるオーケストラで指揮者として活躍した。かつて所属していた米ボストン交響楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ら追悼コメント。

情報出典:小澤征爾さん死去 88歳「世界のオザワ」の訃報に国内外で追悼|NHK(閲覧 2024.2.10)

【バスケ女子】日本代表がパリ五輪の出場決める(2月11日)

世界最終予選にて格上のスペイン(世界4位)、カナダ(世界5位)を破り、3大会連続の五輪出場を決めた(日本は世界9位)。パリ五輪は今年7月から開催する。

情報出典:バスケ女子がパリ切符、3大会連続の五輪出場決定…格上のカナダに競り勝つ|読売新聞(閲覧 2024.2.12)

【愛知県】名古屋市教育委員会が関係団体からの金品受け取りで謝罪・調査へ(2月11日)

地元の小中学校の教員らで構成される教員団体から年合計200万円ほど現金や商品券を受け取っていた。20年近く慣習として続いていたとみられる。校長や教員の人事考査への影響は不明。河村市長は第三者を含めた調査委員会の立ち上げを発表した。

情報出典:名古屋市教委が教員団体から金品 河村市長“調査進める考え”|NHKニュース(閲覧 2024.2.13)

【中東】イスラエル軍がガザ地区ラファへの攻撃を開始(2月11日)

一晩の空爆で市民67人が亡くなったとみられる。ラファはエジプトとの国境地域にあるガザ地区の最南端にある都市。北部地域からの避難民を含め100万人ほどが居住している。アメリカ、イギリス政府らイスラエルに攻撃を止めるようコメント出した。

情報出典:ラファの避難者ら、イスラエルの地上作戦におびえる 国際社会は攻撃の抑制求める|BBC(閲覧 2024.2.13)

関連 ▶ 国連安保理でガザ停戦決議も否決、アメリカが再度の拒否権(2月20日)

アメリカ代表は拒否権を投じた理由について、現地レベルで停戦交渉が行われており、現時点での安保理としての停戦決議は適切ではないと説明した(安保理決議には法的拘束力あり)。ガザの停戦交渉はカタールなどの仲介でここ3週間ほど行われているが、交渉妥結には至っていない(関連記事)。

情報出典:ガザ即時停戦求める決議案、アメリカの拒否権で否決 国連安保理|BBC(閲覧 2024.2.22)

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【中国】周庭しゅうてい氏を指名手配、カナダに事実上の亡命(2月6日)
周庭氏は現在27歳。香港の民主活動家として知られた。国家安全維持法に違反したとして逮捕。条件付きで保釈されたが、出頭期日までに警察に戻らず、香港警察が指名手配した(情報出典
【米歌手】テイラー・スウィフトが5年ぶり来日公演(2月7日)
世界ツアーの一環で東京公演。海外の女性アーティストで初となる東京ドームで4日連続の公演を行う。観客動員は4日で22万人(情報出典
【経済】イトーヨーカ堂が北海道・東北から撤退へ(2月9日)
親会社7&iの中期経営計画に基づく事業整理の一環。地元経済および雇用への影響考慮し、廃業はせずに地元の企業などに店舗ごと事業移譲する(情報出典
【春節】中国の「旧正月」始まる(2月10日)
旧暦の正月こと旧正月。中国国内では帰省などで延べ90億人が移動すると予想される(情報出典

 

 

2月12日(月)〜2月18日(日)週の時事ニュース

【高校野球】花巻東・佐々木麟太郎選手が米スタンフォード大学に進学へ(2月14日)

スタンフォード大学の公式SNS上で発表。同大学の野球部に所属し、アメリカの大学野球に挑戦する。佐々木麟太郎選手は現在18歳(高校3年生)。大谷翔平、菊池雄星ら輩出した花巻東高校(岩手県)でレギュラーとして活躍。高校通算140本のホームランを放った。

情報出典:花巻東 佐々木麟太郎が米スタンフォード大進学へ 大学側が発表|NHKニュース(閲覧 2024.2.14)

【経済】日本の名目GDPが世界4位に後退、ドイツに抜かれる(2月15日)

日本の昨年1年間の名目GDPは4兆2106億ドル。対してドイツは4兆4561億ドルだった。日本の名目GDPは物価高と相まり昨年比5.7%増だったが、円安により日本円をドル換算すると目減りした。

情報出典:日本の去年1年間の名目GDP ドイツに抜かれ世界4位に後退|NHKニュース(閲覧 2024.2.15)

【IT】動画生成AIサービス「Soraソラ」発表、ChatGPTの運営会社(2月16日)

▼「雪が降る東京」をコンセプトにAI生成したデモ動画

米OpenAI社が動画生成AIサービス「Sora」をお披露目。作りたい動画の内容を文章で入力するだけで1分程度の動画がAI生成できる。サービス名の「Sora」は日本語の”空”から命名した。

一般向けのサービス提供時期は不明。リスク対策(偽動画対策など)を検証すべく当面は専門家向けに提供される。

情報出典:OpenAIが動画生成モデル「Sora」公開 文章で指示|日本経済新聞(閲覧 2024.2.17)

【宇宙】JAXAの新型ロケット「H3」、打ち上げに初成功(2月17日)

今回の打ち上げが2回目(2号機)だった。「H3」ロケットは1機あたり50億円で打ち上げられる低コストモデル(従来機は1機あたり100億円)。三菱重工など民間企業が主導して開発・製造した。

情報出典:「H3」ロケット2号機 打ち上げ成功 前回の失敗乗り越える|NHKニュース(閲覧 2024.2.18)

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【日本発】人間への臓器移植を目的とした遺伝子操作ブタ(豚)が初誕生(2月13日)
明治大学発のベンチャー企業が主導した同プロジェクト。人間に臓器を移植しても拒絶反応が起きないようブタの遺伝子を改変した。人間の臓器移植で使う臓器が世界的に不足しており、将来的にブタの臓器で数を賄いたい考え(情報出典
【インドネシア大統領選】プラボウォ国防相が勝利宣言(2月14日)
14日に大統領選の投開票が行われ、非公式の開票速報ではプラボウォ国防相が過半数を獲得。プラボウォ国防相は勝利宣言を出した。正式な結果発表は近く行われる(情報出典
【法改正】被害者名を秘匿した逮捕状の発布を開始(2月15日)
性犯罪を対象にした新制度。被害者名を記載しない逮捕状・起訴状が発布できるように。被害者の2次被害を防ぐのが目的だが、加害者側の弁護が困難になるとの指摘も(情報出典
【薬物】元KAT-TUNの田中聖受刑者を別件で書類送検、違法薬物を所持した疑い(2月16日)
昨年11月、保釈中に違法薬物を所持していた疑い。田中聖受刑者は昨年12月に懲役2年8ヶ月の実刑確定。現在は収監中(情報出典
【ロシア】アレクセイ・ナワリヌイ氏が亡くなる、ロシアの反体制派のリーダー的存在(2月16日)
享年47歳。死因は不明。ナワリヌイ氏は反体制派・反プーチン派の政治家として知られた。法廷侮辱罪などの罪で実刑判決を受けて収監中だった(情報出典
【英アカデミー賞】宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』がアニメ映画賞に輝く(2月18日)
日本のアニメ作品が英アカデミー賞を受賞したのは史上初。日本映画全体だと過去に濱口竜介監督『ドライブ・マイ・カー』、黒澤明監督『影武者』などが受賞している(情報出典

 

 

2月19日(月)〜2月25日(日)週の時事ニュース

【社会】サッカー伊東純也選手が女性2人を民事提訴、性被害の虚偽告訴で損害(2月19日)

大阪地裁に提訴。性被害の虚偽告訴によりスポンサー収入など減少したとして損害賠償2億円を求めた。伊藤選手は先月、性加害の疑いで女性2人から告訴された。一方の伊藤選手は事実無根として女性2人を虚偽告訴罪で告訴した(のちに受理)。

情報出典:伊東選手が女性2人を提訴 「虚偽告訴」損害賠償2億円余―大阪地裁|時事通信(閲覧 2024.2.19)

【毒物カレー事件】林死刑囚の再審請求を地裁が受理(2月21日)

毒物カレー事件(1998)で死刑判決を受けた林真須美死刑囚(62歳)が3回目の再審請求。同事件は有罪の決め手となる直接的な証拠なく、状況証拠だけで死刑判決が確定。林死刑囚の弁護団は状況証拠や証言の事実性に疑いがあるとして裁判のやり直しを求めている。林死刑囚も逮捕当時から一貫して無罪を主張している。

情報出典:林真須美死刑囚の3回目の再審請求、和歌山地裁が受理…和歌山・毒物カレー事件|読売新聞(閲覧 2024.2.21)

【事件】アニメ映画『君の名は。』プロデューサーを逮捕、児童ポルノ禁止法違反の疑い(2月22日)

映画プロデューサーの伊藤耕一郎容疑者を逮捕。SNSで知り合った女子高生に裸の写真を送らせた疑い(児童ポルノ禁止法違反の疑い)。伊藤耕一郎容疑者はアニメ映画『君の名は。』はじめ新海誠監督の作品のプロデューサーを担当してきたことで知られる。

情報出典:「君の名は。」プロデューサー逮捕 児童ポルノ禁止法違反疑い|NHKニュース(閲覧 2024.2.23)

参考情報:伊藤耕一郎:作品|映画.com(閲覧 2024.2.23)

【韓国】全国の研修医の7割が辞表、医学部の定員増加に抗議(2月22日)

韓国には研修医が約1.2万人いるが、うち9,000人が辞表を提出。職場ボイコットした。韓国内の医師不足に伴い、韓国政府が医学部の定員を増加する方向で調整しており、これに抗議した。韓国政府は辞表を提出した研修医に職場に戻るよう訴え。

情報出典:韓国で研修医9000人が辞表、医学部定員増の方針に反発…手術中止など混乱|読売新聞(閲覧 2024.2.23)

【アメリカ】民間企業初の月面着陸に成功(2月22日)

アメリカの民間企業、インテュイティブ・マシンズ(Intuitive Machines)社が開発した無人船「ノヴァC」(Nova-C)が月面着陸に成功。アルテミス計画の一環として月面の氷の有無を調べる。

民間企業で月面着陸に成功したのは有人・無人含めて史上初。アメリカ資本の月面着陸はアポロ計画(1972年に終了)以来半世紀ぶり。

情報出典:アメリカ企業の無人船「オディシウス」、月面着陸に成功 民間初|BBC(閲覧 2024.2.23)

関連 ▶月面探査機「SLIM」が活動を再々開、氷点下170度を耐え抜く(2月26日)

先月、月面に到達したJAXAの月面探査機「SLIM」。月面に太陽光が当たらない約2週間を耐え抜き、再度の通信を確立した。事前の予想では探査機に搭載した電子機器が氷点下170度に耐えられないと見られていた。

情報出典:月面着陸のSLIMが活動再開…氷点下170度の過酷な夜を約2週間耐える|読売新聞(閲覧 2024.2.26)

【大相撲】宮城野親方(元横綱・白鵬)に懲戒処分、所属力士は引退へ(2月23日)

元横綱・白鵬が親方務める「宮城野部屋」で暴力事件。北青鵬ほくせいほうが後輩力士に1年以上にわたり暴力。日本相撲協会の理事会で引退勧告の懲戒処分が決まった。北青鵬は引退届を提出した。

元横綱・白鵬こと宮城野親方にも「降格」の懲戒処分。暴力行為を把握しながらも放置。また、日本相撲協会による調査を妨害するなどしていた。宮城野部屋は当面の間、他の親方が代行して監督する。

情報出典:元横綱 白鵬の宮城野親方「2階級降格」「報酬減額」の懲戒処分|NHKニュース(閲覧 2024.2.24)

【64歳】天皇誕生日(2月23日)

新型コロナ明けで初の一般参賀(年明けの一般参賀は能登半島地震を受けて実施せず)。入場制限も撤廃。約1.6万人が参賀に訪れた。

情報出典:天皇陛下 64歳の誕生日祝う一般参賀|NHKニュース(閲覧 2024.2.24)

【国際】ドイツで大麻合法化、嗜好用大麻を一般向けに解禁(2月24日)

関連法案がドイツ下院で賛成多数で可決・成立した(賛成407、反対226、棄権4)。18歳以上の個人による嗜好用の大麻の所持、利用、栽培を認める。すでに医療用大麻は解禁している。嗜好用を含めた大麻合法化は9カ国目。

ドイツ政府は大麻合法化で大麻の闇市場を事実上壊滅させることで、結果として大麻の乱用者が減ると見込んでいる。野党や医師会は大麻解禁に反対を表明した。

情報出典:ドイツ、嗜好用として大麻の限定利用認める新法 下院が可決|CNN(閲覧 2024.2.27)

【米大統領選】共和党候補者選び、トランプ前大統領が破竹の5連勝(2月24日)

サウスカロライナ州の予備選で勝利。米メディアによれば得票率6割超を獲得した。サウスカロライナ州は対立候補のヘイリー氏のお膝元(ヘイリー氏は同州の元知事)とあり、トランプ前大統領の勢いが通用するのか注目された。

情報出典:米共和党予備選、トランプ氏が勝利 サウスカロライナ州|ロイター(閲覧 2024.2.25)

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【訃報】「ダイソー」創業者の矢野博丈ひろたけさん亡くなる(2月19日)
享年80歳。矢野さんは100円均一ショップ「ダイソー」の創業者。創業は1970年代だが、バブル崩壊後のデフレ社会の中で急成長した。現在では年商5000億円を超える大企業に(情報出典
【静岡県】浜名湖で高校生が亡くなる事件、少年ら5人を逮捕(2月20日)
浜名湖で中国籍の高校生の遺体が見つかった事件。交友あった少年ら5人を傷害や監禁の疑いで逮捕した(情報出典
【経済】紳士服コナカが「サマンサタバサ」を完全子会社化(2月20日)
買収に伴いサマンサタバサ運営会社は上場廃止する。サマンサタバサは若者向けブランドとして2000年代〜2010年代に一斉を風靡。昨今は経営不振が続いていた(情報出典
【性加害】映画監督の榊英雄さかき・ひでお容疑者を逮捕、準強姦容疑(2月20日)
俳優志望の20代女性に対して演技指導として性的暴行をくわえた疑い。同性加害事件は一昨年3月に週刊誌に報じられ、榊容疑者ほか俳優の木下ほうかが活動休止に追い込まれた(情報出典
【サッカー】Jリーグ開幕(2月23日)
今年で31年目(情報出典
【北海道】コンビニ店員が刃物で襲われ死亡、40代男性を逮捕(2月25日)
セイコーマートの店員3人が刃物で襲撃され、1人が死亡、2人が負傷した(情報出典

 

 

2月26日(月)〜2月29日(木)週の時事ニュース

【裁判】東名あおり運転事故、被告に懲役18年判決(2月26日)

東名あおり運転事故(2017)の2審が行われ、1審と同じく懲役18年判決(東京高裁)。危険運転致死傷罪を適用。あおり運転と事故発生の因果を認めた。

事故は車両が停車中の時間に発生。なおかつ直接的に事故を起こしたのは後続のトラックとあり、弁護側は危険運転致死傷罪の適用は認められないと主張していた。判決では、あおり運転により車両が停車させられたことが事故が発生したそもそもの原因だと判断した。

情報出典:東名あおり運転 やり直しの裁判の2審 被告に懲役18年 東京高裁|NHKニュース(閲覧 2024.2.26)

【大麻事件】日大アメフト部の元部員6人を書類送検(2月26日)

現在3年生の元部員4人とOB2人を麻薬特例法違反で書類送検した。昨年2月〜6月ころに違法薬物(大麻)を所持していた疑い。一連の大麻事件で摘発された部員(元部員)は計10人に。

情報出典:日大アメフト部の元部員ら6人を書類送検、摘発された同部関係者は計10人に|読売新聞(閲覧 2024.2.26)

【事件】桐島聡容疑者を書類送検、DNA検査で本人と確認(2月26日)

先月亡くなった”桐島聡”を名乗る70代男性が桐島聡容疑者本人と確認。容疑者死亡のまま爆発物取締罰則違反と殺人未遂の疑いで書類送検した。桐島容疑者は1970年代の企業爆破事件に関わっていた。

情報出典:桐島容疑者死亡のまま書類送検 爆発物取締罰則違反など 警視庁|NHKニュース(閲覧 2024.2.27)

【社会】昨年1年間の出生数、過去最低の75万人に減少(2月27日)

厚生労働省が昨年1年間の人口動態調査(速報)を発表。出生数は75万8631人となり、過去最低だった一昨年の79万人から4万人(5.1%)減少した。婚姻数も48万件と1933年と同等水準まで減少した(一昨年は51万件)。

新型コロナ流行で直近数年の婚姻数が減少したことが出生数の減少につながったと厚労省は見ている。日本の出生数のうち、結婚せずに出産した婚外子の数は例年2%前後と少なく、婚姻数と出生数に強い相関がある。

情報出典:人口動態統計速報(令和5年12月分)|厚生労働省(閲覧 2024.2.28)

参考情報:去年の出生数75万人余で過去最少を更新 「今後さらに減少か」|NHKニュース(閲覧 2024.2.28)

関連 ▶ 韓国で過去最低の少子化、昨年1年間の出生数が23万人、出生率は0.72(2月27日)

韓国の昨年1年間の出生数は23万人(前年比7.7%減)、出生率は0.72(前年比0.06減)だった。いずれも過去最低を更新。OECD加盟国の中でも最低水準となる。経済苦による結婚控えが少子化の原因とされる。不動産価格が急騰している首都ソウルに限ると出生率は0.55と少子化が際立つ。

情報出典:去年の出生数と出生率 過去最低|KBS(閲覧 2024.2.28)

参考情報:韓国の出生率 去年0.72 過去最低を更新 8年連続で前年下回る|NHKニュース(閲覧 2024.2.28)

【社会】日産が自動運転タクシーを2027年度にも開始へ(2月28日)

自社の自動運転車を使った有料の配車サービスを2027年度より開始する予定。今年から実証実験を行う。少子高齢化に伴う公共交通のドライバー不足を補いつつ、自動車会社の新たな収益源として成長させたい考え。他社ではホンダ(本田技研工業)も2026年から自動運転タクシーを開始すると発表している

情報出典:日産自動車、自動運転モビリティサービスの事業化に向けた取り組みを発表|日産(閲覧 2024.2.28)

【岐阜県岐南ぎなん町】女性職員にセクハラ99件、町長が辞職表明(2月28日)

岐阜県岐南町の小島英雄町長(74歳)が辞職表明。週刊誌にセクハラ疑惑が報じられ、第三者委員会が調査。報告書では女性職員に対する99件のセクハラを認定。職員に対する恫喝などパワハラも認定。個人情報の漏洩など違法行為も確認され、即時の辞職を求める厳しい内容に。

小島町長はセクハラの認識を否定。報告書は中立性を欠くものと批判していた。28日の記者会見では一転して謝罪。「セクハラだったと認識している」として辞職を表明した。

情報出典:セクハラ認定の岐阜・岐南町長、近く辞職の意向…「今はセクハラと認識している」と謝罪|読売新聞(閲覧 2024.2.29)

【MLB】大谷翔平が結婚発表(2月29日)

自身のInstagram上で発表した。お相手は日本人女性としている(詳細不明)。

情報出典:大谷翔平|Instagram(閲覧 2024.2.29)

【安倍派キックバック問題】岸田首相が政治倫理審査会に初出席「連座制を含めた法改正目指す」(2月29日)

安倍派議員によるキックバック問題を受けて政治倫理審査会を開催。岸田首相が現職の首相で初めて同審査会に出席した。岸田首相は一連の問題を陳謝。不記載だった資金の使い道について、政治活動以外に使われた形跡なく、使途そのものに違法性はなかったとの見解を示した。

今後の対策として連座制の導入に言及。政治資金問題で会計責任者が刑事処分を受けた場合、監督する政治家にも何かしらの責任を負わせる。関連法案は今国会で成立させたい考え。

情報出典:【詳しく】政倫審 岸田首相「説明責任 見極めながら処分判断」|NHKニュース(閲覧 2024.3.2)

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【女子サッカー】INAC神戸が身売り(2月26日)
神戸市にある環境会社、大栄環境に株式を100%譲渡する。INAC神戸は神戸にあるアスコグループ社が20年来運営。かつては澤穂希ら所属していた(情報出典
【女子サッカー】なでしこジャパンのパリ五輪内定(2月28日)
アジア最終予選で北朝鮮に勝利。今年7月から開催されるパリ五輪本選への出場決めた(情報出典
【経済】三菱鉛筆が高級文具メーカー「LAMY」を買収(2月29日)
LAMY(ラミー)はドイツの高級文具メーカー。三菱鉛筆が完全子会社化する(情報出典

3月のニュースを見る

 

関連する記事

記事のURLとタイトルをコピーする