政治・経済から身近な社会問題まで【2025年7月】の時事ニュースを振り返ります。昨日のニュース、最近のニュースを思い出すのに活用ください。
- 直近月のニュースを探す
- 2025年5月のニュース
- 2025年6月のニュース
- 2025年のニュース
目次
7月1日(火)〜7月6日(日)週の時事ニュース
【政治】参院選が公示、20日投開票(7月3日)
改選議席は125議席。石破首相は与党で議席過半数の維持を必達目標として挙げた(最低でも50議席)。主な争点たる物価高対策では与党が給付、立憲・国民民主党らは減税のスタンス。
情報出典:石破首相、参院選での与党過半数は「必達目標」「低すぎるとは思わない」|読売新聞(閲覧 2025.7.3)
【社会】日本国内でフェンタニル悪用事件を2件確認、警察庁(7月3日)
フェンタニルは鎮痛剤系の合成麻薬。日本国内では医療用のみ解禁。アメリカでは違法な手段で取引されオーバードーズが社会問題に。警察庁は日本国内でフェンタニルが医療用とは異なる用途で使われた事件が2件あったと明かした。一方で日本から国外に向けてフェンタニルが輸出された事例は確認できず。先に日経新聞が中国から対米輸出されるフェンタニルの密輸拠点が名古屋にあると報じていた。
情報出典:フェンタニルの違法流通、「厳正に対処する」 警察庁長官|日本経済新聞(閲覧 2025.7.3)
■参考情報:17歳の息子がたった2錠で命を落とした|NHK WEB特集(閲覧 2025.7.3)
7月7日(月)〜7月13日(日)週の時事ニュース
7月14日(月)〜7月20日(日)週の時事ニュース
7月21日(月)〜7月27日(日)週の時事ニュース
7月28日(月)〜7月31日(木)週の時事ニュース
関連記事
- 直近月のニュースを探す
- 2025年5月のニュース
- 2025年6月のニュース
- 2025年のニュース