政治・経済から身近な社会問題まで【2023年10月】の時事ニュースを振り返ります。昨日のニュース、最近のニュースを思い出すのに活用ください。
- 2023年の年間ニュースまとめ
- 2023年1月〜6月の主要ニュース
- 2023年7月〜12月の主要ニュース
- 直近月のニュースを探す
- 2023年9月のニュース
- 2023年11月のニュース
- 2023年のニュース
- 1. 10月の主なニュースまとめ(抜粋)
- 1.1. 【中東】イスラエルと武装組織ハマスが軍事衝突
- 1.1.1. 死者は7000人超え、過去50年で最悪規模の被害に
- 1.1.2. ニュース補足 ▶ 2023年現在のパレスチナ概略
- 1.1.3. パレスチナ自治区は大きく2つの地区と支配勢力に分かれる
- 1.1.4. 2023年現在の「ハマス」の立ち位置
- 1.1.5. 西側諸国はイスラエル支持、アラブ・中東諸国は対応分かれる(10月12日)
- 1.1.6. ガザ地区の避難民が100万人突破、ガザ地区住人の約半数(10月16日)
- 1.1.7. 国連安保理の停戦勧告決議、アメリカが拒否権行使で採択ならず(10月20日)
- 1.1.8. 日本除くG7諸国がイスラエルの自衛権行使を支持する共同声明(10月22日)
- 1.1.9. 国連総長「ガザ地区で国際法違反が見られる」との認識示す(10月24日)
- 1.1.10. アラブ諸国が共同声明「イスラエルによる攻撃は明確な国際法違反」(10月26日)
- 1.1.11. 【国連総会】イスラエル・ハマス双方に「人道的休戦」求める決議案を賛成多数で採択(10月27日)
- 1.1.12. イスラエル首相が戦闘の本格化を宣言「イスラエルにとっての2回目の独立戦争」(10月28日)
- 1.2. 【性加害問題】ジャニーズ事務所が社名変更、将来的に廃業へ
- 1.3. 【臨時国会召集】岸田首相が所信表明「成長型経済への変革目指す」
- 1.4. 【政治】旧統一教会の解散命令を東京地裁に請求、政府
- 1.5. 【将棋】藤井聡太七冠が史上初の「八冠」達成
- 1.1. 【中東】イスラエルと武装組織ハマスが軍事衝突
- 2. 10月1日(日)〜10月8日(日)週の時事ニュース
- 2.1. 【社会】最低賃金の全国平均が初の1000円超え(10月1日)
- 2.2. 【社会】ステマを違法とする法改正が施行(10月1日)
- 2.3. 【米国】米議会が暫定的な「つなぎ予算」を可決も対立止まず(10月1日)
- 2.4. 【MLB】大谷翔平が日本人初のホームラン王に(10月2日)
- 2.5. 【盗撮事件】四谷大塚から2人目の逮捕者、四谷大塚(法人)も書類送検(10月2日)
- 2.6. 【社会】不登校の小中学生が過去最多の29万人を突破、文科省調査(10月4日)
- 2.7. 【社会】ヤフーニュースがプライバシー尊重の編集方針打ち出し(10月5日)
- 2.8. 【宇宙】米Amazon社が初の人工衛星打ち上げ、将来的にインターネット通信サービス提供へ(10月7日)
- 2.9. ノーベル賞2023の受賞者一覧(10月初旬)
- 2.10. そのほか今週の主なニュース
- 3. 10月9日(月)〜10月15日(日)週の時事ニュース
- 4. 10月16日(月)〜10月22日(日)週の時事ニュース
- 5. 10月23日(月)〜10月29日(日)週の時事ニュース
- 5.1. 【社会】位置情報SNS「NauNau」のサービス停止、200万人以上の個人情報が漏洩した可能性(10月23日)
- 5.2. 【裁判】性別変更のための手術強要は違憲、最高裁が初判断(10月25日)
- 5.3. 【政治】木原誠二議員の妻の元夫の不審死、警視庁が告訴状を受理(10月25日)
- 5.4. 【訃報】漫画家・中条比紗也ひさやさん亡くなる、『花ざかりの君たちへ』作者(10月26日)
- 5.5. 【日韓】盗難仏像の所有権訴訟、韓国の最高裁「日本側に所有権」(10月26日)
- 5.6. 【中国】李克強前首相が亡くなる(10月27日)
- 5.7. 【裁判】袴田事件の再審始まる、検察は有罪の立証意向(10月27日)
- 5.8. 【裁判】池袋暴走事故、飯塚幸三受刑者に1.4億円の賠償命令(10月27日)
- 5.9. 【スペイン】カトリック聖職者の性的虐待、未成年者20万人が被害(10月28日)
- 5.10. 【経済】オリエンタルランドが過去最高益を更新、「ディズニーランド」の運営会社(10月30日)
- 5.11. そのほか今週の主なニュース
- 6. 10月30日(月)〜10月31日(火)週の時事ニュース
- 7. 関連する記事
10月の主なニュースまとめ(抜粋)
10月の主なニュースは以下のとおり。
【中東】イスラエルと武装組織ハマスが軍事衝突
死者は7000人超え、過去50年で最悪規模の被害に
(現地時間10月7日付)パレスチナ自治政府のガザ地区を拠点にする武装組織「ハマス」がイスラエル側にミサイル攻撃。これにイスラエル軍が反撃。戦闘が拡大した。イスラエルのネタニヤフ首相はハマスによる戦争行為との見解を示している。
死者数の情報は錯綜しているが、国連機関の情報によればガザ地区側だけで7000人の死者が出ているとみられる(10月末時点)。
情報出典:ガザ地区からイスラエルへ相次ぐ砲撃、多数死傷 「これは戦争」とイスラエル首相|BBC(閲覧 2023.10.8)
ニュース補足 ▶ 2023年現在のパレスチナ概略
パレスチナ自治区は大きく2つの地区と支配勢力に分かれる
パレスチナ自治区はアッバス議長はじめとした「パレスチナ解放機構」が統治するヨルダン川西岸地区、および武装組織「ハマス」が実効支配するガザ地区、同2つの地区と支配勢力に分かれる。
いずれの勢力も入植ユダヤ人(イスラエル)に対する抵抗運動を展開してきたが、「パレスチナ解放機構」側は1993年にオスロ合意を締結。イスラエルとパレスチナの二国家共存路線に転換し、1994年にはパレスチナ自治政府を樹立した。対して「ハマス」側はオスロ合意を否定している。
2023年現在の「ハマス」の立ち位置
今回、イスラエルと軍事衝突したのはガザ地区を拠点にする武装組織「ハマス」。ハマスは入植ユダヤ人(イスラエル)に対する武装闘争を掲げており、日本含む西側諸国はテロ組織として認定している(出典)。
「ハマス」は2006年〜2007年まで一時的にパレスチナ自治政府に参画。2006年の議会選挙で政権与党を獲得した。ただ、当時すでにテロ組織として認定されていたこともあり、イスラエルや国際社会との関係悪化。そのまま政権離脱した。2007年にガザ地区を武力制圧したことでパレスチナ自治政府との関係も悪化した。以降はガザ地区を拠点にイスラエルに対するテロ攻撃など続けている。
参考情報:ハマス(HAMAS)|公安調査庁(閲覧 2023.10.8)
参考情報:パレスチナ問題とは|パレスチナ子どものキャンペーン(閲覧 2023.10.8)
参考情報:イスラエル情報機関元トップが語る「ハマスを怪物にしたのは?」|NHK国際ニュースナビ(閲覧 2023.10.24)
西側諸国はイスラエル支持、アラブ・中東諸国は対応分かれる(10月12日)
バイデン米大統領はイスラエルに対する全面支援を表明。ハマスの戦闘行為をIS(イスラム国)になぞらえて非難した(関連記事)。
アラブ・中東諸国は対応分かれる。アラブ地域で中心的な役割を果たすサウジアラビアは、イスラエルとハマスによる対立エスカレーションに懸念表明。双方に自制を求めた(関連記事)。トルコはイスラエルによるガザ空爆を「虐殺」と非難した(関連記事)。イラクはパレスチナ(ガザ地区側)に対する支援を表明した(関連記事)。
サウジアラビアやエジプトらアラブ諸国は中東戦争(1948年〜1979年)でイスラエルと対立。イスラエルによるパレスチナ植民に反対する立場にあった。他方、近年はサウジアラビアはじめイスラエルと国交正常化を進める国も。
ガザ地区の避難民が100万人突破、ガザ地区住人の約半数(10月16日)
パレスチナ支援を行う国連機関が報告。ガザ地区には約220万人のパレスチナ人が居住しており、その半数近くが家を追われたとしている。イスラエル軍は近くガザ地区への地上攻撃を行う方針を示しており、ガザ地区の北部に住む住民に対して避難を呼びかけていた(関連記事)。
情報出典:ガザ避難民、100万人超に 国連「未曽有の大惨事」|AFPBBニュース(閲覧 2023.10.16)
国連安保理の停戦勧告決議、アメリカが拒否権行使で採択ならず(10月20日)
ガザ地区の人道支援のためにイスラエル、ハマス双方に一時停戦を促す内容だったが、常任理事国であるアメリカが拒否権を投じて一転して白紙に。決議にはハマスのテロ行為を非難する文言が盛り込まれたが、イスラエルの自衛権行使の是非については言及せず、アメリカの国連代表が失望を表明した。
情報出典:国連安保理、ガザ「一時停戦」案を否決 米国が拒否権行使|CNN(閲覧 2023.10.20)
日本除くG7諸国がイスラエルの自衛権行使を支持する共同声明(10月22日)
ハマスの攻撃に対するイスラエルの自衛権行使を支持。一方でイスラエルに対して国際法の遵守を求める内容も付け加えた。
(現在のG7議長国である)日本が共同声明に加わらなかった理由について、松野官房長官は邦人被害が出ていないためと説明。他の6カ国は自国民の誘拐被害など出ており、これに対する非難声明との見方を示した。
情報出典:G7の6か国が共同声明、イスラエルに国際人道法の順守要求…米は地上戦「先延ばし」促したか|読売新聞(閲覧 2023.10.27)
情報出典:日本除くG7が共同声明、松野官房長官「6か国は犠牲者発生の国」…イスラエル・ハマス衝突|読売新聞(閲覧 2023.10.27)
国連総長「ガザ地区で国際法違反が見られる」との認識示す(10月24日)
国連のグテーレス総長が見解。ガザ避難民に対する人道的な支援が遅れている一方、イスラエルがガザ地区に空爆を続けている現状に対して「深く憂慮している」と述べた。イスラエルの国連大使は同発言を非難した。
情報出典:国連総長、ガザの状況は「国際人道法違反」 イスラエルは強く反発|BBC(閲覧 2023.10.27)
アラブ諸国が共同声明「イスラエルによる攻撃は明確な国際法違反」(10月26日)
サウジアラビア、エジプト、UAEらアラブ主要9カ国が共同声明。イスラエルによるガザ地区への攻撃(民間人攻撃)は明確な国際法違反だと言明した。国連安保理に対してはイスラエル・ハマス双方に即時停戦を促すよう求めた。
情報出典:アラブ諸国、ガザ「集団懲罰」を非難 「明白な国際法違反」=声明|ロイター(閲覧 2023.10.27)
情報出典:アラブ9カ国が停戦要請 安保理に、外相共同声明|共同通信(閲覧 2023.10.27)
【国連総会】イスラエル・ハマス双方に「人道的休戦」求める決議案を賛成多数で採択(10月27日)
120カ国が賛成票、アメリカやイスラエルら14カ国が反対票を投じた。日本やイギリスら45カ国は棄権した。安保理決議と異なり国連総会決議は法的拘束力なし。国連の見解を示す意思表明の側面が強い。
情報出典:国連、ガザの「人道的休戦」決議案採択 圧倒的多数で|ロイター(閲覧 2023.10.28)
イスラエル首相が戦闘の本格化を宣言「イスラエルにとっての2回目の独立戦争」(10月28日)
イスラエルのネタニヤフ首相が記者会見。イスラエル軍の地上部隊がガザ入りしたことを明らかにした。ガザ地区での戦闘について戦争犯罪との指摘ある中、ネタニヤフ首相は戦闘を通じたハマスの影響力排除の正当性を訴え。戦闘を「イスラエルにとっての2回目の独立戦争」と位置づけた。
情報出典:イスラエル首相、ガザでの戦争は「第2段階」に 「長く厳しい」戦いになると|BBC(閲覧 2023.10.28)
情報出典:イスラエル軍、夜通しガザ北部を空爆 戦闘機約100機で|BBC(閲覧 2023.10.28)
【性加害問題】ジャニーズ事務所が社名変更、将来的に廃業へ
ジャニーズ事務所が今後の方針を発表。社名を「SMILE-UP.」(スマイルアップ)に変更。ジャニー喜多川元社長の性加害問題の補償会社として当面存続させ、補償が終了したあとに廃業する。所属タレントに関しては芸能マネージメントを目的にした新会社に移籍する。新会社の名称は公募で決める。
情報出典:弊社の社名変更と新会社設立及び補償状況について|ジャニーズ事務所(閲覧 2023.10.3)
参考情報:ジャニーズ事務所、補償終了後に廃業へ 325人が補償求める マネジメントは新会社に|BBC(閲覧 2023.10.3)
関連 ▶ ジャニーズ会見で質問NGメディアをリスト作成、PR会社が事実認め謝罪(10月5日)
2日の会見で質問NGとするメディア記者のリストを作成。実際に当該記者は質問できず。会見を取り仕切ったPR会社がNGリストの存在を認め謝罪。会見を円滑に進めるために自社で独自に作成したものであり、ジャニーズ事務所側は関与していないと説明した。
情報出典:ジャニーズ事務所会見「NGリスト」 運営会社が作成認め謝罪|NHK(閲覧 2023.10.5)
関連 ▶ 嵐・二宮和也が事務所独立を発表、新会社には移籍せず(10月25日)
今後は個人で芸能活動を続けていく。(活動再開あれば)嵐としてのグループ活動には参加したい意向。直近では元V6の岡田准一も事務所からの独立を発表している。
情報出典:二宮和也さん独立で旧ジャニーズ事務所「本人と対話を継続し、改めて契約結ぶ可能性も」|読売新聞(閲覧 2023.10.26)
民放テレビ各局がジャニーズ報道めぐる社内調査公表(10月)
先のジャニーズ外部報告書で一連の性加害問題に対する沈黙が指摘されたマスコミ各社。日本テレビ、フジテレビ、テレビ東京が社内調査を公表した。なお、TBSは社内調査の開始を発表(関連記事)。NHKは社内調査を行わない考え(関連記事)。
日本テレビ・フジテレビ
日本テレビとフジテレビはジャニーズ事務所に対する忖度や配慮を認める見解。ただ、ジャニー喜多川元社長の性加害を認めた高裁判決(2003年)を報じなかった理由については、「週刊誌の芸能ゴシップと軽く捉えていた」「男性間の性加害に対する認識不足」と結論。同件はジャニーズ事務所に忖度したわけではなく、報道現場の人権意識の欠落によるものとの見解を示した。ジャニーズ事務所からの報道圧力も否定した。
テレビ東京
テレビ東京に関しては忖度そのものを否定。ジャニーズ事務所を「重要な取引先」と認めたものの、一連の性加害問題を芸能ゴシップの範疇で捉えており、ニュースバリューの観点から取り上げる機会がなかったと結論。会社としての人権意識の欠落を問題点として挙げた。
日本テレビ:ジャニーズ“性加害問題” 日本テレビとして自己検証 「マスメディアの沈黙」指摘ふまえ社内調査を実施【概要版】|日テレNEWS(閲覧 2023.10.5)
フジテレビ:週刊フジテレビ批評 特別版~旧ジャニーズ事務所の性加害問題と“メディアの沈黙”|フジテレビ公式YouTube(閲覧 2023.10.22)※リンク先YouTube
テレビ東京:旧ジャニーズ事務所関連の報道や取引関係についての検証報告(閲覧 2023.10.28)※リンク先PDF
【臨時国会召集】岸田首相が所信表明「成長型経済への変革目指す」
最優先課題に経済対策を打ち出し。ここ30年続いた低物価・低賃金・低成長に象徴される「コストカット型経済」からの脱却チャンスが到来しているとして、次3年を「成長型経済」に移行するための集中期間と位置づけ。企業の生産活動や投資活動を重点的に支援していく方針を示した。
また、変革期間の足元の対策として所得税減税や低所得者向けの給付も打ち出し。物価高による当面の負担軽減する。岸田首相いわく「国民への還元」。税収の増収分の一部を公正かつ適正に還元するとしている。
情報出典:第二百十二回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説|首相官邸(閲覧 2023.10.24)
参考情報:所得税減税年4万円、非課税世帯に給付7万円…政府・与党検討|読売新聞(閲覧 2023.10.24)
関連 ▶ 医療用大麻の解禁に向けた改正案を閣議決定(10月24日)
日本国内では医療用大麻、娯楽用大麻、いずれも大麻取締法により所持や譲渡が禁止されているが、改正案では医療用大麻に限り解禁する。てんかん治療などで使われる見通し。
同時に改正案では娯楽用大麻の使用を禁止する。これまで大麻の「所持」「譲渡」のみ処罰の対象としており、大麻の「使用」は処罰の対象外だった。改正案は今臨時国会での成立を目指す。
情報出典:大麻取締法などの改正案 閣議決定 大麻草が原料の医薬品容認へ|NHK(閲覧 2023.10.26)
【政治】旧統一教会の解散命令を東京地裁に請求、政府
10月13日付で東京地裁に解散命令を請求した。霊感商法などで多額の献金を要求する民法上の不法行為を約50年間、継続的かつ組織的に行っていた疑い。被害額は204億円としている。今後、政府が提出した証拠資料を東京地裁が精査。解散命令が認められた場合、旧統一教会は宗教法人格を喪失する(法人ではなく一団体に格下げされる)。
情報出典:旧統一教会の解散命令、東京地裁に請求 証拠5000点提出|日本経済新聞(閲覧 2023.10.13)
【将棋】藤井聡太七冠が史上初の「八冠」達成
日本将棋界の8大タイトルの1つ「王座」を獲得。羽生善治会長が持つ「七冠」記録を更新し、将棋界で史上初となる8大タイトル独占を達成した。藤井聡太八冠は現在21歳。2016年に史上最年少となる14歳でプロ入り。中学生プロ棋士として各種メディアで話題に。
情報出典:将棋 王座戦 藤井七冠がタイトル奪取 史上初の八冠に|NHK(閲覧 2023.10.11)
10月1日(日)〜10月8日(日)週の時事ニュース
【社会】最低賃金の全国平均が初の1000円超え(10月1日)
10月1日付で今年度の最低賃金が改定。47都道府県平均の最低賃金は昨年度から43円引き上げられ時給1,004円に。同平均で時給1,000円を超えるのは初。最も高いのは東京都の1,113円。最も低いのは岩手県の893円。
情報出典:地域別最低賃金の全国一覧|厚生労働省(閲覧 2023.10.2)※令和5年最新版
参考情報:最低賃金 全国平均で時給1004円に きょうから順次引き上げ|NHK(閲覧 2023.10.2)
【社会】ステマを違法とする法改正が施行(10月1日)
10月1日より景品表示法が禁じる「不当表示」の類型として”ステマ”(ステルス・マーケティング)を新たに指定。広告であることを対外的に明示せずに広告・宣伝するのを違法とする。なにかしら広告を含むSNS投稿など”広告”や”PR”と表記することが義務化される。
もっぱらSNS上で横行しているインフルエンサーのステマ投稿への対処を念頭に置いた法改正。ただ、処罰の対象となるのはステマを依頼した事業者のみ。現行法ではステマしたユーザー側は処罰されない。
情報出典:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。|消費者庁(閲覧 2023.10.2)
参考情報:「ステルスマーケティング」は「不当表示」 きょうから規制|NHK(閲覧 2023.10.2)
参考 ▶ 日本国内の主たるステマ事件
インターネット上で行われたステマ事件では、芸能人やネットメディアがステマ記事を投稿していたペニオクステマ詐欺(2012年)、米ディズニー社が『アナと雪の女王2』の感想を装ったステマ投稿を依頼して炎上したアナ雪ステマ騒動(2019年)が有名。
参考情報:その口コミ ちょっと待った!「ステマ」規制へ|NHK(閲覧 2023.10.2)
【米国】米議会が暫定的な「つなぎ予算」を可決も対立止まず(10月1日)
米議会で新年度の予算案が成立せず、代わりに45日相当分の暫定的な予算案を可決した(米国は10月1日が会計上の新年度)。予算案が成立しない場合、政府機関の人件費など支払えず、政府機関が閉鎖される可能性があった。共和党の議員グループがウクライナ支援の予算計上に反対しており、次45日で決着が付くかは不明。
情報出典:米上下院で「つなぎ予算案」可決、バイデン氏が署名 連邦政府閉鎖を土壇場で回避|BBC(閲覧 2023.10.2)
関連 ▶ マッカーシー下院議長を解任、共和党議員が造反(10月3日)
マッカーシー下院議長は共和党議員。共和党の一部グループが議長の解任決議を提出。216対210の賛成多数で可決された。下院議長が解任されるのは米史上初。民主党議員の9割方が賛成票を投じたほか、共和党議員も8人が造反して解任に賛成した。
情報出典:米下院でマッカーシー議長が解任、史上初 共和内紛で混乱さらに|ロイター(閲覧 2023.10.4)
関連 ▶ マイク・ジョンソン下院議長を選出(10月25日)
マイク・ジョンソン下院議長は共和党所属。トランプ前大統領寄りの保守系議員として知られる。
情報出典:米下院、議長にジョンソン氏選出 3週間の空席と混乱をようやく解消|BBC(閲覧 2023.10.28)
【MLB】大谷翔平が日本人初のホームラン王に(10月2日)
History. 🇯🇵 pic.twitter.com/4WFKzaDYmb
— MLB (@MLB) October 3, 2023
エンゼルスの大谷翔平がア・リーグのホームラン王に。レギュラーシーズンに44本のホームラン。日本選手がメジャーリーグでホームラン王を獲得したのは史上初。
情報出典:大谷翔平 大リーグでホームラン王を獲得 日本選手初の快挙|NHK(閲覧 2023.10.2)
【盗撮事件】四谷大塚から2人目の逮捕者、四谷大塚(法人)も書類送検(10月2日)
大手進学塾・四谷大塚の元講師の男性を逮捕。先に逮捕された男性講師(元講師)と共謀して盗撮していた疑い。
法人としての”四谷大塚”も個人情報保護法違反の疑いで書類送検。逮捕された元講師ら児童の個人情報をSNSで流出させており、情報アクセス管理など対策が不十分だったと判断された。
情報出典:四谷大塚 同僚の元講師も逮捕 法人「四谷大塚」を書類送検|NHK(閲覧 2023.10.2)
続報 ▶ 元講師を追送検、別の児童も含めて12人を盗撮していた疑いで(10月24日)
8月に逮捕された森崇翔被告人を追送検(書類送検)。今年5月〜6月にかけて別の児童3人を盗撮していた疑い。被害にあった児童は合わせて12人に上るとみられる。
情報出典:「四谷大塚」元講師 別の児童3人を盗撮の疑いで追送検|NHK(閲覧 2023.10.24)
【社会】不登校の小中学生が過去最多の29万人を突破、文科省調査(10月4日)
出典:令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について|文部科学省
文部科学省が毎年実施している学校生活に関連する調査の2022年版を発表。小中学生の不登校者数が29.9万人と過去最多に。比率で見ると小中学生のうち3.2%が不登校の生徒に相当する。不登校の理由は「無気力・不安」が全体の半数を占めた(”不登校”の定義は、病気や経済的な理由を除き30日以上学校を欠席した人)。
文科省は不登校者が増えている背景について、学生の生活リズムの乱れ、数年間のコロナ行動規制に伴う交友関係の希薄化など挙げている。
情報出典:令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について|文部科学省(閲覧 2023.10.4)※リンク先PDF
【社会】ヤフーニュースがプライバシー尊重の編集方針打ち出し(10月5日)
これから大事なことをお知らせします。
Yahoo!ニュース トピックス等で、プライバシーに配慮が足りない記事は、原則的にピックアップしないこととしました。
以下、その背景と理由、具体的内容について書きます。…
— 川邊健太郎 (@dennotai) October 5, 2023
▲ LINEヤフー株式会社の川邊健太郎代表取締役会長のポスト投稿
個人情報のアウティング要素(暴露要素)を含むニュース記事など今後は原則としてトップページにピックアップしない方針(※ヤフーニュースはトップページのカテゴリー欄に掲載する記事のみ編集部が記事を確認&ピックアップしている)。
LINEヤフー株式会社と読売新聞が共同で実施しているインターネット空間上のプライバシー尊重の取り組みの一環。芸能人やインフルエンサーの暴露的なゴシップ記事のネット炎上にヤフーニュースが間接的に加担している現状に対策打ち出し。
情報出典:読売新聞とLINEヤフーが共同声明を発表 インターネット上の記事におけるプライバシー尊重に具体策を実施|LINEヤフー株式会社(閲覧 2023.10.6)
【宇宙】米Amazon社が初の人工衛星打ち上げ、将来的にインターネット通信サービス提供へ(10月7日)
米国6日付で試験衛星2基の打ち上げ成功。2029年までに3200基の衛星を打ち上げ、衛星通信サービス(衛星経由のインターネット通信サービス)を提供する予定。同分野で先行する米SpaceX社は「スターリンク」衛星をすでに5000基打ち上げ。日本含む各国で一般向けの衛星通信サービスを提供している。
情報出典:アマゾン空からネット提供 来年開始へ試験衛星|共同通信(閲覧 2023.10.7)
ノーベル賞2023の受賞者一覧(10月初旬)
受賞者名 | 受賞理由 | |
生理学・医学賞 | カタリン・カリコ(米研究者)、ドリュー・ワイスマン(米教授) | 新型コロナワクチンの土台となる「mRNAワクチン」を開発 |
物理学賞 | ピエール・アゴスティーニ(米教授)、フェレンツ・クラウス(独研究者)、アンヌ・ルイリエ(スウェーデン研究者) | 「アト秒科学」を切り開いた功績を評価。1000兆分の1秒より短い時間で起きる化学現象など観察できるように |
化学賞 | ムンジ・バウェンディ(米教授)、ルイス・ブルース(米教授)、アレクセイ・エキモフ(露博士) | テレビやLED照明で使われる「量子ドット」の発明&研究で大きな功績(1980年代) |
文学賞 | ヨン・フォッセ(ノルウェー劇作家) | 「言葉を発せられない人々に声を与える革新的な戯曲と散文」を評価 |
平和賞 | ナルゲス・モハンマディ(イラン女性ジャーナリスト) | イランの女性運動家として評価。女性運動により累計31年間を獄中で過ごす(現在51歳) |
経済学賞 | クローディア・ゴールデン(米教授) | 男女の賃金格差を経済メカニズムの観点から解明した功績を評価 |
情報出典:ノーベル賞2023|NHK NEWS WEB(閲覧 2023.10.7)
そのほか今週の主なニュース
(項目クリック or タップで詳細が開きます)
10月9日(月)〜10月15日(日)週の時事ニュース
【ラグビーW杯】日本代表は1次リーグ敗退(10月9日)
先月からフランスで開催中のラグビーW杯。日本は1次リーグ第4戦でアルゼンチンと対戦。27-39で敗北した。これによりグループ内順位3位となり、1次リーグ敗退が決まった。
情報出典:ラグビーW杯 日本 2大会連続の決勝トーナメント進出ならず|NHK(閲覧 2023.10.9)
【決勝】南アフリカが優勝、2大会連続4度目(10月28日)
ニュージーランドを1点差(12-11)で破った。南アフリカの優勝は2大会連続。次回W杯は2027年にオーストラリアで開催される。
情報出典:南ア、最多4度目の世界一 NZ破り連覇―ラグビーW杯|時事通信(閲覧 2023.10.29)
【政治】鈴木宗男議員を除名処分、日本維新の会(10月10日)
鈴木宗男議員は先週、無届けでロシアに渡航。ロシア政府の高官と面会したり、ウクライナ問題に関して現地メディアに「ロシアが負けることはない」などと発言していた。ロシアに無届け渡航したことが党の規律を乱す行為として判断され、除名処分に。鈴木宗男議員は事務的なミスで届け出を忘れていたと説明。処分は受け入れる方向。
情報出典:鈴木宗男参院議員 日本維新の会が「除名処分」決定|NHK(閲覧 2023.10.10)
【埼玉県】子どもだけの留守番を禁止する条例案、自民党が取り下げ(10月10日)
子どもの虐待禁止条例の改正案の提出を断念。今週にも埼玉県議会で自民党グループが提出する見通しだったが、ここ数日で埼玉県に800件を超える反対意見が寄せられ、一転して取り下げた。
条例案では保護者の目の届かない場所に小学3年生以下の子どもを放置するのを禁止。子どもだけの留守番、子どもだけの登下校、子どもだけの公園遊びなど児童虐待(放置)に相当するとの見解を示していた。
情報出典:埼玉の「放置禁止」条例案、自民県議団が取り下げ…説明不足で「全国に不安の声広がった」|読売新聞(閲覧 2023.10.10)
【社会】全銀ネットで丸2日の不具合、一部銀行で振込できず(10月12日)
銀行間の決済処理を担う「全国銀行データ通信システム」で不具合。三菱UFJ銀行、りそな銀行など一部銀行で他行宛の送金できず。10日朝に不具合発生。12日時点で完全復旧した。松野官房長官は金融庁にて対処&問題の報告を受けているとコメント。
情報出典:全銀ネット 遅れ出ていた振り込み処理もすべて完了 運営団体|NHK(閲覧 2023.10.12)
【社会】厚生労働省「過労死白書」の最新版公表、精神障害による労災認定が過去最多(10月13日)
出典:令 和5年 版 過労死等防止対策 白 書 〔 概要版 〕|厚生労働省 ※リンク先PDF
日本国内における過労死(&長時間労働)の実態を調査した「過労死白書」。2022年版の調査結果を公表。民間企業の勤務者で精神障害(うつ病など)で労災認定されたのは710件となり、過去最多を更新した。睡眠時間の短さがメンタルヘルスの悪化に繋がっていると厚生労働省。職種ごとの理想の睡眠時間から3時間〜5時間不足している人に限ると全体の6割にうつ傾向が見られた。
情報出典:令 和5年 版 過労死等防止対策 白 書 〔 概要版 〕|厚生労働省(閲覧 2023.10.13)※リンク先PDF
情報出典:令和5年版過労死等防止対策白書(本文)|厚生労働省(閲覧 2023.10.13)
【経済】マイクロソフトが米大手ゲーム会社を買収、買収額10兆円超(10月14日)
出典:マイクロソフト、Activision Blizzard の買収を発表。|Microsoft
アクティビジョン・ブリザード社を買収した。同社は『コールオブデューティ』『キャンディクラッシュ』など手がけるゲーム開発会社。欧米のPCゲーム市場で支配的な地位にあり、ここ2年近く各国当局がマイクロソフトによる買収を独占禁止法違反の観点から審査してきた。
最後まで買収に反対していたイギリス当局が同社が持ついくつかのゲーム権利を手放すことで買収を認可。買収額は10兆円とゲーム業界の買収では過去最高額に。なお、日本当局は買収による日本市場への影響は軽微と判断。早い段階に買収認可した(関連記事)。
情報出典:マイクロソフト、ゲーム大手アクティビジョン買収完了-10兆円超|Bloomberg(閲覧 2023.10.14)
そのほか今週の主なニュース
(項目クリック or タップで詳細が開きます)
10月16日(月)〜10月22日(日)週の時事ニュース
【社会】NTT西日本の子会社から顧客情報900万件が流出(10月17日)
NTTマーケティングアクトProCX社が記者会見でお詫び。コールセンター業務を委託している子会社から顧客情報900万件が流出した。勤務していた元派遣社員が意図的に顧客情報を持ち出したと見られており、刑事事件としての捜査も進んでいる。流出した顧客情報は「氏名」「住所」「電話番号」が中心。うち81件ではクレジットカード情報も流出したと見られる。
情報出典:NTT西子会社元社員、顧客情報900万件不正持ち出し|日本経済新聞(閲覧 2023.10.17)
【政治】オーバーツーリズム(観光公害)の対策パッケージ取りまとめ、政府(10月18日)
混雑シーズンに限った鉄道料金の変動値上げ(普通列車料金の変動値上げ)や自然観光地への入域規制など提示。鉄道料金の変動値上げに関しては今秋にも政府レベルで重点的に対応。早期の実現を目指す。
情報出典:オーバーツーリズムの未然防止・抑制に関する関係省庁対策会議|観光庁(閲覧 2023.10.19)
参考情報:オーバーツーリズム 政府が対応策 モデル地域で集中的取り組み|NHK(閲覧 2023.10.19)
【社会】ホンダが無人タクシー・サービス開始へ、2026年より日本で(10月19日)
出典:日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始予定|本田技研工業
ホンダ(本田技研工業)と米GM社が協業。自動運転技術を活用した無人タクシーサービスを2026年より一般向けに提供開始する。サービス提供エリアは東京都内。料金などは不明。配車依頼から決済まですべて専用のスマホアプリ上で行う。
情報出典:日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始予定|本田技研工業(閲覧 2023.10.19)
参考情報:自動運転タクシーサービスを2026年初頭に東京で。Hondaが手掛ける「移動の喜び」の未来|本田技研工業(閲覧 2023.10.19)
関連 ▶ 公道を走る一般向けの自動運転サービスで国内初の自動車事故(10月29日)
福井県で提供される自動運転サービスの車両が接触事故。道路脇に停車中の自転車と接触した。死者やけが人は出ず。運営会社は当面のサービス提供停止を発表した。
同自動運転サービスは今年5月から開始。日本初の公道を走る自動運転サービス(自動運転レベル4)として注目。一般向けに提供され、大人1人100円で乗車できた。
情報出典:安全装置が機能せず自転車と接触 国内初の完全自動運転で初の事故|朝日新聞(閲覧 2023.10.30)
参考情報:自動運転「ZEN drive」|永平寺町(閲覧 2023.10.30)
【経済】Netflixの契約者数が数年ぶり急騰、実写ドラマ『ONE PIECE』のヒットなどで(10月19日)
米Netflix社が直近の四半期決算を発表。新規契約者数(純増数)は900万人と市場予測の600万人を大きく上回った。Netflixの新規契約者数(純増数)はここ数年低迷。四半期あたり数百万人の増加にとどまっていたが、一転して新型コロナ禍の2020年以来となる新規契約者数を獲得した。
Netflix社は契約者数が増えた要因として8月末に配信を開始した実写ドラマ『ONE PIECE』の世界的ヒットを挙げた。同作はNetflix史上初となる世界84カ国で視聴ランキング1位を獲得。世界全体の視聴ランキングでも3週間にわたり1位に輝いた。
情報出典:ネットフリックス、四半期契約者が予想上回る900万人増 米英仏で値上げ|ロイター(閲覧 2023.10.19)
参考情報:実写「ワンピース」を称賛 「多様性の好事例」―米ネトフリ|時事通信(閲覧 2023.10.19)
【裁判】市川猿之助被告人が起訴内容認める(10月20日)
今年5月に両親の自殺を手助けしたとして自殺ほう助の罪で起訴された。初公判で市川猿之助被告人こと喜熨斗孝彦被告人は起訴内容を認めた。検察は懲役3年を求刑。弁護側は執行猶予を求めた。
参考情報:【詳報】猿之助被告「地獄の釜のフタが開いた」 週刊誌報道に悲観、徐々に固まった犯行への決意 初公判|東京新聞(閲覧 2023.10.20)
【食中毒事件】駅弁メーカー「吉田家」が謝罪会見、被害者500人超(10月21日)
青森県の駅弁メーカー「吉田家」の食中毒事件。29都道府県で合わせて521人の被害者が出た。委託製造した米飯の温度管理が不十分で細菌が繁殖した可能性を保健所が指摘。吉田広城社長は会見で保健所の見解を支持したうえで、過去の販売実績に基づいた慢心と油断があったと陳謝した。
吉田家は1830年創業の老舗駅弁メーカー。1日あたり1.8万個の駅弁を製造。JR東京駅はじめとした日本各地の駅弁屋に商品を卸している。食中毒事件を受けて現在は無期限の営業禁止処分に。
情報出典:食中毒500人超 駅弁メーカー吉田屋 社長が謝罪 青森 八戸|NHK(閲覧 2023.10.21)
情報出典:追加のご報告(保健所の発表にかかる「推定される主な原因」について)|吉田家(閲覧 2023.10.21)
そのほか今週の主なニュース
(項目クリック or タップで詳細が開きます)
10月23日(月)〜10月29日(日)週の時事ニュース
【社会】位置情報SNS「NauNau」のサービス停止、200万人以上の個人情報が漏洩した可能性(10月23日)
【Suishowより重要なお知らせとお詫び】
平素よりNauNauをご利用いただきありがとうございます。2023年10月21日付けで、NHKより、当社のセキュリティに関する報道がございました。まずはじめに、この混乱を招いたことに心よりお詫び申し上げます。…
— NauNau | Zenlyの代わり作っています (@NauNau_App) October 23, 2023
先のNHK報道を受け、サービス提供会社が見解。第三者機関による調査や事実確認を行っており、調査結果が出るまでサービス提供を停止すると発表した。NHK報道によればセキュリティ上の瑕疵により、230万人以上のユーザーの位置情報やチャット内容が外部から閲覧できる状態にあった。
情報出典:「NauNau」230万人以上 位置情報など外部から閲覧可能な状態に|NHK(閲覧 2023.10.23)
【裁判】性別変更のための手術強要は違憲、最高裁が初判断(10月25日)
法的な性別変更のために必要な5要件のうち1つ、(変更前の性別の)生殖機能の喪失を求める要件について、憲法13条に違反すると判断。生殖器を事実上除去する必要あり、「意思に反して身体を傷つけられない自由」を侵害するものと結論。ホルモン治療だけでも生殖機能が喪失しうるほか、海外では生殖機能の有無が性別変更のための要件にすらなっていない国も多く、そもそもの要件の必要性を疑問視した。
ただ、性別変更のために必要な5要件のうち1つ、「変更後の性別の性器に似た外観を備えている」に関しては判断保留。審理を2審に差し戻した。ビジュアル情報としての生殖器の有無が性別の根拠になるのか今後、裁判の中で判断される。
情報出典:性同一性障害 性別変更の手術要件 最高裁違憲判断 今後議論は|NHK(閲覧 2023.10.26)
【政治】木原誠二議員の妻の元夫の不審死、警視庁が告訴状を受理(10月25日)
木原誠二議員の妻の元夫の遺族が告訴状を提出(容疑者不詳の殺人容疑)。警視庁が告訴状を受理した。今後、警察が捜査を行い、起訴するかどうかを判断する。
木原誠二議員の妻の元夫は2006年に自宅で死亡。警察は自殺として処理したが、これに異を唱える警察関係者の話を週刊文春が報じていた。
情報出典:木原誠二衆院議員の妻の元夫の遺族、容疑者不詳の殺人容疑で告訴状提出|読売新聞(閲覧 2023.10.26)
【訃報】漫画家・中条比紗也さん亡くなる、『花ざかりの君たちへ』作者(10月26日)
享年50歳。心臓の病気で亡くなった。中条比紗也さんは少女漫画家で1990年代から活動。代表作にドラマ化された『花ざかりの君たちへ』など。
情報出典:花とゆめ編集部|X(閲覧 2023.10.26)
【日韓】盗難仏像の所有権訴訟、韓国の最高裁「日本側に所有権」(10月26日)
2012年に長崎・対馬の寺から盗まれた仏像の所有権訴訟。窃盗団により韓国に持ち込まれ、韓国当局が確保したものの、仏像の元々の所有権を主張する韓国の寺が所有権めぐり韓国政府を提訴していた。
判決では、仏像は14世紀に倭寇により盗難された仏像と認めた。一方、「取得時効」に基づき20年間、法人として公然と仏像を所有していた日本の寺(対馬の寺)に仏像の所有権があると判断した。
情報出典:日本の寺の所有権認める 対馬の盗難仏像巡り、韓国最高裁|時事通信(閲覧 2023.10.26)
【中国】李克強前首相が亡くなる(10月27日)
中国の国営メディアが報じた。享年68歳。死因は心臓発作。李克強前首相は2007年〜2023年まで中国の最高指導部で手腕ふるった実力者。2013年〜2023年まで首相だった。経済通として知られ、中国の改革開放路線を率いた。
情報出典:中国・李克強前首相が死去 68歳、休養中に心臓発作|日本経済新聞(閲覧 2023.10.27)
【裁判】袴田事件の再審始まる、検察は有罪の立証意向(10月27日)
袴田事件(1966年)で死刑判決を受けた袴田巌さん(87歳)の再審の初公判。袴田巌さん側は無罪主張。検察側は有罪を主張した。先の再審請求裁判では、死刑判決の証拠となった血痕のついた衣類について、検察が証拠を捏造した可能性を裁判所が指摘していた。再審でも証拠の事実性が争点になるとみられる。
情報出典:袴田巌さん再審の初公判 姉「弟に真の自由を与えて」|NHK(閲覧 2023.10.27)
【裁判】池袋暴走事故、飯塚幸三受刑者に1.4億円の賠償命令(10月27日)
2019年に起きた池袋暴走事故。先の刑事裁判では飯塚幸三受刑者(93歳)に禁錮5年の実刑判決。今回、民事裁判が行われ、飯塚受刑者に対して損害賠償1.4億円の支払いを命じる判決が出た(東京地裁)。基本的な運転注意義務を怠ったほか、医者から運転を控えるよう指導あったにも関わらず運転を続けていたことが事故につながったと裁判所が認めた。
情報出典:池袋暴走事故、運転の受刑者側に1億4千万円の賠償命令 東京地裁|朝日新聞(閲覧 2023.10.27)
参考情報:飯塚幸三氏の「パーキンソン」症状が影響した可能性「否定しがたい」 池袋暴走の民事判決 病と運転めぐる重い課題|東京新聞(閲覧 2023.10.27)
【スペイン】カトリック聖職者の性的虐待、未成年者20万人が被害(10月28日)
スペイン政府の独立調査委員会が調査結果を公表。1940年以降、20万人の未成年者が聖職者(司祭や神父など)から性的虐待を受けていた。修道士による性的虐待を含めると40万人に上るとしている。カトリック教会の関係者による性的虐待事件は各地で告発あり、先に調査を行ったフランスでは21万人の児童性虐待が確認された(関連記事)。
情報出典:聖職者による未成年者の性的虐待、20万人超が被害 スペイン報告書|AFPBB(閲覧 2023.10.29)
【経済】オリエンタルランドが過去最高益を更新、「ディズニーランド」の運営会社(10月30日)
出典:2024年3月期 第2四半期決算説明会|株式会社オリエンタルランド ※リンク先PDF
ディズニーランド・シーを運営するオリエンタルランド社が中間決算を発表。売上高は2843億円(前年比39.3%増)、純利益は545億円(前年比106.2%増)と増収増益。いずれも中間決算では過去最高に。年間業績予測も上方修正。売上高が6,000億円前後、純利益は1,000億円前後になる見通し。
好業績の要因
オリエンタルランドは好業績の要因として、ディズニー・プレミアアクセス(有料パス)の対象施設の増加に伴う売上増、東京ディズニーリゾート40周年関連グッズの売上増を挙げている。入園者数は1250万人と昨年比4割増。コロナ規制が緩和され、国内客ほか外国人観光客の来客も増えた。
新テーマポートの開業日も発表
ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」を来年6月6日に開業すると発表。『アナと雪の女王』『ピーター・パン』『ラプンツェル』を題材にする。テーマポート開業により年間750億円前後の売上増加を見込む。
情報出典:2024年3月期 第2四半期決算説明会|株式会社オリエンタルランド(閲覧 2023.10.30)※リンク先PDF
そのほか今週の主なニュース
(項目クリック or タップで詳細が開きます)
10月30日(月)〜10月31日(火)週の時事ニュース
【経済】パチンコ大手チェーン「ガイア」が倒産、負債総額1133億円(10月30日)
30日付で民事再生法の適用を申請した。負債総額は1133億円。パチンコ業界では過去最大の倒産規模。「ガイア」は全国で100店近くを展開する日本のパチンコ業界の大手。最盛期には売上高が年5000億円を超えていたが、2022年度は1895億円まで減少。新型コロナ禍の休業要請や電気代の高騰で赤字転落していた。
情報出典:株式会社ガイアなど7社|帝国データバンク(閲覧 2023.10.31)
【政治】柿沢法務副大臣が役職辞任、内閣改造後で辞任は2人目(10月31日)
東京都江東区の木村弥生区長が選挙期間中にネット広告(有料広告)を出していた問題で引責辞任。柿沢法務副大臣が自らネット広告の利用を提案していた。同問題は東京地検特捜部が公職選挙法違反の疑いで捜索中。
9月の内閣改造後で政務三役(大臣・副大臣・政務官)が辞任したのは2人目。先週には山田太郎政務官が女性問題で役職辞任した。
情報出典:柿沢法務副大臣が辞任 江東区長陣営に有料広告提案で引責|NHK(閲覧 2023.10.31)
【大麻事件】日本大学が第三者の調査結果公表「ガバナンスが機能不全」(10月31日)
アメフト部の大麻事件に対する大学の対応を調査・検証。大学の隠蔽気質な対応に所々批判あり、第三者に委託して調査を行った。報告書の内容を受け、日本大学は今後関係者の処分を行うとしている。
報告書「ガバナンスが機能不全」
報告書では組織としての機能不全を指摘。日大には何かしら問題が起きたときの危機管理規定が存在するが、今回の大麻事件では副学長やスポーツ部長ら上位の管理責任者が規定を無視し、上長に問題報告していない事例が多々あった。
大麻使用に関しては昨年の時点でアメフト部の監督が学生から相談を受けたり、保護者からの通報があったにもかかわらず、問題が表沙汰になる今年7月まで「事実の矮小化」と取られる対応しか取らず。
問題の多くは澤田副学長の対応によるものとしつつも林理事長の責任も指摘。今年7月の問題発覚後、澤田副学長からの報告を鵜呑みにするだけで内容を自己検証せず。大麻事件の最中にアメフト部の活動を再開させたり、かと思えば活動停止したりと大学の対応に混乱を生んだ原因になった。
情報出典:「アメリカンフットボール部薬物事件対応に係る第三者委員会」からの調査報告書の公表について|日本大学(閲覧 2023.10.31)
参考情報:アメフト部薬物事件で日大 “関係者の責任明確にし処分へ”|NHK(閲覧 2023.10.31)
そのほか今週の主なニュース
(項目クリック or タップで詳細が開きます)
関連する記事
- 2023年の年間ニュースまとめ
- 2023年1月〜6月の主要ニュース
- 2023年7月〜12月の主要ニュース
- 直近月のニュースを探す
- 2023年9月のニュース
- 2023年11月のニュース
- 2023年のニュース