随時更新。政治/経済ニュースからエンタメの話題まで【2020年7月】に話題になったニュースを記録しています。
- ▼ 月間ダイジェスト版
- 2020年7月に話題になったニュースを振り返る(月間ダイジェスト版)
- ▼ 直近月のニュースを探す
- 2020年6月ニュース
- 2020年8月ニュース
- 2020年のニュース記事一覧
- ▼ 2020年の主要ニュースを振り返り
- 【2020年上半期】今年1月〜6月の主要ニュースを振り返る
- 【2020年下半期】今年7月〜12月の主要ニュースを振り返る
- 1. 7月1日(水)〜7月5日(日)週のニュース
- 1.1. 【社会】レジ袋有料化(有料義務化)スタート、マイバッグの活用促す(7月1日)
- 1.2. 【社会】マイナポイントの事前申請受付スタート、最大5000円分のポイント還元(7月1日)
- 1.3. 【国内】東京ディズニーランド&シーが4ヶ月ぶりに営業再開(7月1日)
- 1.4. 【IT】キュレーションサイト「NAVERまとめ」がサービス終了へ(7月1日)
- 1.5. 【国際】香港で早くも国家安全維持法による逮捕者、集会も取り締まり(7月1日)
- 1.6. 【経済】米テスラの時価総額がトヨタ超え、自動車メーカーで世界首位に(7月2日)
- 1.7. 【国際】ロシア改憲国民投票、8割近い賛成で成立へ(7月2日)
- 1.8. 【新型コロナ】全国で196人の感染者、緊急事態宣言解除後で最多(7月2日)
- 1.9. 【国内】樋田淳也被告に懲役17年判決、警察署から逃走し17件の追加罪状(7月3日)
- 1.10. 【国内】リニア中央新幹線の開業延期がほぼ確定路線に、静岡県が工事再開認めず(7月3日)
- 1.11. 【政治】石炭火力発電を段階的に削減へ、梶山経産相が方針示す(7月3日)
- 1.12. 【経済】飲食チェーン「いきなり!ステーキ」など114店舗閉店へ、「ペッパーランチ」はファンド売却(7月3日)
- 1.13. 【エンタメ】漫画『鬼滅の刃』最新刊が初版300万部、ONEPIECE以来の大台突破(7月3日)
- 1.14. 【新型コロナ】東京都で3日連続で感染者100人超え(7月4日)
- 1.15. 【新型コロナ】鹿児島県のショーパブで30人を超える集団感染(7月4日)
- 1.16. 【国内】熊本県で記録的大雨、7人死亡、14人心肺停止(7月4日)→49人死亡、11人不明(7月6日)
- 1.17. 【都知事選】現職の小池百合子氏が圧勝で再選果たす(7月5日)
- 1.18. 【都知事選】立憲・枝野代表らの宇都宮餃子ツイートに批判集まる、枝野代表は「他意はない」と釈明(7月5日)
- 1.19. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 2. 7月6日(月)〜7月12日(日)週のニュース
- 2.1. 【芸能】木下優樹菜が芸能界引退、所属事務所「信頼関係を維持することが著しく困難」(7月6日)
- 2.2. 【国内】3歳児を放置し衰弱死させた母親を逮捕、東京都大田区(7月7日)
- 2.3. 【国内】九州全域で記録的大雨、57人死亡(7月7日)
- 2.4. 【国内】岐阜県と長野県で豪雨被害、一部地域では災害救助法を適用へ(7月8日)
- 2.5. 【政治】河井前法相ら河井夫妻を起訴、公職選挙法違反(買収容疑)で(7月8日)
- 2.6. 【新型コロナ】東京都で7日ぶり感染者100人下回る、埼玉県ではホストクラブで集団感染(7月8日)
- 2.7. 【社会】コロナ接触通知アプリ、感染者の登録はわずか3人(7月8日)
- 2.8. 【国際】新型コロナウイルスに空気感染の可能性、WHOも近い認識示す(7月8日)
- 2.9. 【国際】アメリカがWHO脱退を正式通知、1年後めど(7月8日)
- 2.10. 【芸能】人気声優らが相次ぎ結婚発表、花澤香菜、水樹奈々ら(7月8日)
- 2.11. 【新型コロナ】東京都で過去最多の224人の感染者、陽性率は5%を突破(7月9日)
- 2.12. 【国際】マツタケが絶滅危惧種に、国際自然保護連合がレッドリスト改定(7月9日)
- 2.13. 【IT】総務省が楽天モバイルに行政指導、通算5度目(7月10日)
- 2.14. 【政治】黒川前検事長や新聞記者ら4人に不起訴処分、賭けマージャン問題(7月10日)
- 2.15. 【宇宙】文科省とNASAが月探査に向けた共同声明に署名、日本人宇宙飛行士の月面着陸も検討(7月10日)
- 2.16. 【社会】国交省が「Go To トラベル」事業を7月22日から開始、当初8月予定も前倒し(7月10日)
- 2.17. 【韓国】セクハラ告訴されたソウル市長が自殺、次期大統領候補とも言われた有力者(7月10日)
- 2.18. 【国際】トルコの世界遺産「アヤソフィア」のモスク化に欧米諸国が反発、ユネスコは世界遺産の取り消し示唆(7月10日)
- 2.19. 【新型コロナ】沖縄米軍基地で61人の感染者、玉城知事「誠に遺憾」(7月11日)
- 2.20. 【新型コロナ】東京都で4日連続で200人超える感染者(7月12日)
- 2.21. 【国内】東京女子医科大学病院で看護師400人超が退職意向、夏のボーナス全額カットで(7月中旬)
- 2.22. 【国内】日本各地で大雨続く、梅雨前線が日本列島付近で1週間近く停滞(7月中旬)
- 2.23. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 3. 7月13日(月)〜7月19日(日)週のニュース
- 3.1. 【新型コロナ】菅官房長官の「東京問題」発言に小池都知事が反論(7月13日)
- 3.2. 【新型コロナ】新宿の舞台公演で集団感染、出演者&観客ら850人が濃厚接触者に(7月13日)
- 3.3. 【新型コロナ】政府のGo To キャンペーン強硬に反対意見続々(7月14日)
- 3.4. 【国際】富裕層に大幅に増税すべき、世界の富豪83人が声明(7月14日)
- 3.5. 【国際】米トランプ大統領が「香港自治法」に署名、中国政府による国家安全維持法に対抗(7月14日)
- 3.6. 【社会】ヤフーが副業人材の募集開始、他社の社員や個人事業主を副業社員として雇用(7月15日)
- 3.7. 【新型コロナ】東京都が感染指標を「4」(最も深刻)に引き上げ(7月15日)
- 3.8. 【新型コロナ】東京都で過去最多286人の感染者、日本全国では3ヶ月ぶり500人超(7月16日)
- 3.9. 【政治】政府が「Go To トラベル」キャンペーンを一部見直し、東京都だけ対象外に(7月16日)
- 3.10. 【芸能】欅坂46が10月で活動休止、グループ名を変えて再出発へ(7月16日)
- 3.11. 【IT】twitterで大規模ハッキング、米著名人アカウントが相次ぎ乗っ取り(7月16日)
- 3.12. 【将棋】藤井聡太七段が史上最年少でのタイトル獲得(7月16日)
- 3.13. 【国内】京都アニメーション放火事件から1年、スタジオ跡地で追悼式(7月18日)
- 3.14. 【訃報】俳優の三浦春馬さん死去(7月18日)
- 3.15. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 4. 7月20日(月)〜7月26日(日)週のニュース
- 4.1. 【科学】UAEが中東諸国初の火星探査機打ち上げ成功、三菱重工業がロケット受注(7月20日)
- 4.2. 【国内】Go To トラベル除外で生じたキャンセル料を政府が補填へ(7月21日)
- 4.3. 【IT】パクツイ写真をリツイートした人の権利侵害認定、最高裁(7月21日)
- 4.4. 【社会】観光支援策「Go To トラベル」キャンペーン開始も自粛求める声(7月22日)
- 4.5. 【新型コロナ】過去最多となる全国で795人の感染者確認、大阪府では初の100人超え(7月22日)
- 4.6. 【新型コロナ】世界全体で感染者1500万人超え、3週間で感染者500万人増加(7月22日)
- 4.7. 【芸能】TOKIO長瀬智也がジャニーズ事務所退所へ(7月22日)
- 4.8. 【国内】ALS嘱託殺人、ALS患者に薬物を投与したとして医師2人を逮捕(7月23日)
- 4.9. 【新型コロナ】国内感染者が過去最多の900人超え、東京都でも過去最多となる366人の感染者(7月23日)
- 4.10. 【新型コロナ】安倍首相が緊急事態宣言は不要との認識示す、「前回とは状況が異なる」(7月24日)
- 4.11. 【国内】東京五輪の本来の開幕日に合わせて全国で花火(7月24日)
- 4.12. 【国際】北朝鮮で初となる新型コロナ感染者か、国営通信が報じる(7月26日)
- 4.13. 【国際】米政府がヒューストンの中国総領事館に閉鎖命令、中国政府によるスパイ活動の拠点と非難(7月下旬)
- 4.14. そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 5. 7月27日(月)〜7月31日(金)週のニュース
- 5.1. 【訃報】ファッションデザイナーの山本寛斎さん亡くなる、享年76歳(7月27日)
- 5.2. 【国内】ドーナツ窒息死裁判、准看護師に逆転無罪判決(7月28日)
- 5.3. 【韓国】安倍首相に酷似した謝罪像設置に日本政府抗議(7月28日)
- 5.4. 【天気】東北・北陸で記録的大雨、17地点で7月の観測史上最大を更新(7月28日)
- 5.5. 【国内】「黒い雨」訴訟、原告84人を被爆者認定する初判決(7月29日)
- 5.6. 【新型コロナ】国内感染者が初の1日1000人超え、岩手県では初の感染者確認(7月29日)
- 5.7. 【国内】かんぽ不正で573人処分、役員39人が厳重注意や報酬減額処分に(7月29日)
- 5.8. 【国内】福島県郡山市でガス爆発事故、1人死亡、18人けが(7月30日)
- 5.9. 【訃報】台湾の李登輝元総統が死去、台湾の民主化を断行した功労者(7月30日)
- 5.10. 【米国】Apple、Googleら大手IT4社が米議会公聴会に出席、市場独占との指摘に否定的な見解(7月30日)
- 5.11. 【新型コロナ】政府は法的強制力を持った休業要請すべき、東京都医師会が呼びかけ(7月30日)
- 5.12. 【新型コロナ】コロナ接触通知アプリ「COCOA」のインストール数が950万件を突破(7月31日)
- 5.13. 【季節】史上初の7月の台風発生数ゼロを記録(7月31日)
- 5.14. 【国内】テラスハウス問題についてフジテレビが検証結果公表、制作スタッフによる指示・強要を否定(7月31日)
- 5.15. 【経済】世界のスマホ出荷台数シェア、中国ファーウェイが初の1位に(7月31日)
- 5.16. 【新型コロナ】大手企業ら相次ぎ赤字決算、JR東日本は過去最大となる1553億円の最終赤字(7月下旬)
- 5.17. そのほか今週の覚えておきたいニュース
7月1日(水)〜7月5日(日)週のニュース
【社会】レジ袋有料化(有料義務化)スタート、マイバッグの活用促す(7月1日)
コンビニやスーパーではレジ袋を1枚数円で販売。飲食チェーンやファストフード店では衛生面の懸念からバイオマス素材を配合した無料対象のレジ袋を活用する。プラスチックごみの海洋流出を防ぐため各国でレジ袋有料化が進んでおり、日本もようやく足並み揃えた。
【社会】マイナポイントの事前申請受付スタート、最大5000円分のポイント還元(7月1日)
マイナンバーカードとキャッシュレス決済サービスを紐付け、期間中に決済を行うことで最大5000円分のポイントが還元される。キャッシュレス還元事業に続く政府の経済対策&キャッシュレス対策であり、今年9月より開始する。
【国内】東京ディズニーランド&シーが4ヶ月ぶりに営業再開(7月1日)
新型コロナの影響で今年2月から臨時休業が続いていた。当面は入園者数を通常時の半分に抑えて営業する。
【IT】キュレーションサイト「NAVERまとめ」がサービス終了へ(7月1日)
今年9月末をもってサービス終了、記事もすべて非公開とする。NAVERまとめは2009年にサービス開始、キュレーションサイト(まとめサイト)の草分けとして最盛期には月間23億PVを叩き出す人気サイトに。
【国際】香港で早くも国家安全維持法による逮捕者、集会も取り締まり(7月1日)
1日だけで国家安全維持法に違反した疑いで10人、同法以外の容疑で300人超が逮捕された。30日に成立した国家安全維持法により反政府活動など中国政府の管轄で取り締まれるようになり、香港の高度な自治を認めた一国二制度が事実上機能しない状態に。
【経済】米テスラの時価総額がトヨタ超え、自動車メーカーで世界首位に(7月2日)
米テスラは電気自動車に特化した自動車メーカー。年間販売台数30万台ほどの小規模メーカーだが、すべて電気自動車で占められており、電気自動車の販売台数だとトヨタの5倍売り上げている。
【国際】ロシア改憲国民投票、8割近い賛成で成立へ(7月2日)
改憲案には、現職大統領と過去経験者の通算任期数をゼロにする条項が含まれており、プーチン大統領がさらに2期12年もの間、大統領職に留まることが可能となる。
【新型コロナ】全国で196人の感染者、緊急事態宣言解除後で最多(7月2日)
東京だけで107人、埼玉19人、神奈川13人、千葉11人と首都圏地域での感染者が相次いだ。小池都知事が緊急会見、特に「夜の街関連」の感染拡大に警鐘ならした。休業要請などは考えず。
【国内】樋田淳也被告に懲役17年判決、警察署から逃走し17件の追加罪状(7月3日)
樋田被告は昨年8月に大阪府警富田林署から逃走、逃走中に窃盗など繰り返した。元々あった強盗致傷罪などの罪状に加え、加重逃走罪など17件の罪状で有罪判決となった。
【国内】リニア中央新幹線の開業延期がほぼ確定路線に、静岡県が工事再開認めず(7月3日)
静岡県知事がJR東海に対して公式回答。工事採掘で静岡県内を流れる大井川の水量減少が懸念されており、政府の環境調査の結果を踏まえ工事再開の可否を判断すると説明した。リニア中央新幹線は2027年に一部開業予定だった。
【政治】石炭火力発電を段階的に削減へ、梶山経産相が方針示す(7月3日)
CO2排出量の多い旧式の石炭火力発電所をおおよそ100基、2030年までに削減する。日本は石炭火力発電に大きくエネルギー依存しているが、ヨーロッパでは脱石炭の流れが進んでおり、日本も対策求められる。
【経済】飲食チェーン「いきなり!ステーキ」など114店舗閉店へ、「ペッパーランチ」はファンド売却(7月3日)
店舗を運営するペッパーフードサービス社が発表。昨年からの業績不振に加え、コロナショックで飲食ビジネス業が窮地に。米国事業からの撤退や希望退職者を募るなど経営再建を急ぐ。
【エンタメ】漫画『鬼滅の刃』最新刊が初版300万部、ONEPIECE以来の大台突破(7月3日)
最新21巻が3日発売され、ONEPIECE以外の作品では初となる初版300万部を記録した(集英社発表)。累計発行部数は8000万部を突破、わずか2ヶ月足らずで2000万部を積み上げた。
【新型コロナ】東京都で3日連続で感染者100人超え(7月4日)
感染者の7割が20代と30代であり、特にホストやキャバクラ店など接待を伴う飲食店関係者の感染が際立つ。小池都知事は都民に向け不要不急の他県への移動自粛を呼びかけ。
【新型コロナ】鹿児島県のショーパブで30人を超える集団感染(7月4日)
鹿児島県が集団感染と確認。34人がショーパブで直接感染したとみられ、濃厚接触者含めると67人の感染者が確認された。
【国内】熊本県で記録的大雨、7人死亡、14人心肺停止(7月4日)→49人死亡、11人不明(7月6日)
1級河川、球磨川(くまがわ)が氾濫し周辺地域が大規模浸水。逃げ遅れた特別養護老人ホームの入所者を中心に被害が出た。1時間雨量が100ミリを超える大雨が数時間続いた。
【都知事選】現職の小池百合子氏が圧勝で再選果たす(7月5日)
小池百合子氏は約360万票を獲得、立憲民主党ら野党3党が支援した宇都宮健児氏の84万票を大きく上回った。小池氏は3密回避方針から街頭演説を1度も行わず、すべてインターネットでの情報発信に徹した。
【都知事選】立憲・枝野代表らの宇都宮餃子ツイートに批判集まる、枝野代表は「他意はない」と釈明(7月5日)
野党が支援する宇都宮健児氏を連想させると批判が集まった。投票日当日の候補者の名前を挙げた応援は公選法で禁止されている。宇都宮健児氏側は掌握できる範疇を超えていると困惑顔。
選対としては、選管に確認して「餃子の絵もダメですよー」とボランティアさんに2014の時はアナウンスしていたのを思い出しました。
まさかそんな子ども言い聞かせるようなこと、法の専門家に事前にご注意申し上げられるわけもなく…。わたしたちの掌握できる範疇を超えてます😓— 宇都宮けんじサポート@チームうつけん (@TeamUtsuken) July 7, 2020
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 綾瀬はるかに韓国人俳優との交際報道も双方事務所が報道否定
- 高速道路をETC専用道路に、国交省が検討
- 関東地方で「火球」の目撃情報、千葉県に落下した可能性も
- 宮城県で確認された謎の白い球体、県が「所有者・目的不明」と結論
- 池江璃花子が練習再開、パリ五輪(2024年)の出場目指す
- 広島県安芸高田市の児玉浩市長が辞職、河井元法相から現金受け取り
- テラスハウス出演者に損害賠償など課す誓約書、フジテレビが明かす
7月6日(月)〜7月12日(日)週のニュース
【芸能】木下優樹菜が芸能界引退、所属事務所「信頼関係を維持することが著しく困難」(7月6日)
木下優樹菜はタピオカ店経営者への恫喝騒動から活動自粛。今月1日に活動再開を宣言していたが、急転直下の引退となった。
【国内】3歳児を放置し衰弱死させた母親を逮捕、東京都大田区(7月7日)
保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕された。母親は6月、3歳の娘を自宅に8日あまり放置し外出、娘は餓死と脱水で亡くなった。母親自ら病院に通報したが、当初は体調を崩したと説明していた。
【国内】九州全域で記録的大雨、57人死亡(7月7日)
NHK調べで57人死亡、2人が心肺停止、16人が不明に。先週から続く熊本県での豪雨・浸水被害に加え、福岡県や大分県では筑後川が氾濫し、避難指示が発令された。
【国内】岐阜県と長野県で豪雨被害、一部地域では災害救助法を適用へ(7月8日)
岐阜県と長野県で大雨特別警報が発令された。一時4000人以上が孤立状態となり、長野県の14市町村では災害救助法(国による災害支援制度)が適用された。
【政治】河井前法相ら河井夫妻を起訴、公職選挙法違反(買収容疑)で(7月8日)
昨年の参院選で地元議員ら100人余に総額2900万円の現金を配り、票を取りまとめた疑い。河井夫妻は現金を配ったことは認めているが、買収の意図は否定している。
【新型コロナ】東京都で7日ぶり感染者100人下回る、埼玉県ではホストクラブで集団感染(7月8日)
東京都の感染者は75人に。埼玉県では緊急事態宣言解除後で最多となる48人の感染者、うち10人がさいたま市の同一ホストクラブで確認されており、さいたま市は集団感染と確認した。
【社会】コロナ接触通知アプリ、感染者の登録はわずか3人(7月8日)
厚生労働省が明らかにした。先月19日に提供が開始されたコロナ接触通知アプリ(COCOA)だが、アプリダウンロード数は610万件、うち感染者による陽性登録はわずか3人に留まった。ダウンロード数ベースで国内普及率5%であり、目標とする60%には程遠く。
【国際】新型コロナウイルスに空気感染の可能性、WHOも近い認識示す(7月8日)
世界32ヶ国の専門家らがWHOや各国に向け新型コロナウイルスの空気感染(飛沫感染)を警告する公開書簡を送付。対してWHOも空気感染の証拠が出始めているとの認識を明らかにした。
【国際】アメリカがWHO脱退を正式通知、1年後めど(7月8日)
トランプ大統領は中国寄りとされるWHOを度々批判しており、すでにアメリカによるWHO拠出金を停止した状態だった。今年11月の大統領選に出馬する民主党バイデン前副大統領はWHO脱退を批判、自身が大統領になれば脱退を撤回する考え明らかに。
【芸能】人気声優らが相次ぎ結婚発表、花澤香菜、水樹奈々ら(7月8日)
8日に花澤香菜と小野賢章が結婚を発表。人気声優同士の結婚とあり、一躍twitterトレンドを席巻した。前日には声優で歌手の水樹奈々が結婚発表、また、ベテラン声優の津田健次郎が既婚者であることを公表するなど話題続く。
【新型コロナ】東京都で過去最多の224人の感染者、陽性率は5%を突破(7月9日)
過去最多だった4月17日の206人を上回った。小池都知事はPCR検査数の増加が感染者数の増加につながったと認識。陽性率(検査数/感染者数)は今月7日時点で5%に、先月25日時点では3.1%だった。
【国際】マツタケが絶滅危惧種に、国際自然保護連合がレッドリスト改定(7月9日)
生育量が著しく減少しており、クロマグロやニホンウナギと並ぶ絶滅危惧種に指定された。環境悪化による松林面積の減少、松枯れ被害などが指摘される。
【IT】総務省が楽天モバイルに行政指導、通算5度目(7月10日)
楽天モバイルがオリジナルスマホ「Rakuten mini」の周波数を無断で変更したほか、電波法に基づく認証も取得していなかった問題について行政指導。総務省による楽天モバイルへの行政指導はここ1年半で5度目。
【政治】黒川前検事長や新聞記者ら4人に不起訴処分、賭けマージャン問題(7月10日)
市民団体が常習賭博などの疑いで4人を刑事告発。東京地検は賭博罪の成立を認めたが、賭け金が少なく、前検事長の辞任、新聞記者らの社内処分などを考慮し不起訴とした。また、常習賭博容疑に関しては旧知の固定メンバーによる娯楽の延長線であると結論付け起訴せず。
【宇宙】文科省とNASAが月探査に向けた共同声明に署名、日本人宇宙飛行士の月面着陸も検討(7月10日)
アメリカが進める月探査計画(アルテミス計画)に日本も本格参画。正式な取り決めは今後行われるが、日本による資金供与や日本人宇宙飛行士の月面着陸などの内容が盛り込まれる予定。
【社会】国交省が「Go To トラベル」事業を7月22日から開始、当初8月予定も前倒し(7月10日)
国内旅行を対象に一人一泊最大2万円の補助金を支給する。コロナで落ち込んだ旅行需要を喚起する狙いがあるが、目下東京を中心にコロナ感染者が増加しており、勇み足との見方も。
【韓国】セクハラ告訴されたソウル市長が自殺、次期大統領候補とも言われた有力者(7月10日)
亡くなったのは朴元淳ソウル市長。元秘書からセクハラ告訴されており、ここ数日行方不明になっていた。同氏は人権派弁護士として知られ、セクハラ裁判や慰安婦問題を取り扱ってきた過去も。
【国際】トルコの世界遺産「アヤソフィア」のモスク化に欧米諸国が反発、ユネスコは世界遺産の取り消し示唆(7月10日)
トルコのエルドアン大統領がモスク(イスラム礼拝場)化を表明。アヤソフィアは6世紀にキリスト教会として建立。オスマン帝国時代にモスク化され、現在はキリスト教会とモスクの双方の特徴を持つ無宗教施設、観光施設として残存しており、一方的なモスク化に反発集まった。
【新型コロナ】沖縄米軍基地で61人の感染者、玉城知事「誠に遺憾」(7月11日)
普天間基地で38人、キャンプ・ハンセンで23人の感染者が確認された。今月4日のアメリカ独立記念日前後には軍関係者のパーティーが県内各地で行われており、玉城知事は危機感募らせ。
【新型コロナ】東京都で4日連続で200人超える感染者(7月12日)
ホストクラブやキャバクラでの集団感染に続き、新宿シアターモリエール(劇場)の舞台公演でも20人超の集団感染が確認された。感染者の半数は感染経路不明とあり、再度の緊急事態宣言なども現実味を帯びてきた。
【国内】東京女子医科大学病院で看護師400人超が退職意向、夏のボーナス全額カットで(7月中旬)
日本医療労働組合連合会の調査では加盟する338の医療機関のうち3割が夏のボーナスを去年よりも削減しており、コロナ対応にあたった現場看護師が不満抱く原因に。新型コロナの影響で受診控えが広がり、病院の経営が悪化したことがボーナス削減の理由とみられる。
【国内】日本各地で大雨続く、梅雨前線が日本列島付近で1週間近く停滞(7月中旬)
熊本豪雨(7月4日〜)はじめ九州地方を中心に大雨。また、8日には岐阜・長野地域でも大雨特別警報が発令され、河川氾濫で一時4000人近くが孤立するなど被害続く。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- JR東日本が運賃体系の見直し示唆、コロナ減収&テレワーク普及を受け
- TikTokはじめとした中国系アプリの禁止検討、米ポンペオ国務長官
- 電通が「アマビエ」商標登録出願を取りやめ、権利独占とネットで非難轟々
- ブラジル大統領がコロナ感染
- 政府と経団連が脱ハンコに向け共同声明
- やかんに入れたスポーツ飲料で食中毒被害、厚労省が注意訴え
- 兵庫県知事が「諸悪の根源」発言を撤回、コロナ感染者が増える東京を揶揄
- ANAが来年度入社の採用活動を中止、コロナ不況の長期化懸念
- 対コロナのアビガン治験、藤田医科大学が「効果なし」との臨床結果
- 欧州サッカー、久保建英が今シーズン4ゴールと存在感
- 米政府がオンライン授業のみを受ける留学生のビザ発給停止へ、一部大学が撤回求め提訴
- 会計前の商品を食べる様子をYouTube投稿した自称YouTuberを逮捕、愛知県
- トランプ大統領が初マスク姿披露、「病院など特殊な環境ではマスク必要」との認識示す
- ポテトサラダ(惣菜品)は手抜き論争、twitterで話題に
7月13日(月)〜7月19日(日)週のニュース
【新型コロナ】菅官房長官の「東京問題」発言に小池都知事が反論(7月13日)
東京都での感染者急増について菅官房長官は東京都の問題だと政府の責任を否定。対して小池都知事は西村経済担当相と連携を取って対応している反論。無症状の感染者などどう対処すべきかは国が決めることと国の責任に言及した。
【新型コロナ】新宿の舞台公演で集団感染、出演者&観客ら850人が濃厚接触者に(7月13日)
東京都が公表、PCR検査を求めた。舞台は6月30日から7月5日まで公演され、すでに出演者と観客ら合わせて40人近くの感染を確認している。
【新型コロナ】政府のGo To キャンペーン強硬に反対意見続々(7月14日)
大阪府の吉村知事は全国的なキャンペーン実施に反対表明。東京圏からの観光客が多い宮城、福島、山形県もキャンペーン実施を懸念する見解を示した。当の政府はGo To キャンペーンの延期は考えておらず、来週22日から開始する予定。
【国際】富裕層に大幅に増税すべき、世界の富豪83人が声明(7月14日)
ディズニー創業家など欧米の富豪ら83人が共同書簡。コロナショックによる低所得者へのしわ寄せ懸念、富裕層に課税し格差是正すべきと訴えた。
【国際】米トランプ大統領が「香港自治法」に署名、中国政府による国家安全維持法に対抗(7月14日)
同法により香港の自治を侵害した中国政府当局者、金融機関に対して制裁を課せるように。トランプ大統領は香港を中国本土と同等扱いする方針を示しており、対中制裁関税を香港企業(製品)に課すことも検討している。
【社会】ヤフーが副業人材の募集開始、他社の社員や個人事業主を副業社員として雇用(7月15日)
事業戦略のアドバイザーなど100人余を募集。勤務地自由で月5万円ほど支給する。
【新型コロナ】東京都が感染指標を「4」(最も深刻)に引き上げ(7月15日)
ここ一週間で都内の感染者数が2倍近くに増加しており、小池都知事は感染拡大フェーズにあるとの認識を示した。東京都の感染指標(モニタリング指標)は今月から運用開始され、専門家会議に基づき感染状況を4段階に分けて評価している。
【新型コロナ】東京都で過去最多286人の感染者、日本全国では3ヶ月ぶり500人超(7月16日)
東京都の感染者の半数は感染経路不明。陽性率(検査数あたりの感染者数の割合)は今月1日に4%、現在は6%を超えた。
【政治】政府が「Go To トラベル」キャンペーンを一部見直し、東京都だけ対象外に(7月16日)
東京都でのコロナ感染者急増を受け、全国一斉のキャンペーン開始を見直し。東京都を発着する旅行をキャンペーン対象外とする。赤羽国交相は高齢者や若者は団体旅行を控えてほしいともコメント。
【芸能】欅坂46が10月で活動休止、グループ名を変えて再出発へ(7月16日)
欅坂46は乃木坂46の妹分として2016年にデビュー。デビュー当初からセンターを務めた平手友梨奈が今年1月にグループ脱退しており、今後のグループ活動を不安視する声が高まっていた。
【IT】twitterで大規模ハッキング、米著名人アカウントが相次ぎ乗っ取り(7月16日)
オバマ前米大統領や米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏、テスラのイーロン・マスクCEOら著名人アカウントが相次ぎ乗っ取られ、仮想通貨の送金を求めるツイートが行われた。騒動は2時間ほどで沈静化したが、仮想通貨1200万円相当が送金されたとみられる。
【将棋】藤井聡太七段が史上最年少でのタイトル獲得(7月16日)
タイトル保持者の渡辺明2冠との5番勝負で勝利、8大タイトルの一つ「棋聖」を獲得した。17歳11ヶ月でのタイトル獲得となり、屋敷伸之九段が保持していたタイトル獲得の最年少記録(18歳6ヶ月)を更新した。
【国内】京都アニメーション放火事件から1年、スタジオ跡地で追悼式(7月18日)
アニメーターら36人が犠牲になった放火事件から1年。八田英明社長らが参列した追悼式が行われた。
【訃報】俳優の三浦春馬さん死去(7月18日)
享年30歳。自殺とみられる。数日前には新作ドラマへの出演が発表されていた。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- イギリス政府が通信インフラから中国ファーウェイ製品を全廃へ
- イギリスやフランスでマスク義務化の動き、感染再拡大で法制化
- れいわ山本代表が大西恒樹氏を除籍、「命の選別」容認発言を受け
- 小室哲哉が音楽業界復帰、乃木坂46の新曲手がける
- 元朝青龍が結婚発表
- 石原軍団こと石原プロモーション解散へ、渡哲也、舘ひろしら所属
- WHOが3密回避の英訳版「3C」呼びかけ
- 大相撲7月場所開幕、半年ぶりに観客入れて実施
7月20日(月)〜7月26日(日)週のニュース
【科学】UAEが中東諸国初の火星探査機打ち上げ成功、三菱重工業がロケット受注(7月20日)
UAE(アラブ首長国連邦)が開発した火星探査機を乗せたH2Aロケット(三菱重工業製)が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。三菱重工業の海外ロケット受注は4度目。宇宙開発とともに需要が高まるロケット打ち上げを事業として確立したい考え。
【国内】Go To トラベル除外で生じたキャンセル料を政府が補填へ(7月21日)
東京都を発着する旅行がGo To トラベルの補助金対象から除外されたことを受け、該当旅行の予約キャンセルで発生するキャンセル料を政府が補填する。政府は当初、キャンセル料を補填する立場にないとの見解を示していたが、関係各所から批判が相次いだことから方針転換した。
【IT】パクツイ写真をリツイートした人の権利侵害認定、最高裁(7月21日)
リツイートした写真のクレジット表記がtwitter社の仕様でトリミングされており(見えなくなっており)、リツイート行為が著作者人格権(氏名表示権)の侵害と認定された。写真を無断転載していた元ツイートの投稿主に加え、該当ツイートをリツイートした人の責任も問われる初の判例に。
【社会】観光支援策「Go To トラベル」キャンペーン開始も自粛求める声(7月22日)
7月23日からの4連休に合わせてキャンペーン開始となったが、コロナ感染の拡大から小池都知事や日本医師会などが外出自粛を呼びかけ。日本医師会の中川会長は「我慢の4連休」と訴え。感染者増加による医療崩壊への懸念示した。
【新型コロナ】過去最多となる全国で795人の感染者確認、大阪府では初の100人超え(7月22日)
1日の感染者数が4月11日の720人を超え最多に。東京、大阪で3桁、埼玉、神奈川、愛知、福岡でも60人を超える感染者が確認された。大阪府の吉村知事は「数から言えば第二波」との認識示す。
【新型コロナ】世界全体で感染者1500万人超え、3週間で感染者500万人増加(7月22日)
米ジョンズ・ホプキンス大学調べ。7月22日時点で世界全体の感染者が1501万人、死者数が61万人に達した。致死率は4%前後とSARS(9%前後)に比べると穏やかだが、感染者の数は歴史稀にみる増加ペースで拡大している。
【芸能】TOKIO長瀬智也がジャニーズ事務所退所へ(7月22日)
来年3月末で退所、今後はフリーでクリエイター活動を行う予定。TOKIOは解散せず、ジャニーズ事務所に残る城島ら3人は株式会社TOKIOを設立。長瀬とも連携して仕事を続けていく。
【国内】ALS嘱託殺人、ALS患者に薬物を投与したとして医師2人を逮捕(7月23日)
ALS(筋萎縮性側索硬化症)は全身の筋肉が硬直して動かなくなる難病。逮捕された医師2人は、ALS患者の女性から安楽死を求められ、薬物を投与して殺害したとみられる。
【新型コロナ】国内感染者が過去最多の900人超え、東京都でも過去最多となる366人の感染者(7月23日)
日本全国で981人の感染者が確認され、1日の新規感染者数としては過去最多を更新した。うち東京都だけで366人、大阪府で104人、愛知県で97人と都市部地域で突出している。
【新型コロナ】安倍首相が緊急事態宣言は不要との認識示す、「前回とは状況が異なる」(7月24日)
新規感染者数は増えているが、検査能力や医療体制にはまだ余裕があり、緊急事態宣言を出す状況ではないと説明した。4月の緊急事態宣言は東京都を中心に目下医療崩壊の危機が迫っていた。
【国内】東京五輪の本来の開幕日に合わせて全国で花火(7月24日)
本来の五輪開会式(2020年7月24日20時)の時間に合わせて全国各地で花火が打ち上げられた。延期された東京五輪は来年の7月23日に開会式が行われる予定。
【国際】北朝鮮で初となる新型コロナ感染者か、国営通信が報じる(7月26日)
南北国境地域にあるケソン市(開城市)に出戻った脱北者がコロナに感染していた可能性を報じた。北朝鮮はこれまで感染者は1人もいないとの立場を示していた。
【国際】米政府がヒューストンの中国総領事館に閉鎖命令、中国政府によるスパイ活動の拠点と非難(7月下旬)
詳細は明らかになっていないが、新型コロナウイルスのワクチン研究情報についてスパイ活動していたとみられ、米政府が容認できないレベルのスパイ活動との認識示した。中国政府は対抗措置として四川省にある米総領事館を閉鎖させる方向に。
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- TBSドラマ『半沢直樹』(続編)の初回視聴率22%、TBSドラマでは9年ぶりに初回20%超
- 漫画『ハイキュー!!』完結、週刊少年ジャンプで連載8年
- PS4ゲーム『ゴースト・オブ・ツシマ』が人気、海外スタジオ制作の侍オープンワールドゲーム
- 服飾ブランド「セシルマクビー」が店舗事業から撤退、デパート不況&コロナ不況重なる
- JALが来年度の新卒採用中止へ、コロナで経営見通し立たず
- 横浜流星がコロナ感染、8月放送予定の主演ドラマは撮影休止に
- 作家の五島勉さん死去、『ノストラダムスの大予言』の著者
- フランス政府が5Gインフラからファーウェイ排除の方向へ、米英に続き対中路線強める
- ディズニーが新作映画『ムーラン』を公開未定に、コロナ収束のめど立たず
- 大相撲・平幕の阿炎が休場、7月場所中に会食参加でPCR検査へ
- スマートウォッチメーカー大手「GARMIN」で大規模障害、丸数日サーバー繋がらず
7月27日(月)〜7月31日(金)週のニュース
【訃報】ファッションデザイナーの山本寛斎さん亡くなる、享年76歳(7月27日)
山本さんは1971年に日本人で初めてロンドンでファッションショーを開催。英スター、デヴィッド・ボウイのステージ衣装を手がけるなど国際的に知られた。異母弟の伊勢谷友介や交友のあった堂本光一ら追悼。
【国内】ドーナツ窒息死裁判、准看護師に逆転無罪判決(7月28日)
ドーナツ(おやつ)を食べた老人ホームの85歳女性が窒息死し、ドーナツを与えた准看護師が業務上過失致死の罪に問われていた。判決では、准看護師の通常業務の範疇ではドーナツの形状が変更されたことを知る由がなかった、85歳女性が窒息死する可能性が予測できなかったとして准看護師の2審無罪が言い渡された。
【韓国】安倍首相に酷似した謝罪像設置に日本政府抗議(7月28日)
江原道にある植物園の園長が私財で設置。園長は銅像は安倍首相はじめ特定の人物ではないと主張。自民党、公明党、立憲民主党らが抗議声明を出した。
【天気】東北・北陸で記録的大雨、17地点で7月の観測史上最大を更新(7月28日)
山形県では最上川が氾濫、周辺地域で浸水被害が起きた。
【国内】「黒い雨」訴訟、原告84人を被爆者認定する初判決(7月29日)
原爆投下後に放射性物質を含む雨(通称”黒い雨”)を浴びて被爆したと主張する原告84人に対して、広島地裁が被爆者と認めた。国は原爆投下後の雨の影響範囲に基づき被爆者支援を行っていたが、原告84人は支援対象地域に住んでおらず、被爆者として認められていなかった。
【新型コロナ】国内感染者が初の1日1000人超え、岩手県では初の感染者確認(7月29日)
29日付けで1260人の感染者が確認され、過去最多だった981人(今月23日、28日付)を更新した。これまで感染者がいなかった岩手県でも2人の感染者が確認された。
【国内】かんぽ不正で573人処分、役員39人が厳重注意や報酬減額処分に(7月29日)
かんぽ生命が顧客に虚偽の説明を行うなど不適切に保険商品を販売していた問題について、関係者573人の処分が決定。部長や支社長ら責任者339人が戒告や訓戒処分に、役員39人が厳重注意や報酬減額処分に。現場社員では6人が懲戒解雇に。総勢2500人前後の社員が不正に関わったとみられ、今後さらに処分対象者が増える見込み。
【国内】福島県郡山市でガス爆発事故、1人死亡、18人けが(7月30日)
飲食店の改修工事最中に爆発。現場監督の男性1人が死亡、近くにいた人など18人がけがをした。
【訃報】台湾の李登輝元総統が死去、台湾の民主化を断行した功労者(7月30日)
享年97歳。李登輝(り-とうき)元総統は1988年に総統に。長らく続いた国民党による一党独裁体制を脱し、1996年には台湾で初となる直接選挙による総統選を実現させた。中国との関係について「特殊な国と国の関係」との見解を示しており、台湾独立運動にも影響を及ぼした。
【米国】Apple、Googleら大手IT4社が米議会公聴会に出席、市場独占との指摘に否定的な見解(7月30日)
Google、Apple、facebook、Amazonら大手IT企業4社、通称「GAFA」のCEOがオンライン公聴会に出席。米国内外で批判が高まる市場独占指摘について、競争環境は激しく市場独占できる状況ではないと説明した。公聴会は5時間にも及び、CEOらの歯切れの悪さが目立った。
【新型コロナ】政府は法的強制力を持った休業要請すべき、東京都医師会が呼びかけ(7月30日)
特別措置法の改正で休業補償とセットにした強制的な休業要請を行うべきと主張。都道府県単位の対応では目下の感染拡大は防げないと危機感強めた。
【新型コロナ】コロナ接触通知アプリ「COCOA」のインストール数が950万件を突破(7月31日)
アプリは厚労省が6月中旬に公開。公開当初はインストール数が伸び悩んでいたが、ここ2週間で飛躍的に普及した。一方、陽性登録者は76人しかおらず(厚労省調べ)、厚労省は携帯キャリアやプラットフォーマーと協力してさらなるアプリ普及を図りたい考え。
【季節】史上初の7月の台風発生数ゼロを記録(7月31日)
統計を取り始めた1951年以降で初めて。太平洋高気圧が日本列島にまで到達せず、代わりに梅雨前線が日本列島で停滞したため、台風が発生せず長雨が続いた。
【国内】テラスハウス問題についてフジテレビが検証結果公表、制作スタッフによる指示・強要を否定(7月31日)
プロレスラーの木村花さんが亡くなった問題について、出演者の意思に反した制作スタッフによる指示・強要はなかったと結論。あくまで出演者のケアについて至らぬ点があった、SNS誹謗中傷に対して毅然とした対応を図るとの見解に留まった。
【経済】世界のスマホ出荷台数シェア、中国ファーウェイが初の1位に(7月31日)
米IDC調べ。今年4月〜6月期のスマホ出荷台数のうち、ファーウェイが世界シェア20%で初の首位に、サムスンは世界シェア19.5%で2位に陥落した。Appleは世界シェア13.5%で3位に。コロナショックから各社ともに出荷台数を減らしており、中国市場を地盤とするファーウェイの堅調さが際立った。
【新型コロナ】大手企業ら相次ぎ赤字決算、JR東日本は過去最大となる1553億円の最終赤字(7月下旬)
各社の4月〜6月期の決算が出揃う。外出自粛の影響を受けたJR東日本が1553億円の最終赤字、ANAが1088億円の最終赤字。テレワークでオフィス製品需要が激減したキヤノンは四半期では初となる赤字を計上した。
主要企業の4月〜6月期決算まとめ
企業 | 四半期決算(4月〜6月期) | 主な赤字要因 |
JR東日本 | 1553億円の最終赤字 | 外出自粛 |
ANA | 1088億円の最終赤字 | 旅行自粛 |
オリエンタルランド | 248億円の最終赤字(売上高94.9%減) | 外出自粛(休業) |
三越伊勢丹 | 305億円の最終赤字(予想) | 休業&訪日客激減 |
吉野家(吉野家HD) | 40億円の最終赤字(3月〜5月期) | 休業&外食不況 |
キヤノン | 88億円の最終赤字(四半期では初赤字) | オフィス閉鎖&テレワーク |
コニカミノルタ | 173億円の最終赤字 | オフィス需要激減 |
そのほか今週の覚えておきたいニュース
- 米女優、オリビア・デ・ハビランド氏死去、『風とともに去りぬ』のメラニー役演じる
- 政府が「ワーケーション」推進の考え、旅行先でのテレワークでコロナ対策&観光促進目指す
- 政府が布マスク8000万枚を介護施設や保育所に配布へ
- 自民党が中国系アプリの規制検討、TikTokなど念頭に
- Do As Infinity元メンバーの長尾大容疑者を逮捕、覚せい剤取締法違反(所持の疑い)
- 緊急地震速報で誤報?関東・東海で発令されるも地震すら発生せず(7月30日)
- 米GDP速報値が過去最悪となるマイナス32.9%減、第二次世界大戦後最悪となる見通し
- マスク転売規制を近く解除へ、厚労省が表明
- 自治会で知的障害の内容を書かされ自殺した男性の遺族が自治会長ら提訴、大阪
- 注文した覚えがない「種」が中国から届く事例相次ぐ、植物防疫所(農水省)が栽培せぬよう呼びかけ
- 過剰梱包やめて署名にブルボンが正式回答、SDGs意識したコンパクト梱包を心がけていると説明
7月のニュースをダイジェストでお届け
直近月のニュースを探す
2020年の主要ニュースを振り返り