2021年4月に話題になったニュースまとめ(デイリー更新版)

     
  • 公開日:2021.4.2
  •          
  • 更新日:2021.7.4
2021年4月に話題になったニュースまとめ(デイリー更新版)
記事のURLとタイトルをコピーする

随時更新。政治/経済ニュースからエンタメの話題まで【2021年4月】に話題になったニュースを記録しています。昨日のニュースや3日前のニュースなど忘れがちの人は確認あれ。

目次

4月1日(木)〜4月4日(日)週のニュース

【社会】税込み総額表示の義務化始まる(4月1日)

商品価格の税込表示を基本とする「税込み総額表示」の義務化がスタート。店頭価格だけでなくネット通販や広告表示価格も総額表示の対象となる。総額表示は2004年に義務化が決定したが、2度の消費増税に伴い義務化実施が延期されていた。

【新型コロナ】大阪、兵庫、宮城に「まん延防止措置」適用へ、政府(4月1日)

まん延防止等重点措置、通称「まんぼう」。緊急事態宣言とは異なり、政府が適用対象とした地域の都道府県知事の権限で法的拘束力のある時短要請を発令できる。命令違反の事業者に対しては過料(罰金)も科せる。

【国際】台湾で列車脱線事故、50人死亡、150人けが(4月2日)

台湾東部を走行する特急列車が脱線。鉄道事故としては台湾で半世紀ぶりの大惨事とされ、蔡英文総統が徹底した調査を求めた。車両は日立製作所が製造、現時点で事故との関係は不明。

【訃報】俳優の田中邦衛たなか くにえさん死去、ドラマ「北の国から」で主演(4月2日)

享年88歳。老衰のため亡くなった。1980年代からシリーズ化されたドラマ「北の国から」で主演を務めた。数多くのお笑い芸人にモノマネされてきた俳優としても有名。その味のある演技が好評だった。

【東京五輪】大会組織委員会が週刊文春に厳重抗議、週刊文春は反論声明(4月2日)

東京五輪のボツになった開会式の演出案を週刊文春が掲載。大会組織委員会が著作権の侵害として掲載誌の回収やオンライン記事の削除を求めた。週刊文春編集部は情報に公益性があるとして掲載を続ける方針示す。

【芸能】有吉弘行と夏目三久が結婚発表(4月2日)

双方ともに所属事務所通じて発表した。2人はテレビ朝日番組「マツコ&有吉の怒り新党」で共演していた。

【新型コロナ】まん延防止等重点措置を「まんぼう」と略すのは不適切、政府分科会の尾身茂会長が見解(4月3日)

「まんぼう」は先月18日の会見で尾身茂会長直々に発言。魚のマンボウを彷彿とさせるネーミングのユルさに賛否あった。尾身茂会長は今後は同略称を使わない方針示した。

【新型コロナ】大阪府で過去最多となる666人の新規感染者(4月3日)

1日あたりの新規感染者数としては今年1月8日の654人を上回り過去最多を更新した。600人超は3日連続。大阪府は4月5日より「まん延防止等重点措置」(まんぼう)の対象地域となり、府独自の営業時短要請など行う方向。

【社会】KDDIが海外サーバーで管理している契約者情報を国内サーバーに移転する方針(4月3日)

一部契約者の電話番号などを海外の業務委託先に提供。該当データは香港にあるサーバーで管理していた。先のLINE問題で海外サーバーでの個人情報管理がタブー視される現状を鑑みて今後すべての契約者情報を国内サーバーで管理する方針示した。

【水泳】池江璃花子選手が東京五輪代表に内定(4月4日)

女子100メートルバタフライで3年ぶり優勝、東京五輪のメドレーリレーの派遣標準記録も突破した。優勝インタビューでは「努力は必ず報われる」と涙ながらに語った。池江璃花子選手は2019年に白血病を患い、約10ヶ月の闘病生活を経て昨年8月に試合復帰した。

そのほか今週の主なニュース

  • 佐賀県教育委員会が県内学校向けの「ブラック校則」見直し、下着の色を指定する項目など削除
  • 自民党が「こども庁」創設を本格検討、子供の教育、保育、貧困など対応一元化
  • 米NY州で大麻を合法化する法案可決、個人での所持・使用・栽培を全面解禁
  • 福島県庁に「TOKIO課」設置、TOKIOメンバーと連携して福島県をPR
  • 物理学者の赤崎勇さん死去、青色LED開発でノーベル物理学賞に輝く
  • 映画「シン・仮面ライダー」制作へ、エヴァ庵野秀明監督が脚本&監督
  • 米連邦議会に車突入し男が刃物振り回す事件、警察官1人と犯人の男が死亡

 

4月5日(月)〜4月11日(日)週のニュース

【新型コロナ】大阪市職員9人が集団会食、うち2人のコロナ感染発覚(4月5日)

先月末に送別会として集団会食。大阪市は市民向けに4人以上での会食を控えるよう呼びかけており、松井大阪市長は「言語道断」と職員による集団会食を強く非難した。

【訃報】脚本家の橋田寿賀子はしだ すがこさん死去、「渡る世間は鬼ばかり」手がける(4月5日)

享年95歳。橋田壽賀子さんは朝ドラ「おしん」やTBSの人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の脚本家として知られる。渡る世間は鬼ばかりに出演した泉ピン子、えなりかずきら哀悼コメント。

【政治】デジタル改革関連法案が衆院通過、デジタル庁の創設など盛り込み(4月6日)

デジタル改革関連法案は、デジタル庁の創設法案や改正個人情報保護法案など5つの法案をまとめたもの。菅首相肝いりの今年の目玉法案となる。衆院採決では野党含めた賛成多数で可決されており、5月にも法案が成立する見通し。

【政治】フジテレビを傘下に置くフジ・メディアHDに外資規制違反の疑い、武田総務相が徹底調査を指示(4月6日)

2012年から2014年の間、子会社の一つが放送法で定める外資規制(外国資本を20%以下にする規定)に違反していた疑い。放送法では外資規制に違反した場合は「放送持ち株会社」の認定を取り消し、放送グループ会社を解散する規定もある。

【東京五輪】空手の植草歩選手にパワハラした五輪強化責任者が辞任意向(4月6日)

全日本空手道連盟の香川政夫選手強化委員長が近く辞任する見通し。女子空手の五輪代表に内定していた植草歩選手に竹刀を使った指導を行い、左目をけがさせた疑い。植草歩選手が刑事告訴含めてパワハラを訴えており、全日本空手道連盟の対応が注視されていた。

【国際】北朝鮮が東京五輪不参加を表明(4月6日)

新型コロナからの自国選手保護を理由に挙げたが、韓国メディアなどは政治的駆け引きのための不参加と論評。日米による対北朝鮮圧力の引き上げで五輪外交もままならないと判断したとみられる。韓国ムン政権は東京五輪での南北合同チーム結成を訴えていた。

【新型コロナ】大阪府で過去最高の719人の感染者(4月6日)

1日あたりの新規感染者数としては過去最高。重病者の病床使用率が70%に迫っており、医療崩壊の恐れも。吉村大阪知事は大阪独自の「医療非常事態宣言」を発令する意向を示した。

【国際】ロシアで「改正大統領選挙法」成立、プーチン大統領が最長2036年まで続投できるように(4月6日)

昨年の憲法改正に基づき法案作成、プーチン大統領の署名で成立した。ロシア大統領は2期12年までと規定されるが、憲法改正で過去の大統領経験者の任期数を一律でリセットする条項が盛り込まれた。プーチン大統領も2024年の任期終了後、再び2期12年、2036年まで続投できる。

【ネット】タスク管理ツール「Trelloトレロ」で情報流出騒ぎ、就活生の個人情報などネットに一般公開(4月6日)

Trelloは組織内で情報を共有するための海外製ウェブサービス。情報の公開範囲を設定できるが、多くの会社が情報を組織内公開ではなくウェブ通じた一般公開しており、情報流出騒ぎに発展した。機械翻訳のような疎い日本語説明が使われており、公開範囲を誤認したとの見方。

【経済】東芝に買収打診報道、東芝社長が事実と認める(4月7日)

英国の投資ファンド、CVCキャピタル・パートナーズが2兆円規模での買収を打診。東芝は事業変革の中で経営に積極介入してくる「物言う株主」との対立が続いており、買収されることで株式非公開化し、経営に集中できるメリットも。

【国際】米報道官が北京五輪ボイコットの可能性に言及も後に撤回(4月7日)

プライス米報道官がウイグル問題(人権問題)を理由に2022年の北京五輪を同盟国と共同ボイコットする可能性を示唆。ただ、他の報道官がボイコットを協議している事実はないとボイコット発言を撤回した。加藤官房長官もボイコット協議の事実はないと説明していた。

【国際】韓国W市長選で野党候補が大勝、来年の大統領選の前哨戦(4月7日)

韓国の首都ソウル、第2の都市プサンでW市長選。どちらも与野党候補の一騎打ちとなり、ムン大統領を擁立する政権与党の候補者が野党候補に大敗を喫した。与党(リベラル政党)の牙城とも言える都市部での大敗とあり、ムン大統領への支持離れが予想以上に進んでいるとの見方。

【国際】ユニクロ柳井社長がウイグル問題にノーコメント貫く(4月8日)

自社製品に新疆ウイグル自治区から調達した綿花を使用しているかとの記者会見質問について、政治的な質問にはノーコメントとの立場示した。新疆ウイグル自治区では強制労働で綿花が生産されている疑いがあり、H&Mやナイキなど各社が対応を迫られていた。

【社会】小室圭さんが金銭問題についての説明文公表、「世に出回る誤った情報を訂正する」(4月8日)

母親と元婚約者との金銭問題について、小室圭さん側は元婚約者から金銭的支援(贈与)を受けたと認識していたが、元婚約者側は貸した金(借金)との認識であり、認識の食い違いがあったと説明。そのうえで今なお金銭的解決を図らないのは名誉の問題とした。

【経済】イオンが過去最大となる710億円の年間赤字(4月9日)

2020年3月から今年2月までの1年間の決算発表。コロナ休業や時短営業、テナント料の減免などで過去最大となる710億円の赤字を計上した。コロナでこれまで強みとしてきた大型商業施設での実店舗商売に陰り、イオン吉田社長はネットスーパーなどデジタル商売強化を掲げる。

出典:Yobi, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

【政治】フジテレビを傘下に置くフジ・メディアHDの認定取り消さず、総務省見解(4月9日)

子会社の一つが放送法で定める外資規制に違反していた問題について、武田総務相が放送持ち株会社の認定を取り消さない方針示した。2014年12月時点でフジ・メディアHDが総務省に問題報告、すでに違反が解消したことから総務省が問題ないとの認識を示していた。

【新型コロナ】東京、京都、沖縄に「まん延防止等重点措置」適用、来週12日から(4月9日)

先に適用された大阪、兵庫、宮城に続く追加措置。適用された地域は知事の権限で罰則付きの時短営業など要請できる。緊急事態宣言と異なり知事が市町村単位で要請地域を指定できるが、東京都では23区すべてが対象地域となるなど緊急事態宣言とさして変わらず。

【国際】英王室フィリップ殿下が死去、エリザベス女王の夫(4月9日)

享年99歳。葬儀は17日に行う。フィリップ殿下は元ギリシャ王族で第二次世界大戦後にエリザベス女王(当時王女)と結婚。女王の夫ながら共同統治者(王配殿下)の地位が得られず、英政界との政治対立など言われた。

出典:Ubuhuju, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

【新型コロナ】大阪で過去最多の918人の感染者(4月10日)

大阪の1日あたりの新規感染者数が過去最多の918人に。12日連続で東京都の1日あたりの新規感染者数を上回った。病床使用率(ベット使用率)は80%超え、吉村大阪知事は今後の感染拡大によっては緊急事態宣言を再要請する可能性を示唆した。

そのほか今週の主なニュース

  • 政府が「選択的週休3日制」の制度化検討、4月中にも自民党内で中間提言まとめる
  • 新作ゲーム「モンスターハンターライズ」が世界500万本出荷、発売10日で達成
  • 韓国LGがスマホ事業から撤退、6年連続で赤字続く
  • 米投資会社の運用失敗で各国の金融会社が巨額損失、日本も野村HDが20億ドルの損失可能性
  • コロナ不安から自主休校する小中学生が増加傾向に、NHK調査
  • バンド「ALI」メンバーを特殊詐欺絡みで逮捕、アニメ「呪術廻戦」のEDテーマ担当
  • NHKが「クローズアップ現代+」の放送終了報道を否定、一部ネット記事が報じる
  • 漫画「進撃の巨人」が完結、11年の連載に幕
  • チケット販売大手「ぴあ」が実店舗を全店閉鎖、今後はネット販売で一本化
  • 鹿児島県のトカラ列島近海で断続的な地震、気象庁が警戒呼びかけ
  • JRが車椅子を乗車拒否とするブログに反響

 

4月12日(月)〜4月18日(日)週のニュース

【男子ゴルフ】松山英樹がマスターズ初優勝、日本人/アジア人初の快挙(4月12日)

マスターズはゴルフのメジャートーナメントの一つ。1934年に創設され、これまでタイガー・ウッズら輩出してきた。松山英樹のマスターズ初優勝を受け、東証株のゴルフ関連銘柄が急騰するなど今後のゴルフブームを期待する見方も。

【国内】政府が記者会見の改ざん画像の削除をtwitter社に申し入れ、twitter社が削除対応へ(4月12日)

今年2月の福島M7地震の際の加藤官房長官の記者会見の映像を改ざんした画像が拡散。オリジナル映像とは異なり顔が笑顔になっており、政府が国民に混乱や誤解を与えかねないとしてtwitter社に削除を申し入れた。

【新型コロナ】高齢者向けのワクチン接種開始、接種スケジュールの遅さに批判の声も(4月12日)

12日より65歳以上の高齢者への優先接種が開始となった。ただ、ワクチン供給量が少なく、本格的に接種が開始されるのは5月以降になるとみられる。日本のワクチン接種ペースは欧米主要国よりも多分に遅れており、自治体任せの接種スケジュールに批判の声が目立つように。

【新型コロナ】兵庫県が感染防止策として「うちわ会食」呼びかけ、神戸市が効果不明と反論(4月13日)

兵庫県の井戸知事が飲食店での感染防止策として「うちわ」で口をふさぎながらの会食訴え。飲食店などに32万本のうちわを配布する計画を明かした。感染対策効果は不明であり、神戸市は検証が不十分としてうちわ配布を中止するよう県に申し入れた。

【新型コロナ】大阪で新規感染者が初の1000人超え(4月13日)

1日あたりの新規感染者数が1099人に到達、今月10日の991人を上回り過去最多となった。吉村大阪知事は「非常に厳しい」と強い危機感。変異ウイルスの影響で基礎疾患のない若者のコロナ重症化も確認されており、不要不急の外出の自粛を繰り返し訴えた。

【国際】米ミネソタ州で黒人男性が警官に射殺される事件(4月13日)

交通違反で事情聴取を受けていた黒人男性が警官振り切り車内に、対して警官が発砲した。現場は去年警官の取り押さえで亡くなったジョージ・フロイドさんの死亡現場の近くとあり、人種差別による過剰な行動として抗議デモが広がった。

【原発処理】政府が福島原発の「処理水」を海洋放出する方針示す(4月13日)

風評被害対策を前提に今後2年以内に海洋放出する方針。国際原子力機関(IAEA)と協力して海洋放出に対する安全性と透明性を高める。原発の冷却に用いる汚染水から放射性物質を取り除いたのが処理水であり、海外原発でも一定の規制基準の下で海洋放出している事例がある。

出典:IAEA Imagebank, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons

【原発処理】福島原発の処理水放出に中国・韓国が強く非難、アメリカは支持表明(4月14日)

中国、韓国ともに政府レベルで非難。海洋系への影響などに懸念示し、国際海洋法裁判所に提訴する方針を示した。アメリカは海洋放出を支持する表明。国際原子力機関(IAEA)もグロッシ事務局長が国際的な慣行に沿ったものと海洋放出を支持する方針示した。

【経済】東芝の車谷社長が辞任、買収提案めぐる経営陣対立の最中(4月14日)

14日付で辞任、後任は前社長の綱川智会長が務める。英ファンドCVCによる買収提案めぐり経営陣と対立。車谷社長は元々CVCの日本法人会長を務めており、買収交渉の不透明さなど指摘する声があった。東芝は今後もCVCとの交渉は続けるが、先行きは見通せず。

【国際】スエズ運河で座礁した日本船企業にエジプト当局が1000億円の賠償請求(4月14日)

先月のスエズ運河での座礁事故について、コンテナ船を所有している正栄汽船しょうえい きせんに1000億円の賠償請求。正栄汽船は保険会社通じて賠償金額の交渉中であると認めた。スエズ運河の船舶通行料はエジプト政府の主要財源とあり、エジプト政府も強い対応に出たと見られる。

【新型コロナ】菅首相がコロナ第4波に否定的見解、尾身会長は「第4波と言って差し支えない」(4月14日)

菅首相は直近の感染状況について「全国的な大きなうねりとは言えない」としてまん延防止等重点措置による地域ごとの対策強化を訴え。一方で尾身茂会長が座長を務める専門家会議は同日、すでに第4波にあると指摘。緊急事態宣言を検討する頃合いとの認識示した。

【社会】小児のブルーライトカット眼鏡の着用推奨せず、日本眼科学会ら声明(4月14日)

ブルーライトカット眼鏡に眼精疲労を軽減する効果は見られず、逆に眼の発育に必要な太陽光をカットすることで近視が進行する可能性を指摘。小児に着用を推奨できる段階ではないとした。なお、夜間ゲームなど睡眠障害を防ぐために着用するのは一定の効果を認めた。

【ウイグル問題】無印良品が新疆しんきょう綿を使った衣料品を販売継続する方針(4月14日)

無印良品こと良品計画は、自社取引先では各種法令や倫理規範に反する事項は確認されていないとコメント。今後も新疆綿を使った衣料品の販売を継続する方針示した。新疆ウイグル自治区では強制労働による綿花栽培が指摘されており、衣料品メーカーなど対策に追われる。

【ウイグル問題】食品メーカー「カゴメ」が新疆産トマトを使用停止に(4月15日)

コストや品質ほか新疆ウイグル自治区での強制労働疑惑などの人権問題を考慮した。なお、これまで新疆ウイグル自治区から調達してきたトマトは製造工程上で人権問題は確認できなかったとコメントした。

【国際】バイデン米大統領がアフガニスタンからの米軍撤退を宣言(4月15日)

今年の9月11日までに米軍を全軍撤退させる方針。実現すれば911テロを受けたアフガニスタン紛争(2001)以降の転機に。トランプ政権時代に現地の反政府武装勢力「タリバン」との間で和平合意が成立しており、合意条件の一つとして米軍撤退が挙げられていた。

【東京五輪】自民党の二階幹事長が東京五輪の中止に言及(4月15日)

TBS番組で東京五輪を中止する選択肢があることを認めた。コロナ感染の拡大を受け、実施できる状況でなければスパッと止めると言及した。他のテレビ番組では河野太郎大臣が無観客での五輪実施を示唆。

【新型コロナ】東京都の感染者数が700人超え、2ヶ月半ぶり最多更新(4月15日)

1日あたりの新規感染者数が729人に、今年2月4日以来となる700人超を記録した。小池都知事は変異ウイルスの感染者の割合が増えていると言及。都民や首都圏に住んでいる人に移動自粛、外出自粛を強く訴えた。

【福島原発】復興庁が「トリチウム」をモチーフにしたキャラクターデザイン修正へ、ゆるキャラと批判相次ぐ(4月15日)

福島原発の処理水に含まれる放射性物質「トリチウム」ついて動画解説。動画で用いられたキャラクターがあまりにゆるキャラ風だったことから批判殺到した。復興庁はイラスト表現であり、ゆるキャラではないとするもデザインを見直す方針示した。

【新型コロナ】首都圏3県と愛知県に「まん延防止等重点措置」適用へ(4月16日)

埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県が対象。期間は来週20日から5月11日まで。まん延防止等重点措置が適用されると都道府県首長の権限で過料(罰金)付きの営業時短命令が発出できる。

【国際】日米首脳会談、共同声明で異例の「台湾」言及(4月17日)

菅首相とバイデン米大統領が就任後初となる首脳会談を実施。共同声明では「台湾海峡の平和と安定」「ウイグル問題への深刻な懸念共有」に言及した。日米共同声明で台湾に言及するのは半世紀ぶりであり、対中強硬姿勢で足並み揃えた。

【国際】日米共同声明に中国が即日の反対声明、台湾は評価する見解(4月17日)

中国の在米大使館の報道官名義で「強烈な不満と断固とした反対」とする声明発表。一方の台湾は総統府報道官が日米共同声明に評価と感謝の意を示した。

【競馬】スマホゲーム「ウマ娘」人気が競馬界に波及、元競走馬に寄付金1700万円集まる(4月中旬)

元競走馬「ナイスネイチャ」のバースデードネーション(誕生日寄付金)に1700万円を超える寄付金。昨年は170万円ほどだった。競走馬を擬人化したスマホゲーム「ウマ娘」で知名度を高め、推しの生誕祭とばかりにリアルマネーが飛び交った。

【新型コロナ】変異ウイルス「N501Y」への危機感高まる(4月中旬)

5月にも既存のコロナウイルスの8割が変異ウイルス「N501Y」に置き換わるとした分析結果を国立感染症研究所が発表した。変異ウイルスは従来ウイルスよりも感染力が強く、若者でも感染重症化する可能性が指摘される。

そのほか今週の主なニュース

  • 中国当局が中国アリババに3000億円を超える巨額罰金、独禁法違反名義の見せしめ象徴
  • LINEで一時トークなど送受信できない不具合発生
  • Netflixで「機動戦士ガンダム」実写化へ
  • フジテレビの女子アナにSNSステマ疑惑、フジテレビ「現在調査中」
  • 送別会敢行で処分された厚労省部署で17人のコロナ感染者、クラスターの可能性
  • 地下駐車場で作業員ら4人死亡、消火設備の誤作動でCO2中毒死した可能性
  • フィギュアスケート国別対抗戦、ロシアが優勝、日本は3位

 

4月19日(月)〜4月25日(日)週のニュース

【欧州サッカー】新リーグ「欧州スーパーリーグ」構想、FIFAや欧州サッカー連盟は反対表明(4月19日)

レアルマドリード、ACミランら著名12クラブが新リーグへの参加表明。既存の「欧州チャンピオンズリーグ」とは別リーグとなる。収益をクラブが独占する拝金的な仕組みにサッカー文化を破壊するものと批判殺到。FIFAはリーグ参加者をW杯から排除する可能性も示唆した。

【新型コロナ】大阪府が緊急事態宣言を要請へ(4月19日)

大阪府は20日にも政府に緊急事態宣言の発令を要請する。大阪府では18日に過去最多となる1日で1220人の新規感染者を確認。医療崩壊リスクが高まっており、まん延防止等重点措置よりも厳しい措置が必要と判断した。

【新型コロナ】全国民分のワクチン供給確保を今年9月にも完了、菅首相が見解(4月19日)

米ファイザー社CEOとの電話会談で追加供給のめどが立ったと説明。あくまで供給確保の目安であり、接種完了時期ではない。同日、自民党の下村博文政調会長は全国民がワクチン接種できるのは来年春ころとの見解示した。高齢者向け接種の年内完了も難しいとの見方。

【米バスケ】渡邊雄太選手がNBAチームと本契約、日本人3人目(4月19日)

NBA(アメリカプロバスケットボール)のラプターズと本契約。日本人でNBAチームと本契約したのは田臥勇太、八村塁に続き3人目となる。

【宇宙】人類初となる火星でのヘリコプター飛行試験に成功、NASA(4月20日)

NASAの火星探査車「パーシビアランス」に搭載していた小型ヘリコプターの飛行試験に成功した。地球以外の天体でヘリコプターが飛行するのは初めて。火星の地表上には地球の高度3万kmに相当する大気しか存在せず、ヘリコプターの飛行が極めて難しいとみられていた。

【国内】JAXAへのサイバー攻撃に関与したとみられる中国共産党員の男を書類送検(4月20日)

警視庁公安部が電磁的記録不正作出・同供用の疑いで男を書類送検した。2016年〜17年の間に発生したJAXAへのサイバー攻撃で使われたレンタルサーバーなどを契約していた疑い。男はすでに出国済みであり、書類送検だけ行われた。

【米国】黒人男性を押さえつけて死亡させた元警察官に有罪評決(4月20日)

昨年5月に米ミネソタ州で起きたジョージ・フロイドさん死亡事件の裁判。元警察官の男は警察の指針に従った行動だと無罪を主張していたが、殺人罪など3つの罪状で有罪評決が言い渡された。同事件からBlack Lives Matter(黒人の命も大切だ)運動が拡大。評決が注視されていた。

【経済】英ファンドが東芝の買収を事実上撤回(4月21日)

英ファンド、CVCキャピタル・パートナーズが東芝側に追加の書類を送付も具体的な買収提案に踏み込まず。買収交渉を取り仕切っていたとみられる東芝の車谷社長が辞任し、今後の買収交渉の見通し立たず。

【政治】SNSひぼう中傷の投稿者情報の開示を迅速化する法案が成立(4月21日)

「改正プロバイダ責任制限法」が可決・成立。これまで開示請求はSNS運営会社と接続プロバイダー会社それぞれに裁判を起こす必要があったが、改正法では開示請求訴訟1本に簡素化される。従来だと1年以上かかっていた開示請求が、改正案では最短数ヶ月で可能になる。

【新型コロナ】東京都がGW期間中の緊急事態宣言を政府に要請する方向(4月21日)

大型商業施設の休業なども検討。東京都ほか大阪府、京都府、兵庫県含めて23日にも政府が緊急事態宣言の発令を決定するとみられる。

【気候変動サミット】菅首相が2013年比46%減とする温暖化ガス削減目標を表明(4月22日)

2030年度の目標数値として打ち出し。従来は同26%減としていた数値を46%に引き上げた。同サミットはオンライン上で開催され、米中ほか世界40カ国が参加。バイデン米大統領が主宰しており、米国の環境問題への国際協調回帰をアピールした。

【国際】欧州サッカーの新リーグ構想が早くも頓挫、主要クラブが相次ぎ参加表明を撤回(4月22日)

今週発表された「欧州スーパーリーグ」構想。参加クラブが収益を独占する拝金的な仕組みから欧州サッカー関係者や政治家、サッカーファンから連日の批判を受けていた。レアルマドリードやACミランなど主要クラブがリーグへの参加を表明していたが、数日で撤回に追い込まれた。

【社会】女子中学生のいじめ死亡報道について市が調査する方向、北海道旭川市(4月22日)

旭川市内に住む中学2年生の少女が今年2月に死亡。警察は事件性はないとしていたが、週刊文春がいじめがあったと報じ、自殺の可能性を指摘していた。週刊文春の報道以降、抗議の電話が市や学校に寄せられており、旭川市の西川将人市長が調査を表明した。

【社会】LINEに行政指導、個人情報の中国委託問題で(4月23日)

政府の個人情報保護委員会が23日付で行政指導した。個人情報の社内運用ルールの不備、個人情報の取り扱いを定めたプライバシーポリシーの不備を問題とした。中国委託先による個人情報アクセスは32回あったが、情報漏えいなどは確認されず、行政処分や是正勧告は免れた。

【新型コロナ】東京や大阪で3度目の緊急事態宣言発令、休業要請も従来より厳しく(4月23日)

期間は25日から来月11日までの間。東京、大阪、京都、兵庫の4都府県で発令する。1000平方メートルを超える大型商業施設、運動施設には休業要請を出す。また、酒やカラオケを提供する飲食店にも休業要請、そのほかの飲食店は夜8時までの時短営業となる。

【新型コロナ】小池都知事の夜8時以降のネオン消灯方針に困惑の声(4月23日)

緊急事態宣言の発令に伴い、東京都として夜8時以降のネオン消灯を要請する方針示した。1970年代のオイルショックや311後の計画停電を例に挙げ、電力抑制で街中が暗くなることで人の流れが抑制される効果があったと説明している。

【経済】アサヒビールが新商品「生ジョッキ缶」を一時販売休止、想定を超える売れ行きで製造追いつかず(4月23日)

販売再開は6月中旬を予定している。同製品は缶ふたを開けるとジョッキビールのように泡が沸き立つ技あり商品として注目。今月6日にコンビニでの先行販売が開始されたが、売り切れが続いていた。

【スポーツ】ラグビー元日本代表の五郎丸選手が現役引退(4月24日)

今季限りでの引退を表明していたが、けがでシーズン途中での離脱引退となった。五郎丸歩選手は2015年のラグビーW杯で主力選手として活躍。南アフリカを破る歴史的金星を挙げ、日本ラグビーの顔となった。シュート前に行う五郎丸ポーズが流行語になった。

【政治】衆参3選挙で自民党が全敗(4月25日)

広島、長野、北海道の3選挙区で同日投票。菅政権下で初となる国政選挙だったが、3選挙区とも野党候補が勝利した。3選挙区のうち2選挙区は、収賄罪で起訴された吉川元農相、選挙買収で有罪確定した河井案里元議員(元自民党)の後釜選挙だった。

そのほか今週の主なニュース

  • 映画「名探偵コナン」新作が公開3日で興行22億円突破、100億円突破にも現実味
  • ミャンマーで邦人ジャーナリストの北角裕樹さん拘束、軍クーデター絡みの取材が影響か
  • 慰安婦訴訟による日本政府の資産差し押さえは国際法違反のおそれ、韓国地裁が見解
  • EU初となる「AI規制法案」の骨子発表、政府による社会スコアリングは全面禁止の方向
  • Appleが新製品「AirTag」発表、「iPhoneを探す」機能と連携した紛失防止タグ
  • 楽天モバイルがiPhoneの取り扱い開始
  • 日本人宇宙飛行士の星出彰彦さん乗せた宇宙船の打ち上げ成功、星出さん3度目の宇宙滞在に
  • 日米仏で初の共同訓練実施、来月に鹿児島県の自衛隊演習場で
  • バイデン米大統領がWW1期のアルメニア人殺害をジェノサイド認定、トルコ政府は反発
  • 料理研究家の神田川俊郎さん死去、料理番組「料理の鉄人」出演で人気に

 

4月26日(月)〜4月30日(金)週のニュース

【米アカデミー賞】クロエ・ジャオ監督がアジア系女性初の監督賞に輝く(4月26日)

クロエ監督が手がけた「ノマドランド」が作品賞、監督賞、主演女優賞の3冠を達成した。クロエ監督は中国出身。過去の反中的な発言が影響してか受賞に関する情報が中国国内では閲覧できず。

【MLB】エンゼルス大谷翔平が100年ぶり快挙、本塁打トップ打者が先発登板(4月27日)

大谷翔平が今季3度目の先発登板で初白星を挙げた。大谷はこれまで打者として7本の本塁打を放ち、27日時点で本塁打ランキング1位に。1921年のベーブ・ルース以来となる本塁打トップ打者が先発登板した試合となった。

【国内】ドン・ファン事件で元妻を殺人などの容疑で逮捕(4月28日)

3年前に死亡した和歌山県の資産家男性、野崎幸助さんを殺害したとして元妻の須藤早貴容疑者を和歌山県警が逮捕した。野崎さんに口から覚せい剤を摂取させ、急性覚せい剤中毒で殺害した疑い。

【東京五輪】橋本聖子会長が五輪の無観客開催に言及、「無観客の覚悟はある」(4月28日)

IOCや大会組織委員会による5社協議後に見解。観客数の上限について遅くとも6月初旬には決定する方針示し、その選択肢の一つとして無観客になりうる可能性に言及した。5社協議では大会を実施することで再確認した。

【国際】インドで新型コロナ感染が深刻化、1日あたりの新規感染者数が20万人超え(4月28日)

インドでは今月14日以降、1日あたりの新規感染者数が連日20万人超え。ここ数日は30万人を突破している。医療崩壊も顕著で欧米各国が支援表明するなど感染封じ込めに躍起。

【経済】JR東日本、JR東海ら民営化後初となる最終赤字、コロナで鉄道収入が落ち込む(4月28日)

JR東日本は5779億円、JR東海は2015億円の最終赤字(年間赤字)を計上した。赤字計上は1987年の民営化後で初めて。コロナでドル箱の鉄道収入が減少。鉄道利用者の減少に伴い駅テナント収入も減った。

【経済】ソニーが創業来初となる1兆円超す年間利益(4月28日)

昨年1年間のソニーの年間利益が1兆1717億円と過去最高益を記録。エンタメ事業が全体利益の3分の1を稼ぎ出しており、ゲーム、音楽、映像配信などコロナ禍の在宅ニーズとマッチした。連結子会社のアニプレックスが手がけた映画「鬼滅の刃」のヒットも業績押し上げ。

【訃報】アポロ計画に参加した宇宙飛行士のマイケル・コリンズさん死去(4月29日)

享年90歳。コリンズさんはNASAの元宇宙飛行士。人類初の月面着陸こと「アポロ計画」(1969)に参加した3人の宇宙飛行士のうちの1人。コリンズさんは宇宙船で待機。月面に降り立った写真に写っておらず、「忘れられた宇宙飛行士」と言われた。

【新型コロナ】大阪府で過去最多となる1日で44人の死亡者確認(4月29日)

大阪府の29日の新規感染者数は1172人、新型コロナ関連の死者数は過去最多となる44人に。

【国際】バイデン米大統領が就任後初の施政方針演説、コロナワクチン接種の成果アピール(4月29日)

米連邦議会で演説。コロナ対策を大々的にアピール。想定を上回るペースでコロナワクチン接種が進んでいることを「史上最大の成果の一つ」とした。議長席にはハリス副大統領とペロシ下院議長の2人の女性が着席、これもまた史上初のできごととして言及した。

出典:The White House(YouTube

【芸能】近藤真彦がジャニーズ事務所退所(4月30日)

ジャニーズ事務所が退所を公式発表。昨年報じられた不倫報道で無期限の活動休止中にあり、責任を取る形での退所となった。近藤真彦は1977年にジャニーズ事務所に入所。2021年現在では事務所最年長のジャニーズメンバーとして知られた。

そのほか今週の主なニュース

  • 日本維新の会の梅村みずほ議員の公設第一秘書を殺人未遂容疑で逮捕
  • 寄席も休業要請対象、西村経済再生相が営業続ける浅草演芸ホールに理解求める
  • Appleが今後5年で46兆円の米国投資、市場の独占寡占批判に対して雇用創出アピール
  • インド変異株によるコロナ感染者を国内で21人確認、東京都内でも初の感染者
  • 国民民主党が山尾志桜里議員に厳重注意、議員向けJRパスの私的利用報道に関して
  • 東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドが500億円超える年間赤字
  • スマホゲーム「ウマ娘」ヒットでサイバーエージェントの四半期利益が200億円超
  • 東京五輪期間中に看護師500人必要、大会組織委員会の見解に反対意見が相次ぐ

 

4月のニュースをダイジェストでお届け

 

2021年上半期のニュースを振り返る

 

直近月のニュースを探す

記事のURLとタイトルをコピーする