2021年12月に話題になったニュースまとめ(デイリー更新版)

     
  • 公開日:2021.12.2
  •          
  • 更新日:2022.1.6
2021年12月に話題になったニュースまとめ(デイリー更新版)
記事のURLとタイトルをコピーする

政治・経済からエンタメニュースまで【2021年12月】に話題になった最低限チェックしておきたいニュースをまとめました。

昨日のニュースや3日前のニュースを思い出すのに活用ください。

目次

12月1日(水)〜12月5日(日)週のニュース

【皇族】愛子さまが成年皇族に(12月1日)

12月1日に20歳の誕生日を迎えた。成年に伴う祝賀行事は今月5日に行う。

【新型コロナ】国際線の新規予約を年内停止へ、国交省が要請(12月1日)

海外でのオミクロン株の感染拡大を受けての措置。日本に到着するすべての航空便を対象に新規予約の停止を求めた。当面の要請期限は12月末まで。JALとANAは要請受け入れ。

関連ニュース
・国交省が要請を撤回、邦人の帰国にも対応せず憲法違反との声(12月2日)

【社会】ユーキャン新語・流行語大賞、年間大賞に大谷翔平「リアル二刀流」(12月1日)

流行語トップテンには「うっせぇわ」「親ガチャ」「黙食」など。東京五輪の関連ワードとして「ゴン攻め」「スギムライジング」「ぼったくり男爵」などもトップテン入りした。

【エンタメ】人気VTuberのキズナアイが無期限の活動休止を発表(12月4日)

休止理由として「成長を目標としたアップデートのため」と説明。各種SNSアカウントは継続する。キズナアイは2016年に活動開始。VTuberことバーチャルYouTuberの先駆者として業界を牽引してきた。

【新型コロナ】群馬県の工場でクラスター発生、従業員42人が感染(12月5日)

従業員数350人規模の工場でクラスター発生。従業員42人のコロナ感染が確認された。うち29人はワクチンを2回接種済みだった。いずれもデルタ株の感染であり、オミクロン株の感染可能性は低いとの見方。

そのほか今週の話題になったニュース

  • 歌舞伎俳優の中村吉右衛門さん死去、享年77歳(12月1日)
  • 女子テニスの中国大会を全面中止、行方不明選手めぐり女子テニス協会が懸念表明(12月2日)
  • フィギュアスケートGPファイナルの中止決定、大阪で開催予定も水際強化で(12月2日)
  • 山梨県と和歌山県で同日の震度5弱地震、誘発の可能性は低いとの見方(12月3日)
  • 泉田裕彦議員が地元有力議員からの裏金要求を告発、音声データを公開へ(12月3日)

 

12月6日(月)〜12月12日(日)週のニュース

【臨時国会】岸田首相が所信表明、コロナ経済対策への取り組みを強調(12月6日)

目下のコロナ対策、コロナで経済的な影響を受けた人への金銭支援、コロナ後を見据えた成長戦略を重点ポイントとして挙げた。ワクチン接種証明のデジタル発行も今月20日から開始する方針示した。

【ミャンマー】スー・チー氏に禁錮4年の有罪判決(12月6日)

今年2月の軍事クーデターで身柄が確保されたアウン・サン・スー・チー氏(元国家顧問)。10以上の罪状で刑事告訴されており、うち1件「公衆の不安をあおる言論活動を禁じる刑法違反」で禁錮4年の有罪判決を受けた。

【国際】アメリカ政府が北京五輪のボイコット表明(12月7日)

ウイグル自治区での人権侵害(強制労働疑惑)が解決されない限り、アメリカとして選手団以外の外国使節団を派遣しない方針示した。北京五輪こと北京冬季五輪は来年2月に開催される。

関連ニュース
・イギリス、カナダ、オーストラリアもボイコット表明、日本は対応保留(12月8日)

【国際】ドイツ新首相にオラフ・ショルツ氏を選出、メルケル元首相は政界引退(12月8日)

ショルツ氏は中道左派の社会民主党所属。気候変動対策や格差是正を訴え。2005年から16年間、首相を務めたメルケル氏は政界引退した。

【宇宙】ZOZO創業者の前澤友作氏が宇宙旅行に(12月8日)

ロケットの打ち上げは無事成功。国際宇宙ステーションで12日間、滞在する。日本の民間人の国際宇宙ステーション滞在は史上初。旅行費用は100億円ほどとみられる。

【民主主義サミット】バイデン大統領が専制主義の拡大に懸念表明(12月9日)

アメリカの呼びかけで初開催となった民主主義サミット。バイデン大統領は演説で「世界の民主主義や報道の自由が後退している」と言及。中国やロシアなど専制主義国家の台頭に危機感示した。サミットに台湾を招待するなど米中対立の側面も見られた。

【国際】ウィキリークス創設者のアメリカ送還を認める判決、英高裁(12月10日)

内部告発サイト「ウィキリークス」でアメリカ政府の機密情報を漏えいした罪に問われる、同サイト創設者のジュリアン・アサンジ被告。2019年にイギリスで逮捕され、現在はアメリカが米国内への被告移送を求めて係争中。2審にてアメリカ送還を認める初判決。

【政治】自民党の石原伸晃元幹事長が内閣官房参与を辞職、雇用調整助成金の受給で不適切指摘(12月10日)

今月3日の就任からわずか1週間での辞職となった。自身が代表を務める政治団体が「雇用調整助成金」、コロナ禍で収入が減った事業者向けの給付を申請、60万円を受給していた。違法ではないが不適切な案件として追求受け、辞職を決めた。

【コロナ経済対策】18歳以下への10万円給付、全額の現金給付を表明する自治体相次ぐ(12月初旬)

政府案では5万円を現金、残り5万円をクーポンで給付する方向だが、2回に分けることで事務費用がかさむことから現金一括で給付する方向。政府としても例外をもうけて自治体レベルでの現金一括給付を認める方向へ。

そのほか今週の話題になったニュース

  • LINE Payの決済情報13万件が漏洩、同社社員がGitHubに情報を一般公開(12月6日)
  • マスク未着用を注意され高齢男性を暴行、25歳男性を傷害の疑いで逮捕(12月7日)
  • マイナビが「大東亜以下」なるメール誤送信、学歴フィルター疑惑は否定(12月7日)
  • 真珠湾攻撃から80年目、各地で追悼式典(12月8日)
  • 東京都が都として「同性パートナーシップ制度」を導入する方向(12月8日)
  • 初代ファミコンの開発責任者の上村雅之さん死去、享年78歳(12月9日)
  • 米南部地域で台風被害、死者100人超との見方(12月12日)

 

12月13日(月)〜12月19日(日)週のニュース

【社会】今年の漢字に「金」、東京五輪の金メダルラッシュ背景(12月13日)

日本漢字能力検定協会が毎年公募している今年の漢字。2021年度の漢字として「金」が選ばれた。東京五輪で日本が過去最多となる27枚の金メダルを獲得したこと、大谷翔平や藤井聡太四冠による金字塔記録が続いたことが理由に挙がった。

【政治】コロナ助成金の不適切受給、与野党議員で相次ぎ発覚(12月14日)

内閣官房参与の辞職に追い込まれた石原伸晃氏はじめ、自民党の山本左近議員、立憲民主党の阿部知子議員、岡本章子議員らコロナ助成金を不適切受給していた。いずれも政党支部が申請・受け取り。違法性はないが不適切だったとして返金する方向。

【政治】森友学園の公文書改ざん自殺訴訟が早々の終結、国が自殺の責任を認める(12月15日)

元近畿財務局の赤木俊夫さんの自殺について、国が国家賠償法上の責任を認めた(認諾手続きを取った)。国は賠償金を支払うが、元上司らの証人尋問なども打ち切り。国に訴訟を起こした赤木さんの妻は、自殺の経緯や真相が知りたかったと不満漏らす。

【政治】「こども家庭庁」を2023年にも創設へ、政府が基本方針(12月15日)

こどもの教育や虐待防止など総理大臣直属の機関として一元的に対応する。教職者の性犯罪歴をチェックする制度(日本版DBS)の創設も検討。

【政治】国交省の統計データの不適切集計が発覚、岸田首相は陳謝(12月16日)

建設業の毎月の受注動向を示す「建設工事受注動態統計」で発覚。2013年〜20年までの間、データ提出がなかった業者分のデータを国交省が推計で記載。データ提出後に実際のデータを追加計上する二重計上を行っていた。同統計はGDPの算出にも使われている。

【新型コロナ】都内でオミクロン感染者を初確認(12月16日)

今月8日にアメリカから帰国した20代女性がオミクロン株に感染していた。自宅待機中に陽性に。ただ、自宅待機中に20代男性と面会しており、同男性もコロナ感染が確認された。また、男性が面会後にサッカー観戦していたことから東京都が警戒強める。

【社会】大阪ビル火災で24人死亡、放火とみられる(12月17日)

ビル4階のクリニック内で火災。28人が病院に搬送され、24人の死亡が確認された。放火したとみられる男も危篤の状態。

関連ニュース
・放火したとみられる谷本盛雄容疑者が死亡(12月30日)

【訃報】拉致被害者家族会の前代表、飯塚繁雄さん死去(12月18日)

享年83歳。飯塚さんは北朝鮮に拉致された田口八重子さんの兄。ここ20年ほど拉致問題の解決に向けて最前線で活動しており、2008年からつい先週まで拉致被害者家族会の代表を務めていた。

【訃報】歌手で俳優の神田沙也加さん死去(12月19日)

享年35歳。滞在先の札幌市のホテルで転落しているのが発見された。神田沙也加さんは俳優の神田正輝さんと歌手の松田聖子さんの娘。映画「アナと雪の女王」の日本語吹き替え版では主人公・アナの声を演じた。

そのほか今週の話題になったニュース

  • トヨタがEV車種30種を投入へ、2030年時点で年間350万台の販売目指す(12月14日)
  • 声優の八奈見乗児さん死去(享年90歳)、ヤッターマンのボヤッキー役で知られる(12月14日)
  • 関西スーパーが阪急阪神百貨店の運営会社が経営統合へ、統合差し止め抗告の棄却受け(12月14日)
  • ドコモがキャリアメールの引き継ぎサービスを提供開始、解約後もメールアドレス維持(12月15日)
  • 生活保護の減額是非めぐる判決文3件にコピペ疑惑、最高裁は調査否定(12月16日)
  • M-1グランプリ2021、中年コンビ「錦鯉にしきごい」が初優勝(12月19日)

 

12月20日(月)〜12月26日(日)週のニュース

【香港】立法会議員選挙で民主派議員が全員落選、投票率は過去最低の30.2%(12月20日)

定数90議席のうち親中派議員が89人当選、中立議員が1人当選した。民主派議員は30議席→0議席に。中国政府による選挙改革で民主派議員の立候補が制限され、民主派議員の支持者ら投票を棄権。投票率は過去最低の30.2%まで落ち込む。

【国際】フィリピンで大型台風、死者400人超え(12月20日)

フィリピン中部都市を大型台風(スーパー台風)が通過。死者400人、負傷者500人、38万人が避難する大災害に発展した。

【政治】過去最大となる35兆円の補正予算成立(12月20日)

一般会計の総額は35兆9895億円。うち9割はコロナ関連対策予算であり、18歳以下のこどもに向けた10万円給付や「Go To トラベル」のための予算が含まれる。また、マイナンバーカードの普及促進に向けたマイナポイント還元の第2弾イベントのための予算も計上。

【新型コロナ】日本国内でのワクチン接種証明アプリの運用開始(12月20日)

スマホアプリ上でワクチンの接種証明履歴が表示できる。アプリ連携するにはマイナンバーカードが必要。接種証明を表示することで緊急事態宣言下での飲食店での集団飲食など部分的に可能となる。

【国際】ソニー子会社社員による不正送金事件、FBIが換金された170億円分のビットコインを押収(12月21日)

詐欺容疑で逮捕・起訴されたソニー生命の社員、石井伶被告。会社の海外口座から自身の口座へと170億円を不正送金。現金をビットコインに換金して保管していた。警視庁とFBIの共同捜査で被告のビットコイン口座のパスワード(秘密鍵)を解析。ビットコインを押収した。

【国内】漫画の海賊版サイトに広告を掲載していた広告代理店に有罪判決(12月21日)

海賊版サイト「漫画村」に広告を配信していたネット広告代理店2社の不法行為を認定、1100万円の損害賠償を命じた(東京地裁)。広告配信により漫画村による著作権侵害をほう助したと判断された。訴訟は漫画家の赤松健さんを原告に行われた。

【社会】政府が新たな地震被害リスクを公表、太平洋上のM9地震で最悪死者19万人(12月21日)

内閣府の有識者検討会としてリスク策定・公表。岩手県沖から北海道沖にまたがる「日本海溝・千島海溝」でM9地震が起きた場合、地震、津波、冬場の低体温症リスクが重なれば最大19万人の死者が出ると試算した。

【新型コロナ】大阪で国内初のオミクロン株の市中感染確認(12月22日)

直近の海外渡航歴のない3人がオミクロン株に感染していた。うち2人はワクチンを2回接種済みだった。いずれも症状は軽症。

【社会】英製薬会社が経口中絶薬を日本国内で承認申請、承認されれば日本初(12月22日)

英製薬会社「ラインファーマ」が開発した飲む中絶薬こと経口中絶薬。すでに80の国と地域で承認され、WHOも安全性を担保していることから日本国内でも解禁を求める声があった。厚労省が1年以内にも承認可否を示す。

【エンタメ】日本映画「ドライブ・マイ・カー」が米アカデミー賞のノミネート候補に選出(12月22日)

国際長編映画賞のノミネート15作に選出、最終ノミネート作品はここから5作品が選ばれる。同映画は村上春樹の短編小説を西島秀俊主演で映像化。カンヌ国際映画祭では日本映画初の脚本賞。アカデミー賞の前哨戦となるニューヨーク映画批評家賞では作品賞を受賞している。

【社会】電動キックボードでの公道走行、20キロ以下の走行製品なら免許不要にする方針(12月23日)

警察庁が方針示した。電動キックボードは「原付バイク」と同じ区分になるため自動車免許(原付免許)が必要だった。法改正で16歳以上の人が20キロ以下の電動キックボードを使う場合のみ無免許を解禁する。来年の通常国会に法改正案を提出する。

【ウイグル問題】アメリカでウイグル自治区からの輸入を原則禁止する法律成立(12月23日)

バイデン大統領が署名、来年6月より発効される。ウイグル自治区から米国内への輸入を原則禁止。輸入するためにはウイグル自治区での強制労働に加担、関与してない輸入品と明確に証明する必要があり、事実上の禁輸措置に。

【新型コロナ】東京都内で初となるオミクロン株の市中感染を確認(12月24日)

都内で4人のオミクロン株の感染者を確認。うち1人は直近の海外渡航歴がなく感染経路も不明で市中感染したとみられる。

【新型コロナ】厚労省がコロナ飲み薬「モルヌピラビル」を承認、来週より医療機関で処方可能に(12月24日)

モルヌピラビルは米製薬大手「メルク」が開発したコロナ飲み薬。18歳以上のコロナ感染者に処方すると重症化リスクを30%ほど軽減できるとしている。ただ、薬の効果の有用性については疑問視する声もあり、承認は世界30カ国ほどに留まる。

【国際】日本政府が北京五輪への選手代表団の見送り発表(12月24日)

ウイグル問題への抗議としてアメリカやイギリスが選手代表団を見送り。日本もそれとなく足並み揃えた。欧米追随の外交ボイコットとの見方について岸田首相は、「総合的に勘定した結果」と外交ボイコットは否定した。

【国際】韓国政府がパク・クネ前大統領を恩赦、大統領経験者の恩赦は3人目(12月24日)

パク・クネ前大統領は収賄などの罪で22年の実刑判決が確定し服役していた。恩赦決めたムン大統領は恩赦理由について、「国民の団結を促し、未来に向けて手を取り合うため」と説明。一方で来年3月の大統領選をにらんだ融和策とも見られる。

【フィギュアスケート】羽生結弦、宇野昌磨ら北京五輪の代表内定(12月26日)

代表選考会を兼ねた日本選手権で羽生結弦が6度目となる優勝。3連覇かかる北京五輪への出場を決めた。2位の宇野昌磨、3位の鍵山優真も代表内定した。女子は坂本花織、樋口新葉、河辺愛菜ら代表選出された。

【新型コロナ】イギリス、フランスで新規感染者が過去最多を更新(12月後半)

イギリスでは1日12万人(24日付)、フランスでは1日9万人(23日付)の新規感染者が確認された。オミクロン株による感染拡大の一方、死者数はいずれも100人台と従来と変わらぬ水準で推移しており、政府は行動規制など強い対策取らず。

そのほか今週の話題になったニュース

  • #Twitterトレンド大賞2021、1位に金メダル(12月20日)
  • 文書通信交通滞在費(文通費)改正案の成立見送り、与野党で折り合わず(12月20日)
  • 岡山県の伊原木知事の後援会が法律上限を超える寄付金を受けていた疑い(12月21日)
  • 横浜の地下鉄で女性2人が金づちで殴られ負傷、犯人とみられる女性は逃走(12月21日)
  • 岸田政権下で初の死刑執行、日弁連は会長名義で抗議(12月21日)
  • 日本マクドナルドがポテトM・Lサイズの販売を一時休止、北米じゃがいもの輸入滞る(12月21日)
  • 年末年始にかけて生乳が大量廃棄される可能性、業界団体が在庫過剰を懸念(12月21日)
  • ホームセンター大手「カインズ」が東急ハンズ買収へ(12月22日)
  • ユニクロがセルフレジ特許で大阪市のIT企業と和解、今後も店頭のセルフレジは展開へ(12月23日)
  • 過剰在庫のアベノマクスを希望する自治体や個人に無料配布へ、政府が発表(12月24日)
  • ミャンマー国軍が民間人30人余を殺害した疑い、NGO団体が非難(12月24日)
  • 松田聖子が紅白歌合戦を辞退、娘で女優の神田沙也加さんの逝去を受け(12月25日)
  • 東京都心で初雪観測、平年より8日早い(12月26日)

 

12月27日(月)〜12月31日(金)週のニュース

【エンタメ】アニメ映画「呪術廻戦0」が公開3日で興行26億円の大ヒット、「鬼滅の刃」に次ぐ歴代2位の記録(12月27日)

先週24日に映画が公開され、週末だけで興行26億円を超えた。初週興行記録としては「鬼滅の刃 無限列車編」(46億円)に次ぐ歴代2位。呪術廻戦は週刊少年ジャンプで連載される人気作。昨年10月〜今年3月までアニメ化され、原作コミックスの累計発行部数は6000万部を超えた。

【新型コロナ】オミクロン株に感染した受験生の別室受験を認める方向、岸田首相が指示(12月27日)

感染した受験生の試験会場入りを認めない見解を先に文科省が提示していたが、一転して別室受験で対応する方向。受験生の受験機会を奪うとの批判があったことから前言撤回した。

【芸能】元SMAPの香取慎吾が結婚発表(12月28日)

長く事実婚状態にあった一般女性と正式に結婚。元SMAPメンバーでは木村拓哉、草なぎ剛に続く3人目の既婚者に。中居正広、木村拓哉ら祝福コメント。

【政治】遠山清彦元議員ら在宅起訴、無登録で融資を仲介した疑い(12月28日)

罪状は貸金業法違反(無登録営業)の罪。コロナ支援のための日本政策金融公庫の特別融資を仲介。公庫側に口利きする形で企業を紹介、融資を受けた企業から謝礼を受け取っていたとみられる。遠山議員は罪状を認めており、在宅起訴を受けてお詫びコメントを出した。

【大納会】日経平均株価が32年ぶり高値で今年終値(12月30日)

今年最後の取引となった30日の終値が28,791円。年末終値としては1989年(38,915円)以来となる32年ぶりの高値に。一時期は3万円を超えていたが、コロナの感染再拡大や中国・恒大グループのデフォルト危機などで株価の乱高下を繰り返した。

【エンタメ】2年ぶりコミケ開催、2日間で11万人が来場(12月31日)

日本最大の同人誌即売会であるコミケこと「コミックマーケット99」が東京ビッグサイトで開催された。コロナ禍での開催とあり、参加者にはワクチン接種、あるいは直近のPCR検査を義務付けた。100回目となる次回コミケは来年8月に開催予定。

そのほか今週の話題になったニュース

  • 日本人の月面着陸を2020年代後半にも実現へ、政府「宇宙基本計画」(12月28日)
  • HIS子会社が「Go To トラベル」を活用して11億円もの不正受給、観光庁が刑事告訴も検討(12月28日)
  • 歌舞伎町のホテル前で男児死亡、殺人容疑の疑いで母親を逮捕(12月29日)
  • みずほ銀行で今年9度目のATMトラブル、他行宛ての振り込みできず(12月30日)

> 2022年1月のニュースをチェック

 

記事のURLとタイトルをコピーする