【2021年上半期】今年1月〜6月の主要ニュースを振り返る

     
  • 公開日:2021.7.1
  •          
  • 更新日:2021.12.31
【2021年上半期】今年1月〜6月の主要ニュースを振り返る
記事のURLとタイトルをコピーする

2021年上半期のニュースを振り返り。

当サイト「ニュースデータベース」で記録してきた2021年上半期のニュースの中から、国内ニュース、国際ニュース、芸能/エンタメニュースの3つのカテゴリーに分けて、月ごとの主要なニュースだけをピックアップしました。

2021年上半期の話題だったり、空気感だったりを振り返るのに活用ください。

2021年1月の主要ニュース

1月の国内ニュース

  • 「緊急事態宣言」再発令、前回よりも対策の緩み目立つ
  • イギリス発の変異ウイルス感染者を日本国内で初確認
  • 菅内閣の支持率が早くも不支持率を下回る、就任4ヶ月目で
  • 日本海側で記録的大雪、福井県の高速道路では1500台が立ち往生
  • PHSのサービス終了、25年の歴史に幕

 

【注目ニュース】「緊急事態宣言」再発令

年明け早々の緊急事態宣言(2回目)発令から始まった2021年。

年末年始にかけ1日6000人を超える新規感染者が確認され、「コロナ第三波」言われる状況に。首都圏など11都府県で緊急事態宣言が発令された。飲食店では時短営業が行われたが、昼間のうちに集団飲食するケースなど相次ぎ、前回の緊急事態宣言よりも危機感のなさが指摘された。

 

1月の国際ニュース

  • バイデン氏が米大統領に就任、アメリカ社会の統合訴え
  • トランプ支持者が米議会占拠する騒ぎ
  • トランプ大統領のSNSが相次ぎ停止、米議会占拠を煽ったとして
  • 暗殺未遂のロシア野党指導者が帰国も即日拘束される
  • 慰安婦訴訟で日本政府に初の賠償命令、ソウル中央地裁
  • 世界的な半導体不足、日本の自動車メーカーら影響

 

【注目ニュース】バイデン氏が米大統領に就任

新大統領に就任したジョー・バイデン氏。就任演説では「すべての国民の大統領になる」と社会分断言われるアメリカ社会の統合を訴えた。

トランプ前大統領は昨年に続き大統領選の不正投票を主張。最中、トランプ支持者が米議会を占拠する暴動事件が発生。トランプ前大統領がSNSで暴動を煽ったとしてSNS各社からアカウントを凍結された。

 

1月の芸能/エンタメニュース

  • 米音声SNS「Clubhouse」が日本でも知られるように
  • 田中将大が8年ぶりに日本球界復帰
  • パペットアニメ「PUIPUIモルカー」がSNSで流行
  • 漫画「ONEPIECE」が連載1000話目&連載24年目に突入
  • 人気YouTuberワタナベマホトが引退、後に児童ポルノ禁止法で逮捕
  • 作家の半藤一利さん死去、代表作に「日本のいちばん長い日」

 

【注目ニュース】音声SNS「Clubhouse」流行

米音声SNS「Clubhouseクラブハウス」が日本でも流行。

話した内容の録音禁止、口外禁止の異色のクローズドなSNSとして注目を集めた。芸能人も相次ぎ参加する一大ムーブメントとなり、連日テレビ番組でも話題が取り上げられた。

【こちらの記事もおすすめ】2021年1月の月間ダイジェストニュース

 

2021年2月の主要ニュース

2月の国内ニュース

  • 日本国内でコロナワクチン接種開始
  • 改正特措法が成立、「まん延防止等重点措置」を新設
  • 森喜朗JOC会長が女性軽視発言で辞任、後任に橋本聖子氏
  • 菅首相の長男から接待受けた総務省幹部ら11人を処分
  • コロナ通知アプリ「COCOA」で不具合、昨年から機能せず
  • 福島県沖でM7地震、東北新幹線が全面復旧に2週間
  • 栃木県足利市で大規模山火事、全面鎮火に9日

 

【注目ニュース】森喜朗会長の女性軽視発言に国内外から批判

出典:内閣官房内閣広報室, CC BY 4.0, via Wikimedia Commons

JOC(五輪組織委員会)会長の森喜朗氏が、「女性が多い理事会は時間がかかる」発言で会長職を辞任。女性軽視発言だと海外政界からも強い批判があり、#DontBeSilent など連帯を示すハッシュタグも登場した。森氏はIOCのバッハ会長とのパイプがあり、東京五輪誘致を成功させた実績が評価されていた。

 

2月の国際ニュース

  • ミャンマーで軍事クーデター、スー・チー国家主席が再び軟禁生活に
  • トランプ前大統領の弾劾裁判で無罪評決、支持者の議事堂乱入事件で
  • Amazon創業者のジェフ・ベゾスCEOが退任発表
  • 米投資アプリ「ロビンフッド」に賛否、個人投資家ら連携で株価操作騒ぎ
  • 欧米メディアら、Googleほか米IT大手に記事対価を求める動き
  • ビットコイン再急騰、米テスラが決済手段に正式採用
  • タイガー・ウッズ選手が再度の自動車事故

 

【注目ニュース】ミャンマーで軍事クーデター

出典:Claude TRUONG-NGOCCC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

ミャンマー国軍がアウン・サン・スー・チー国家顧問らを拘束し、新閣僚を任命するクーデター敢行。スー・チー政権による憲法改正の実現による影響力低下を危惧した軍が強硬手段に出た。現地では連日の市民デモ。欧米各国も経済制裁ちらつかせ圧力。

 

2月の芸能/エンタメニュース

  • ネット発ソング「うっせぇわ」大流行
  • 少年ジャンプ漫画「呪術廻戦じゅじゅつかいせん」、コミックスが累計3000万部突破
  • 大坂なおみが全豪オープン優勝、2大会連続でグランドスラム
  • 芸能人、著名人ら聖火ランナーを辞退する動き
  • 優里の配信曲「ドライフラワー」がストリーミングチャート席巻

 

【注目ニュース】「うっせぇわ」流行&賛否

女子高生シンガー、Adoアドのデビュー曲「うっせぇわ」が本格流行。

1月頃からテレビ番組などで取り上げられ、YouTube動画の再生回数は1億回を突破した。その挑発的な歌詞が賛否集め、ちびっ子が「うっせぇわ」フレーズを真似すると危惧する声もあった。

【こちらの記事もおすすめ】2021年2月の月間ダイジェストニュース

 

2021年3月の主要ニュース

3月の国内ニュース

  • 「緊急事態宣言」を2ヶ月半ぶりに全国で解除
  • 東京五輪の演出を担当する佐々木宏氏が不適切な表現で辞任
  • LINEの不適切な個人情報管理が発覚、LINE社長が謝罪会見
  • プラスチックごみ削減に向けた新法案を閣議決定
  • 政府法案の書き間違い続く、官僚の過重労働を指摘する声
  • みずほ銀行でシステムトラブル、全国ATMで大規模障害
  • ホンダが世界初の「レベル3」自動運転車を国内で発売開始

 

【注目ニュース】LINEの個人情報管理の甘さに批判

ヤフーとの経営統合を果たした最中、LINEの個人情報管理で新たな問題が噴出。

LINE利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧できる状態に。個人情報の扱いを定めたプライバシーポリシーでの説明不足が指摘された。年々増加している企業の個人情報の海外委託、海外データサーバー保管の是非論争にも発展した。

 

3月の国際ニュース

  • スエズ運河で日本企業が所有する大型船舶が座礁
  • 中国ウイグル問題に欧米諸国が本腰、EUは30年ぶり対中制裁発動
  • 対中包囲網「クアッド」(日米豪印4カ国)が初のオンライン首脳会合
  • 台湾産パイナップルが日本に、中台政治対立から日本市場を開拓する動き
  • ミャンマー国軍による市民弾圧続く
  • アメリカでアジア系住民へのヘイト犯罪増える

 

【注目ニュース】スエズ運河で船舶座礁

日本企業が所有する大型コンテナ船がスエズ運河で座礁。

運河をふさぐ形で座礁し、他の船舶の航行に影響が出た。約6日の座礁で400隻以上の船舶が立ち往生したとしてエジプト政府(スエズ運河庁)が船舶通行料など約1000億円の損害賠償を日本企業側に求めた。

 

3月の芸能/エンタメニュース

  • 映画「シン・エヴァ」、ようやくの公開開始
  • V6が解散発表、結成25年目の節目で
  • ダイソーの無印良品っぽい新ブランド「Standard Products」に注目
  • USJの任天堂エリア開業、2度の延期を経て
  • ゲーム「モンスターハンターライズ」が発売10日で500万本セールス
  • 古賀稔彦さん死去、柔道五輪金メダリスト

 

【注目ニュース】「エヴァンゲリオン」ついに完結

前作から8年ぶりとなる劇場版最終章「シン・エヴァンゲリオン」の公開開始。

異例の月曜日公開ながら週末の興行収入ランキングで1位を記録。興行収入はシリーズ最高となる95億円を突破した(2021年6月時点)。TVアニメ放送から26年の時を経て、ようやく完結らしい完結にたどり着いたと評価する声が飛び交った。

【こちらの記事もおすすめ】2021年3月の月間ダイジェストニュース

 

2021年4月の主要ニュース

4月の国内ニュース

  • 3度目の「緊急事態宣言」発令
  • コロナワクチン接種のスケジュール遅れ目立つ
  • 福島原発の処理水を海洋放出する方針示す、政府
  • フジ・メディアHDに外資規制法違反疑惑も空回り
  • 小売店での「税額総額表示」の義務化スタート
  • 東芝に買収報道も消え去り、東芝の車谷社長だけ辞任
  • 紀州のドン・ファン事件で急展開、元妻を逮捕
  • 旭川中学生いじめ、旭川市が調査する意向

 

【注目ニュース】コロナワクチン接種のスケジュール遅れに不満の声

今年2月から開始された日本国内でのコロナワクチン接種。

医療従事者向けの先行接種が開始され、4月より65歳以上の高齢者向けの一般接種が開始される見通しだったが、多分にスケジュールに遅れ。医療従事者向けの先行接種すら進まず、河野太郎ワクチン大臣が釈明に追われた。

 

4月の国際ニュース

  • ユニクロほかアパレルメーカー、中国ウイグル問題で対応追われる
  • 気候変動サミット、日本は2030年にも温室効果ガス46%減を目指す
  • 米投資会社の巨額損失が各国に波及、日本も野村HDが損失見込み
  • 日米首脳会談で「台湾」言及、対中強硬姿勢で足並み揃える
  • アメリカがアフガニスタンからの完全撤退を表明、20年ぶり転機
  • 米NY州で大麻合法化、大麻の所持・使用・栽培を全面解禁
  • 英王室フィリップ殿下が死去、享年99歳

 

【注目ニュース】ユニクロ、無印良品ら中国ウイグル問題で対応追われる

出典:Tokumeigakarinoaoshima, CC0, via Wikimedia Commons

新疆ウイグル自治区での強制労働疑惑から欧米諸国ら中国に制裁実施。新疆ウイグル自治区から綿花など調達している企業が対策ないし声明を求められた。

日本企業ではユニクロがノーコメント貫き、海外NGOに告発された。無印良品は自社の調達品に強制労働の事実はなかったとして継続調達の意向。アシックスは中国法人がウイグル問題をデマとする声明を出し炎上。後に声明を取り下げた。

 

4月の芸能/エンタメニュース

  • アサヒビール「生ジョッキ缶」大ヒット
  • スマホゲーム「ウマ娘」大流行、リアル競馬界にも経済効果波及
  • 人気FPSゲーム「APEX」にスマホアプリ版登場で話題続々
  • ゴルフ松山英樹がマスターズ初優勝、日本人/アジア人で初
  • 池江璃花子が東京五輪に内定
  • 漫画「進撃の巨人」が11年の連載に幕
  • 中国クロエ監督が米アカデミー賞監督賞に輝く、アジア系女性では初

 

【注目ニュース】アサヒビール「生ジョッキ缶」大ヒット

アサヒビールが発売を開始した「生ジョッキ缶」。

缶ビールながら蓋を開けると泡が湧き出る技あり商品として注目。売り切れ続出で生産が追いつかず、発売開始わずか2週間で販売休止に。販売再開は6月を予定している。

【こちらの記事もおすすめ】2021年4月の月間ダイジェストニュース

 

2021年5月の主要ニュース

5月の国内ニュース

  • 「五輪中止すべき」論が高まる
  • 全国でコロナワクチン接種が本格化
  • 「入管法改正案」の今国会での成立断念
  • デジタル庁が9月発足へ、関連法案が成立
  • 女性アスリートの性的画像の拡散問題で初検挙者
  • ヤングケアラー支援に本腰、国が報告書まとめる
  • 愛知県知事リコール署名不正で元県議の男ら逮捕

 

【注目ニュース】全国でコロナワクチン接種が本格化

65歳以上の高齢者を対象にした一般接種が本格化。東京・大阪では自衛隊(政府)による集団接種も開始された。

一方で自治体首長をワクチン接種業務の責任者、医療関係者として優先接種していた事例が各地で発覚。公平性や行政の透明性の観点から批判の声が飛び交った。

 

5月の国際ニュース

  • インドでコロナ感染爆発、1日40万人の新規感染者
  • イスラエルがパレスチナへの攻撃開始、現在は停戦中
  • 英BBCが26年前の記者の不正を謝罪、故ダイアナ妃に偽造した書類で取材
  • ビル・ゲイツ氏が離婚発表、資産13兆円の行方に関心高まる
  • 中国国産ロケットの残骸がインド洋に落下、米NASAが非難声明
  • NFTコンテンツに大金飛び交う、twitter創業者のツイートに3億円

 

【注目ニュース】インドでコロナ感染爆発

出典:VOA News

インドで再度の感染爆発。ピーク時には1日で40万人の新規感染者、3000人の死亡者が確認された。

インドは国産ワクチン接種を今年1月に開始。一時は感染抑え込みに成功したと思われていたが、4月ころから徐々にリバウンド。日本政府も水際対策としてインドからの入国者を原則拒否へ。

 

5月の芸能/エンタメニュース

  • 星野源と新垣結衣が結婚
  • ののちゃん(2歳)が史上最年少でCDデビュー
  • 映画「鬼滅の刃」の興行収入が400億円を突破
  • 俳優の田村正和さん死去、「古畑任三郎」シリーズで主演
  • コロナ禍で「ポケモンカード」高騰、ポケカ投資家ら暗躍
  • 宇佐見りん「推し、燃ゆ」異例のヒット、芥川賞受賞で脚光

 

【注目ニュース 】ののちゃん(2歳)フィーバー

昨年開催された「童謡こどもの歌コンクール」で史上最年少で銀賞(こども部門)を獲得した村方乃々佳こと”ののちゃん”。

2歳とは思えぬハキハキした歌声で人気沸騰。40万視聴者を抱えるYouTuberとしても活動しており、勢いままにCDデビューを果たした。

【こちらの記事もおすすめ】2021年5月の月間ダイジェストニュース

 

2021年6月の主要ニュース

6月の国内ニュース

  • ワクチン集団接種が本格化、企業や大学単位でも開始
  • 首都圏の緊急事態宣言を1ヶ月ぶり解除
  • 五輪観客を上限1万人で受け入れ、政府・IOCら表明
  • 宮内庁長官による「天皇陛下の拝察」発言が波紋
  • 改正国民投票法が成立、国会提出から3年経てようやく
  • ファスト映画の投稿で初逮捕者、被害額900億円超との試算も
  • 「生理の貧困」、自治体や商業施設ら対策進める

 

【注目ニュース 】五輪観客の受け入れ決定

出典:IbamotoCC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

東京五輪のスタジアム観客数について、スタジアムの収容人数の50%、上限1万人とすることで政府・IOCら5者協議で合意。無観客での実施も検討されたが、プロ野球などプロスポーツの観客水準に習った。

橋本聖子会長は、スタジアムのある地域に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発令されている場合は無観客で実施する可能性も示唆。また、スタジアム内では酒類の提供を禁止する方向に。

 

6月の国際ニュース

  • G7イギリスサミット、対中強硬路線で各国合意
  • G7各国が法人税の最低税率を「15%以上」とする歴史的合意
  • 対中ワクチン外交進む、日本も台湾やベトナムにワクチン供与
  • インド変異株こと「デルタ株」が各国で流行の兆し
  • マイクロソフトが新OS「Windows 11」発表、6年ぶり刷新

 

【注目ニュース 】G7イギリスサミット

イギリスのコーンウォールで開催されたG7サミット。

EU、米国ともに新疆ウイグル自治区の強制労働問題で中国に経済制裁を課している最中とあり、共同宣言は例年に増して対中国を意識した内容となった。G7共同宣言で初となる「台湾海峡の平和と安定」の文言も盛り込まれた。

 

6月の芸能/エンタメニュース

  • 大谷翔平が月間13本のホームラン、ホームランダービー出場も決める
  • 笹生優香さそう ゆうかが全米オープンゴルフ制覇、大会最年少タイの19歳で
  • 大坂なおみの会見ボイコット声明に賛否、後にうつ病公表
  • 人気YouTubeら相次ぎ謝罪&自粛表明、集団飲み会参加で
  • ドラマ「ドラゴン桜2」、最終回視聴率が20%超え
  • 昭和の名作曲家、小林亜星さん死去(享年88歳)

 

【注目ニュース 】大谷翔平が連日のホームラン

大谷翔平が月間13本のホームラン。松井秀喜が2007年7月に達成した月間ホームラン数に並んだ。

6月末時点で28本のホームランを放ち、メジャーリーグのホームラン本数でトップに立った。勢いままに日本人、アジア人初のMLBホームランダービーへの出場も決定した。

【こちらの記事もおすすめ】2021年6月の月間ダイジェストニュース

 

編集後記

ここまで2021年上半期に話題になったニュースをまとめてきました。

国内ニュースだと「コロナワクチン接種」「東京五輪」、国際ニュースだと「バイデン大統領」「ウイグル問題」、芸能/エンタメニュースだと「Clubhouse」「ウマ娘」あたりが特に話題となりました。

また、大きな社会的な変化として4月よりスーパーやコンビニでの税込総額表示が義務化されました。ただ、いまだに値札やPOPに税抜き表示がデカデカと書かれてる気がします。私の気のせいでしょうか。

当サイト「ニュースデータベース」は2021年下半期もニュース更新していきます。昨日のニュースや3日前のニュースなど忘れがちの人はチェックしてみてくださいね。

記事のURLとタイトルをコピーする