政治・経済から身近な社会問題まで【2025年8月】の時事ニュースを振り返ります。昨日のニュース、最近のニュースを思い出すのに活用ください。
- 直近月のニュースを探す
- 2025年6月のニュース
- 2025年7月のニュース
- 2025年のニュース
8月1日(金)〜8月3日(日)週の時事ニュース
【社会】Nintendo Switch2の世界販売台数が600万台を突破(8月1日)
出典:2026年3⽉期第1四半期 決算説明資料|任天堂株式会社
任天堂が四半期決算(4月〜6月)を発表。6月のSwitch2の発売開始に伴い、売上高は5,723億円(前年同期比132%増)に急増。Switch2の世界販売台数は600万台を超えた(発売7週目時点)。Switch2の販売予想は年間1500万台。任天堂いわく「多くの国で需要が供給を上回る状況」としている。
★公式情報:2026年3⽉期第1四半期 決算説明資料|任天堂株式会社(閲覧 2025.8.3)※リンク先PDF
【中国】日本人女性が襲われ負傷、容疑者は確保(8月1日)
江蘇省蘇州市の地下鉄駅で日本人女性が襲われ負傷。容疑者の情報は不明だが、中国当局が確保したとのこと。同市は邦人が多く住む日本人街として知られる。昨年6月には同市の日本人学校に通う日本人母子が刃物男に襲撃される事件があった。
情報出典:中国・蘇州でまた邦人母子襲撃…母親が石のようなもので殴られる|読売新聞(閲覧 2025.8.3)
【米国】テスラに360億円の賠償命令、運転支援システムが原因で死亡事故と初判断(8月3日)
テスラ車が時速100kmで交差点に進入して男女2人を死傷。フロリダ連邦地裁はテスラの運転支援システム「オートパイロット」の不警告により事故が起きたと判断。テスラに対して被害者側に2.43億ドル(約360億円)を賠償するよう命じた。テスラの運転支援システムに関連した損害賠償命令が出たのは今回が初。テスラの運転支援システムは完全自動運転ではないため、あくまで運転手の過失として判断されるケースが多かった。テスラは控訴する考え。
情報出典:テスラに2.43億ドルの賠償命令、死傷事故で連邦陪審|ロイター(閲覧 2025.8.4)
8月4日(月)〜8月10日(日)週の時事ニュース
【賃上げ】最低賃金が全国で1000円超える見通し、東京都は1220円台に(8月4日)
厚労省の審議会が今年の最低賃金の引き上げ目安を提示。時給ベースの最低賃金を63円引き上げ。全国で最低賃金が最も低い秋田県(951円)含めて最低賃金が1000円を超える見通し。最も最低賃金が高い東京都は1220円台になる。全国平均は1118円前後。政府は2030年までに最低賃金の全国平均を1500円台に乗せる目標を掲げている。
情報出典:最低賃金 過去最大63円引き上げへ 全都道府県で1000円超に|NHKニュース(閲覧 2025.8.5)
■参考情報:地域別最低賃金の全国一覧|厚労省(閲覧 2025.8.5)※今現在の最低賃金表
そのほか今週の主なニュース
(項目クリック or タップで詳細が開きます)
8月11日(月)〜8月17日(日)週の時事ニュース
8月18日(月)〜8月24日(日)週の時事ニュース
8月25日(月)〜8月31日(日)週の時事ニュース
関連記事
- 直近月のニュースを探す
- 2025年6月のニュース
- 2025年7月のニュース
- 2025年のニュース