2021年8月に話題になったニュースまとめ(デイリー更新版)

     
  • 公開日:2021.8.2
  •          
  • 更新日:2021.9.12
2021年8月に話題になったニュースまとめ(デイリー更新版)
記事のURLとタイトルをコピーする

政治/経済ニュースからエンタメまで【2021年8月】に話題になったニュース、最低限チェックしておきたいニュースをまとめました。

昨日のニュースや3日前のニュースを思い出すのに活用ください。

目次

8月1日(日)週のニュース

【新型コロナ】お盆帰省の原則中止を訴え、全国知事会(8月1日)

お盆帰省の原則中止(都道府県境をまたいだ移動の抑制)を国民に求める方向で一致。国に提言してより強いメッセージの発出を求める。また、東京五輪については「自宅で応援を」とテレビ観戦を呼びかけた。

【東京五輪】プレイブック(大会規則)違反で大会関係者28人を処分、JOC(8月1日)

ジョージア代表選手ら6人の大会参加資格を剥奪、ほか22人は大会参加資格の一時効力停止などの処分。観光に出かけるなどコロナ対策を定めたプレイブックへの違反が確認された。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月1日時点)

  • 体操男子あん馬、萱和磨かや かずま選手が銅メダル
  • バレーボール男子、日本チームが29年ぶりに予選リーグ突破
  • ゴルフ男子最終ラウンド、松山英樹はスコア3位もプレーオフでメダル獲得ならず
  • フェンシング男子フルーレ団体、日本チームは4位
  • 競泳男子400メートルメドレーリレー、日本チームは6位
  • 競泳女子400メートルメドレーリレー、日本チームは8位
  • バスケ男子、日本は全敗で予選敗退

 

8月2日(月)〜8月8日(日)週のニュース

【東京五輪】トランスジェンダー選手が五輪初出場(8月2日)

女子重量挙げ87キロ超級に元男性で現在は女性のローレル・ハバード選手(ニュージーランド代表)が出場した。バーベルの持ち上げに3回失敗で記録なし、メダル獲得ならず。元男性の身体的な優位性が指摘されていたが、IOCがホルモン値を基準に参加認めた。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月2日時点)

  • レスリング男子グレコローマンスタイル60キロ級、文田ふみた健一郎が銀メダル
  • 体操女子ゆか、村上茉愛まいが銅メダル(同種目での日本人のメダル獲得は57年ぶり)
  • 野球、日本チームがアメリカに競り勝ち準決勝進出
  • 総合馬術、戸本一真選手が4位入賞(同種目での日本人の入賞は89年ぶり)
  • 陸上男子走り幅跳び、橋岡優輝が6位入賞(同種目での日本人の入賞は37年ぶり)
  • 陸上男子3000メートル障害、三浦龍司が7位入賞(同種目で日本人初の入賞)
  • レスリング女子76キロ級、皆川博恵ひろえが3位決定戦で敗れる

【新型コロナ】重症患者以外は原則自宅療養、政府方針に批判殺到(8月3日)

感染者の増加に伴う医療ひっ迫を受け、入院は重症患者と重症化する可能性のある人(持病持ち患者)に限る方針を示した。それ以外の人は自宅療養を基本とし、自宅療養が難しい場合は宿泊施設を利用する。

関連ニュース
・原則自宅療養に与野党から批判、尾身会長は「事前相談なかった」と苦言(8月4日)
・菅首相「方針撤回せず」、一方で全国一律の運用ルールではないと含み(8月4日)
・田村厚労相「中等症は原則入院」に軌道修正(8月5日)

【東京五輪】サッカー男子、日本は決勝進出ならず(8月3日)

スペイン相手に0-1で敗れ、史上初の決勝進出を逃した。6日にメキシコと3位決定戦。メダル獲得すれば53年ぶり快挙。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月3日時点)

  • 体操男子・種目別鉄棒、橋本大輝が金メダル(今大会2枚目の金)
  • ボクシング女子フェザー級、入江聖奈が金メダル
  • 男子グレコローマンスタイル77キロ級、屋比久やびく翔平が銅メダル
  • サッカー男子準決勝、日本はスペインに0-1で敗れる
  • バレーボール男子準々決勝、日本はブラジルに敗れる
  • 陸上男子110メートルH、泉谷駿介が準決勝進出(同種目で日本男子57年ぶり)

【新型コロナ】東京都の新規感染者数が過去最多を更新(8月4日)

4日付の東京都の新規感染者数が4,166人を記録。7日平均でも前週の178%と増加傾向に。日本全国の新規感染者数も1.4万人と過去最多を更新した。

関連ニュース
・東京都の新規感染者数が5,000人突破、過去最多をさらに更新(8月5日)

【新型コロナ】アメリカでワクチン接種を義務付ける動き続く、NY市では接種証明の提示も義務化(8月4日)

米ニューヨーク市では来月から飲食店や劇場など屋内施設を利用する際にワクチン接種証明の提示を義務化。ワクチン接種していない客を店側が拒否できるように。GoogleやFacebookなど米IT企業も相次ぎ従業員のワクチン接種義務化を打ち出す。

【東京五輪】スケートボード女子パーク、日本人が金銀メダル独占(8月4日)

四十住よそずみさくら(19歳)が金メダル、開心那ひらき ここな(12歳)が銀メダルを獲得した。開心那の12歳での五輪メダル獲得は日本選手の中で史上最年少。スケートボードは今大会で採用された初種目。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月4日時点)

  • スケートボード女子パーク、四十住よそずみさくらが金メダル、開心那ひらき ここなが銀メダル
  • レスリング女子62キロ級決勝、川井友香子が金メダル
  • ボクシング女子フライ級、並木月海つきみが銅メダル
  • 野球準決勝、日本チームが韓国に勝利で銀メダル以上確定
  • バスケットボール女子準々決勝、日本チームが強豪ベルギーに勝利で史上初の準決勝進出
  • アーティスティックスイミング(デュエット)、乾友紀子&吉田萌ペアが4位入賞
  • 障害馬術個人、福島大輔が6位入賞
  • 陸上男子110メートルH、今季世界3位の泉谷駿介は準決勝敗退

【東京五輪】金メダル噛んだ河村たかし市長に批判殺到、市長「不適切な行為で猛省」(8月5日)

河村市長を表敬訪問した後藤希友みう選手(女子ソフトボール)の金メダルを噛み、名古屋市に苦情の電話が殺到。後藤選手が所属するトヨタ自動車も社長名義で抗議文を発表した。河村市長は陳謝したうえで、「噛むのは愛情表現のつもりだった」と釈明。

関連ニュース
・市長が噛んだ金メダルを交換する方針、JOCら(8月11日)

【東京五輪】五輪関係車両の事故が100件超、警視庁がJOCに安全管理の徹底を申し入れ(8月5日)

五輪期間中だけで送迎ボランティアなど大会関係者の自動車事故が80件、交通違反が31件確認された(警視庁調べ)。今月1日には50代の男性ボランティアが当て逃げ事故で警察に確保されていた。

【新型コロナ】まん延防止等重点措置に8県を追加、期間は今月末まで(8月5日)

愛知県、熊本県、静岡県、茨城県など感染者が急増している8県が対象。期間は今月8日から31日までを予定。菅首相は、デルタ株による従来と比較にならない感染拡大であり、これまで低く抑えられていた重症者数も増加していると危機感募らせた。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月5日時点)

  • レスリング女子57キロ級、川井梨紗子が2大会連続の金メダル
  • 卓球女子団体、日本チームは銀メダル
  • 空手の女子形、清水希容が銀メダル
  • ボクシング男子フライ級、田中亮明が銅メダル
  • スポーツクライミング男子複合決勝、楢崎智亜が4位入賞
  • スケートボード男子パーク、スノーボードから競技転向した平野歩夢は予選落ち

【広島原爆の日】菅首相が式典あいさつで読み飛ばし、後に謝罪(8月6日)

今年で76年目となる追悼式典。菅首相が式典であいさつしたが、原稿を1ページ分読み飛ばし。「唯一の戦争被爆国」の文言など丸々スルーされた。菅首相はその後の記者会見で陳謝した。

【東京五輪】サッカー日本男子、3位決定戦でメキシコに敗れメダル獲得ならず(8月6日)

1-3でメキシコに敗れた。予選リーグでは2-1で日本が勝利していた。日本が勝利すれば53年ぶりのメダル獲得だった。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月6日時点)

  • 空手の男子形、喜友名諒が金メダル
  • レスリング女子53キロ級、向田真優が金メダル
  • スポーツクライミング女子複合、野中生萌が銀メダル、野口啓代が銅メダル
  • 卓球男子団体3位決定戦、日本が韓国に勝利して銅メダル
  • バスケットボール女子準決勝、日本チームが格上フランス破り史上初の決勝進出
  • 陸上女子1500メートル、田中希実が日本選手初の8位入賞
  • サッカー男子3位決定戦、日本はメキシコに1-3で敗れる
  • 陸上男子400メートルリレー決勝、日本チームはバトンミスでまさかの棄権
  • アーティスティックスイミング、日本チームは4位

【社会】小田急線で切りつけ事件、36歳男性を逮捕(8月7日)

東京都の世田谷区を走行していた小田急線の車内で乗客を刃物で切りつけ。10人けが、うち女子大生1人が重傷。殺人未遂の疑いで逮捕された男は、「幸せそうな女性を殺したかった」と供述している。車内でサラダ油をまき、ライターで着火しようともしていた。

【東京五輪・野球】日本代表がアメリカ破り金メダル獲得(8月7日)

決勝が行われ、2-0で日本が勝利。野球が五輪の正式種目となってから初の金メダル獲得となった。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月7日時点)

  • 野球決勝、日本チームがアメリカ破り金メダル
  • レスリング女子50キロ級、須崎優衣が金メダル
  • レスリング男子フリースタイル65キロ級決勝、乙黒拓斗が金メダル
  • ゴルフ女子、稲見萌寧が銀メダル
  • 空手男子組手75キロ超級、荒賀龍太郎が銅メダル
  • アーティスティックスイミング、日本チームは4位
  • 陸上女子1万メートル決勝、廣中璃梨佳が7位入賞(日本選手25年ぶり入賞)
  • 男子高飛び込み決勝、14歳の玉井陸斗が7位入賞(日本選手21年ぶり入賞)
  • 女子マラソン、一山麻緒が8位入賞

【東京五輪・閉会式】五輪閉幕、次回は2024年フランス開催(8月8日)

17日にわたる東京五輪が閉幕。閉会式には秋篠宮さまが天皇陛下の名代として出席した。東京スカパラダイスオーケストラが「紅蓮華」や「上を向いて歩こう」を演奏し、会場を盛り上げた。

【東京五輪】日本選手の主な試合結果(8月8日時点)

  • バスケットボール女子決勝、日本は銀メダル(バスケ男女通じて史上初のメダル獲得)
  • 自転車の女子オムニアム、梶原悠未が銀メダル
  • 男子マラソン、大迫傑が6位入賞

【東京五輪】日本は過去最多の58枚のメダル獲得(8月8日)

リオ五輪の41枚を大きく上回った。金メダルが27枚、銀メダルが14枚、銅メダルが17枚。金メダル獲得数はアメリカ、中国に次ぐ全体3位、メダル獲得数でも全体5位と好成績残した。

最終結果

そのほか今週の主なニュース

  • 公明党事務所に東京地検捜索、議員秘書が無登録で貸金業(融資の仲介)に関与した疑い
  • 高校生時代の殺人容疑で28歳男性を逮捕、愛知県
  • 五輪出場したベラルーシの陸上選手がポーランドに亡命、SNS投稿が反政権的として弾圧対象に
  • NY州のクオモ知事のセクハラ認定、バイデン大統領は「辞任すべき」と見解
  • 中日の木下雄介投手(27歳)が急死、死因は不明
  • 日本国内で「ラムダ株」感染者を初確認、南米で広がるコロナ変異株
  • 卓球の水谷隼が引退意向、目の病気で
  • メッシがバルセロナ退団、下部組織時代から21年在籍

 

8月9日(月)〜8月15日(日)週のニュース

【長崎原爆の日】菅首相は核禁止条約に言及せず(8月9日)

平和祈念式典で菅首相があいさつ。「核兵器のない世界の実現に向けて努力する」としつつも核禁止条約への署名・批准には言及せず。また、政府が控訴を断念した「黒い雨」訴訟の被爆者救済についても触れず、例年どおりの内容に留まった。

【国際】地球温暖化は人間の活動が原因、国連機関が報告書で初断定(8月9日)

国連IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が報告。産業革命以降の急激な温暖化進行は過去10万年の自然発生的な温暖化による気温の推定値を超えており、人間の活動が温暖化に影響していると結論付けた。従来報告書は「人間の影響による可能性が高い」との文言に留まっていた。

【政治】収容スリランカ人の死亡問題で関係局長ら4人を処分、出入国在留管理庁(8月10日)

今年3月、名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人の女性が収容中に死亡した問題について、医療体制や情報共有に問題があったと認定。スリランカ人の女性が体調不良を訴えるも職員ら対応せず、医師や看護師は非常勤で不在だったことも明らかに。

【政治】菅内閣の支持率が20%台に、五輪も支持率好転せず(8月10日前後)

NHK調査で支持率29%、不支持率52%、朝日新聞調査で支持率28%、不支持率53%、読売新聞調査で支持率35%、不支持率53%だった(いずれも8月第1週の調査)。いずれも支持率は過去最低。コロナ対策を支持しない声が多かった。

【新型コロナ】SNS上で反ワクチンデマ流行、日本含めた各国で問題に(8月10日前後)

ワクチン接種の本格化に伴いデマ拡散も顕著に。「ワクチンの効果なし」「不妊になる」「副作用で死亡する」といった根拠のない情報が拡散。インフルエンサーや医師による情報拡散も見られた。日本でも厚労省がSNS活用してデマ情報の根絶に乗り出すも対策追いつかず。

【新型コロナ】国内の新規感染者が過去最多の1万8000人を突破(8月12日)

日本国内の12日の新規感染者数は1万8889人となり、過去最多を更新した。東京都で5000人近い感染者が確認されたほか、神奈川県、沖縄県では「災害級」と言う感染爆発&医療崩壊リスク高まる。

関連ニュース
・全国の新規感染者数が過去最多の2万人突破(8月13日)
・全国の新規感染者数が2.5万人突破(8月21日)

【国際】アフガニスタン首都が90日以内にも陥落する恐れ、米当局見解(8月12日)

米軍が8月末にもアフガニスタンから撤収するのに伴い、現地の反政府組織タリバンが武力攻勢強める。すでに国内34州のうち11州が制圧状態にあり、首都カブールにも危機迫る。米国とタリバンの和平交渉も難航。米軍のアフガニスタン撤収も元は和平条件の一つだった。

【天気】本州全域で大雨、日本付近で前線停滞(8月13日前後〜)

日本各地で広く雨。特に九州や中国地方では水害級の大雨となり、大雨特別警報も発令された。線状降水帯(局地的な短時間の大雨)の発生も確認。雨は今後1週間ほど続く見込み。

【芸能】DaiGo発言にホームレス支援する団体ら抗議、DaiGoは再度の謝罪(8月14日)

自身のYouTubeチャンネルで「ホームレスの命はどうでもいい」と発言。ホームレス支援する4団体が「偏見を助長するもの」と抗議した。DaiGoは一度謝罪していたが、発言の問題点を理解していなかったと再度謝罪した。

【国際】ハイチでM7地震、1200人以上が死亡(8月15日)

アメリカ政府は緊急援助隊を派遣。父親がハイチ出身の大坂なおみは寄付表明した。ハイチは中南米にある島国。2010年にもM7地震が発生し、30万人以上が亡くなったとみられる。

【終戦の日】戦後76年(8月15日)

菅首相が就任後初の全国戦没者追悼式で式辞。安倍政権時代の「加害と反省」の文言を省いた従来の内容を踏襲した。小泉進次郎環境相、萩生田光一文科相、井上信治科学技術担当相の3閣僚は靖国参拝。

【国際】アフガニスタン政府が事実上崩壊、反政府組織「タリバン」が首都制圧(8月15日)

タリバンが勝利宣言。アフガニスタン政府の内務相代行はタリバンに権力移行するとの声明を出した。ガニ大統領は国外に脱出したとみられる。アフガニスタンは米軍が20年にわたり駐留。タリバンとの和平プロセスに基づき今月末に全面撤収する予定だった。

そのほか今週の主なニュース

  • IOCバッハ会長が銀座散策、丸川五輪相「不要不急かは本人が判断」に批判殺到
  • 本州に上陸した台風9号が温帯低気圧に
  • 米NY州のクモオ知事が辞任意向、元部下へのセクハラで
  • テレ朝社員ら10人が集団飲食、カラオケ店で深夜まで飲酒
  • 電通が年間1000億円の黒字見通し、本社ビルの売却などで利益増
  • 張本勲氏が女性軽視発言を謝罪、五輪女子ボクシングについて「嫁入り前の嬢ちゃん」発言

 

8月16日(月)〜8月22日(日)週のニュース

【国際】バイデン大統領がアフガニスタンからの米軍撤収の正当性に再度言及(8月16日)

タリバンが武力攻勢を強める中で米軍撤収させアフガニスタン政府の崩壊、市民の人道危機を招いたとの批判について、「アメリカの目的は国家建設ではなくアメリカへのテロを防ぐこと」と言及。あくまでアメリカ社会から見て米軍撤収は正しい判断だったと訴えた。

【新型コロナ】緊急事態宣言に新たに7府県追加、従来宣言地域は期限延長(8月17日)

8月20日より京都府、福岡県、兵庫県、静岡県、北関東3県を新たに緊急事態宣言の対象地域に加える。東京や大阪など従来の宣言地域と含めて来月12日まで適用する。菅首相は会見で医療体制の構築を最重要課題に挙げた。ロックダウンの実施には否定的な見解。

【新型コロナ】沖縄県の病院で大規模クラスター発生、直近1ヶ月で64人死亡(8月17日)

うるま記念病院(うるま市)で職員と患者合わせて199人がコロナ感染。うち64人が死亡した。先月30日時点で死者5人に留まっていたが、わずか2週間足らずで死者急増した。

【新型コロナ】東京都が来週にも酸素ステーション開設へ、自宅療養者向けの一時看護施設(8月18日)

自宅療養中に状態悪化した場合に一時的に受け入れ。医師による簡易診察も行う。酸素ステーションは菅首相が全国に設置する方針を示しており、自宅療養体制を整えることで医療崩壊リスクの軽減目指す。

【MLB】エンゼルス大谷翔平が40号ホームラン&投手8勝目(8月19日)

両リーグ通じて初の40号ホームラン到達。本塁打2位のゲレロJr.は35本。同時にメジャーで自己最多となる投手8勝目を挙げ、投打ともに活躍した。

【訃報】俳優の千葉真一さん死去、新型コロナ肺炎で(8月19日)

享年82歳。今月8日より入院していたが回復せず。千葉真一は空手を得意とするアクション俳優として1960年代から活躍。海外(ハリウッド)でもサニー千葉の名前で知られた。

【新型コロナ】「フジロックフェス」2年ぶりに開催、観客も受け入れ(8月20日)

国内最大級のロックフェスティバル「フジロックフェス」。新潟県湯沢町で開催。約1万人の観客を受け入れての開催となった。主催者側は徹底したコロナ対策を行ったとするも感染拡大の懸念止まず。

【新型コロナ】感染妊婦の入院先が見つからず新生児死亡、千葉県(8月20日)

出産のための受け入れ施設が見つからず自宅で早産。119番で救急隊員が駆けつけたが新生児は心肺停止状態だった。感染妊婦はコロナで自宅療養中。保健所と連絡を取っていたが受け入れ先が見つからず。

関連ニュース
・千葉大病院が感染妊婦に特化した専用病床の設置方針示す(8月20日)

【国内】みずほ銀行ATMで再度のシステム障害、今年5度目(8月20日)

みずほFGの坂井辰史社長が即日の謝罪会見。過去4度のトラブルを受け策定した再発防止策の見直しを表明した。システム障害の原因は特定できず。

【政治】横浜市長選で野党系候補の山中竹春氏が当選(8月22日)

山中氏はIR(カジノ統合リゾート)誘致に反対の立場。自民党は前国家公安委員長の小此木八郎氏を支援。菅首相の地元とあり、菅首相が現地応援に駆けつけるなどしたが落選した。3期12年務めた現職の林文子氏も再選ならず。

そのほか今週の主なニュース

  • 「数独」の生みの親、鍜治真起かじ まきさん死去(享年69歳)
  • 週刊文春が電車内の中づり広告を終了へ、今後はデジタル広告に特化
  • お笑いコンビ「雨上がり決死隊」が解散、宮迫の「闇営業」問題から事実上の活動休止に
  • ジャニーズ事務所の名誉会長を務める藤島メリー泰子氏が死去(享年93歳)
  • 宮崎商業が甲子園の出場辞退、選手ら13人が集団感染
  • 漫画家のみなもと太郎さん死去(享年74歳)、代表作に「風雲児たち」
  • 旭川の女子中学生死亡事件で母親が手記公開、「真相を明らかにしてほしい」
  • 暴力問題で無期限処分中の日ハム・中田翔が巨人移籍、無償トレードの救済措置も厳しい目
  • 落語家の笑福亭仁鶴さん死去(享年84歳)、上方落語界の重鎮
  • トヨタが9月の世界生産台数を4割減産させる見通し、コロナで部品不足続く
  • 一斉休校の要請せず、萩生田文科相

 

8月23日(月)〜8月29日(日)週のニュース

【国際】政府が自衛隊機のアフガニスタン派遣を決定(8月23日)

同日夕に第1便が出発した。アフガニスタン政府の事実上崩壊に伴う現地邦人ほかアフガニスタン人スタッフの国外退避を手助けする。自衛隊法に基づく邦人救助(自衛隊法84条の4)で初の外国人輸送となる見通し。

関連ニュース
・自衛隊機でアフガニスタン人ら十数人をパキスタンへ移送(8月28日)

【新型コロナ】都内の医療機関に病床確保要請、厚労省(8月23日)

改正感染症法に基づく初の要請(国として初の要請)。正当な理由なく要請に応じなかった場合、医療機関の名前を公表できる。都内に約1.3万箇所ある診療所や大学医学部、看護師養成学校への協力も要請。

【東京五輪】パラリンピック開会式、布袋寅泰がギター披露(8月24日)

劇作家のウォーリー木下が演出担当。開会式冒頭でタレントのはるな愛がダンスパフォーマーの1人として登場したほか、元BOOWYの布袋寅泰がギターでバック演奏するなど場を盛り上げた。パラリンピックは来月5日まで開催。

【新型コロナ】緊急事態宣言に8道県追加(8月25日)

北海道や愛知県に新たに緊急事態宣言を発出。緊急事態宣言の発出地域は合計21都道府県に。まん延防止適用措置の適用地域と合わせて33都道府県になにかしらの宣言が発出される。菅首相は9月12日の宣言解除を目標に医療体制の整備、ワクチン接種など進める方針。

【新型コロナ】国内納入されるモデルナ製コロナワクチンに異物混入、厚労省が使用中止を通達(8月26日)

スペインの工場で製造されたモデルナ製ワクチン(の一部ロット)から異物混入が見つかった。日本国内向けにも約160万回分を供給していた。モデルナ製ワクチンは主に大規模接種や職域接種で使われる。現時点で健康被害は報告されず。

【政治】自民党総裁選、来月29日に投開票へ、岸田前政調会長がさっそくの出馬表明(8月27日)

菅首相の来月末の任期満了に伴う総裁選。二階幹事長、安倍元首相ら菅首相の再選を支持する方針。前回の総裁選に出馬した岸田文雄前政調会長が出馬表明しているほか、高市前総務大臣や下村政調会長も出馬に意欲。

【新型コロナ】渋谷区の若者向け集団接種に大行列、今後は抽選方式に(8月27日)

16歳から39歳で都内在住あるいは都内への通勤・通学者であれば予約なしで接種できる。ただ、初日となった27日には朝7時前から大行列。都の想定を大きく上回った。都内の新規感染者の7割は30代以下の人で占められており、若者向けのワクチン接種普及が課題として挙げられる。

関連ニュース
・連日の大行列で「密」指摘、東京都はオンライン抽選への切り替え検討(8月30日)

【国内】富士急ハイランド施設で利用客ら相次ぎ骨折、半年で4件確認(8月27日)

山梨県と国の事故調査部会が現地調査を行った。最高速度180kmを謳うジェットコースター「ド・ドドンパ」の利用客ら4人が首や背中の骨を折るけがをしていた。昨年12月に1件目となる骨折事故が判明していたが、8月まで県に事故を報告せず。

【新型コロナ】モデルナ製ワクチン接種で基礎疾患ない30代の男性2人が死亡(8月28日)

厚労省が死亡情報を公表。ワクチン接種との因果は不明としている。異物混入が見つかったスペイン工場で製造されたモデルナ製ワクチンと同工程で作られたロット番号のワクチンだった。異物混入の有無は不明。

【国内】東京都内の地下鉄で会社員男性が硫酸かけられる事件、容疑者を沖縄県で逮捕(8月28日)

大学生の花森弘卓容疑者(25歳)が逮捕された。被害者男性(22歳)は同じ大学のサークル後輩だったとみられる。

【甲子園】智弁和歌山高校が21年ぶり3度目の優勝(8月29日)

智弁学園(奈良県)相手に9-2で勝利。史上初の兄弟校対決(同じ学園法人の高校同士の対決)として注目を集めた。今年の夏の甲子園はコロナから2年ぶりの開催に。コロナ対策として一般観客向けのチケット販売は行わず。

そのほか今週の主なニュース

  • 「ムーミン」ライセンス管理会社がDHCコラボを謝罪、DHCの在日差別もコラボ実施で批判
  • ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさん死去(享年80歳)
  • パラ五輪開催に伴うIOCバッハ会長の再来日に尾身会長「オンラインではダメなのか?」
  • パラ五輪、男子100メートル自由形で鈴木孝幸が金メダル(今大会の日本第一号)
  • AppleがiOSアプリのアプリ外決済を容認へ、独占禁止法違反の和解案として受け入れ
  • 五輪選手村で走行中のトヨタ自動運転バスが接触事故、柔道男子の北薗新光選手がけが
  • 欧州サッカー、セルティック古橋亨梧が人種差別被害
  • パイレーツ筒香嘉智がチーム移籍後9試合で4本塁打の活躍

 

8月30日(月)〜8月31日(火)週のニュース

【国際】中国政府が未成年者向けのオンラインゲーム規制を改定、「ゲームは休日に1時間だけOK」(8月30日)

18歳未満のゲームユーザーのログイン可能時間を休日・祝日の20時〜21時に限るよう中国政府がオンラインゲーム提供会社に通達した。平日はゲーム禁止。ユーザーの実名登録、および本人確認の徹底も求めた。スマホゲームなど若者のゲーム中毒を憂慮した。

【国内】行方不明の女子高生の遺体を遺棄したとして群馬県に住む夫婦を逮捕(8月30日)

山梨県で見つかった女子高生の遺体を遺棄した疑いで小森章平容疑者と妻の和美容疑者を逮捕した。殺害への関与も捜査。女子高生は都内に住む高校3年生で今月28日から行方不明だった。

【国際】アメリカ軍がアフガニスタンから撤退完了、バイデン大統領は「撤退」の正当性を再度強調(8月31日)

タリバンに政権掌握されている中での米軍撤退について、バイデン大統領は「米国にとって最善の決断」と述べ、20年にわたる紛争からの離脱がなによりの成果と繰り返した。

【新型コロナ】ルール無視の音楽フェス敢行に批判殺到、愛知県知事「このフェスはこれで終わり」(8月末)

愛知県で開催された音楽フェス「NAMIMONOGATARIなみものがたり」。県や市のガイドラインに沿わぬ密集ライブになったほか、酒類の販売やノーマスク参加者が確認された。愛知県の大村知事が強く抗議。フェス会場を提供した常滑市とこなめしの伊藤たつや市長は「2度と会場を使わせない」と声明。

関連ニュース
・フェス運営が謝罪文、愛知県知事は「事実と異なる部分がある」と指摘

そのほか今週の主なニュース

  • IOC前会長のジャック・ロゲさん死去(享年79歳)、東京五輪決定時に「TOKYO」読み上げ
  • 自民党が臨時国会の招集に応じない考え、野党は憲法違反と批判強める
  • 千葉県でコロナ自宅療養中の20代男性が死亡、医師が入院不要と診断も
  • パナソニックの技術者500人超に受験不正疑惑、実務経験の条件満たさずに国家資格を受験&取得
  • 野菜価格が高騰、長雨の影響で卸売り価格が平年と比べて高水準にとどまる

2021年9月のニュースを見る

 

8月のニュースをダイジェストでお届け

 

2021年上半期のニュースを振り返る

 

直近月のニュースを探す

記事のURLとタイトルをコピーする