2023年4月に話題になった時事ニュースまとめ

     
  • 公開日:2023.4.2
  •          
  • 更新日:2023.6.30
2023年4月に話題になった時事ニュースまとめ
記事のURLとタイトルをコピーする

政治・経済から身近な社会問題まで【2023年4月】の時事ニュースを振り返ります。昨日のニュース、最近のニュースを思い出すのに活用ください。

目次

4月の主なニュースまとめ

4月の主なニュースは以下のとおり。

 

 

【統一地方選挙】日本維新の会が躍進、過去最多の全国累計774議席を獲得

【統一地方選挙】日本維新の会が全国で躍進、吉村大阪府知事は再選(4月9日)

9日に行われた統一地方選挙の前半戦(知事選、政令市長選、41道府県議選)。日本維新の会が41道府県議選で累計124議席を獲得。改選前の59議席から大きく躍進した。

お膝元の大阪では吉村大阪府知事が知事再選。大阪市長選では政界引退した松井一郎氏に代わる維新の新人・横山英幸氏が初当選した。大阪市議会では単独過半数議席を抑えた。

出典:統一地方選挙【詳細】維新 大阪ダブル選制し 道府県議選も倍増|NHK

続報 ▶ 日本維新の会が全国で累計774議席を獲得、目標の600議席を達成(4月)

馬場伸幸のぶゆき代表が統一地方選挙で合計600議席を獲得できなければ代表を辞任する意向を示していた。お膝元の関西圏にくわえて関東方面でも躍進。東京都内の区市町議選では擁立した70人の候補のうち67人が当選する勢い見せた。

出典:「地方選で躍進」日本維新の会が全国で774議席を獲得 目標の600議席を大きく上回る|MBS NEWS

参考:維新が東京の区市町議選で躍進、70人擁立し67人が当選…議員数は3倍超に|読売新聞

関連 ▶ 衆参補欠選挙で自民党が5戦4勝、岸田首相「解散総選挙は考えず」(4月23日)

安倍元首相の死去に伴う山口4区の補欠選挙では自民党の新人・吉田真次氏が初当選。安倍元首相の弟で体調不良で政界引退した岸信夫元防衛相の後釜選挙となった山口2区では、岸信夫元防衛相の息子の信千世のぶちよ氏(31歳)が初当選した。

千葉5区では新疆ウイグル自治区にルーツを持つ英利アルフィヤ氏が自民党から出馬して初当選。大分参院補欠選挙では自民党公認の白坂亜紀氏が初当選した。一方で和歌山1区では日本維新の会の新人・林佑美氏に破れた。

出典:【詳報】衆参5補選は自民4維新1 首相“いま解散考えていない”|NHK

関連 ▶ 【兵庫県芦屋市】新人の高島崚輔りょうすけ氏が初当選、26歳で市長に(4月23日)

26歳での市長当選は市長公選制が始まった1947年以降で史上最年少。高島氏は1997年生まれ。灘中・灘高出身で高校時代には生徒会長を務めた。東京大学に入学も中退。アメリカのハーバード大学に再入学。2022年にハーバード大学を卒業してそのまま政治の世界に。

出典:史上最年少の芦屋市長、灘高・ハーバード卒でTikTokも駆使…草の根選挙展開|読売新聞

参考:高島りょうすけ(公式サイト)

関連 ▶ 【北海道函館市】新人の大泉潤氏が市長に初当選、タレント大泉洋の実兄(4月23日)

現職の工藤寿樹氏を破って初当選。タレント大泉洋の実兄として注目を集めていた。

出典:大泉潤氏「弟の知名度なければ勝利なかった」 函館市長選で初当選|毎日新聞

関連 ▶ 町村議会選挙のうち全国3割で無投票当選(4月)

総務省調べで全国の町村議会選挙の30.3%(1250人)が無投票当選。無投票当選とは、立候補者数が定員数に届かず、投票せずに当選が決まること。過疎化する地方を中心に政治家のなり手不足が指摘される。

出典:統一地方選挙 町村議選 約3割が無投票当選 20の町村で定員割れ|NHK

 

岸田首相の演説会場に爆発物が投げ込まれる、24歳男性を逮捕(4月15日)

岸田首相にけがはなかった。爆発物を投げ込んだ24歳男性がその場で逮捕された(威力業務妨害の疑い)。岸田首相は和歌山県の衆院補欠選挙の応援のため現地を訪れていた。

出典:岸田首相演説 爆発現場の10分間|日本経済新聞

 

師団長ら搭乗する自衛隊ヘリが海上墜落、師団長らの死亡確認

【沖縄県】師団長ら搭乗する自衛隊ヘリが消失、海上に墜落したとみられる(4月7日)

沖縄県の宮古島の周辺海域で陸上自衛隊のヘリが消失。ヘリに搭乗していた10人が行方不明に。ヘリには師団長(日本に9つある師団のトップ)や幕僚長ら幹部8人が搭乗していた。

出典:陸自ヘリ消失 搭乗の第8師団長 坂本雄一陸将とは|NHK

続報 ▶ 損壊したヘリの一部を発見、搭乗者2人の死亡を確認(4月16日)

現場海域の水深106メートルの海底でヘリの胴体部分のみ見つかった。搭乗者と見られる5人も確認され、うち2人の死亡が確認された。

出典:陸自ヘリ事故 きょうも「飽和潜水」で捜索 3人の救助にあたる|NHK

続報 ▶ 坂本雄一師団長(当時)の死亡を確認(4月21日)

死亡が確認された搭乗者5人のうち1人が事故当時に第8師団長だった坂本雄一陸将と確認した。

出典:第8師団長の死亡確認 身元判明3人目―機体引き揚げ業者決定・陸自ヘリ事故|時事通信社

 

【桜シーズン】訪日外国人旅行者が急増、月180万人台まで回復

日本政府観光局調べで3月の訪日外国人旅行者数は181万人を記録。全体2割は韓国からの旅行者。次いで台湾、アメリカ、香港と続く。中国は団体旅行を解禁しておらず、7万人ほどにとどまった。

今年1月、2月と月140万人台まで旅行者数が回復。3月は桜シーズンやクルーズ船の受け付け再開に伴い旅行者が急増したとみられる(日本政府観光局いわく)。新型コロナ流行前の2019年には月200万人台で推移しており、これに近い数値に戻ってきた。

出典:訪日外客統計|日本政府観光局

 

【社会】卵不足&卵価格の高騰続く、鳥インフルエンザの拡大で

農林水産省調査でたまご1パック(10個入)の全国平均価格は297円に(4月調査)。例年210円〜220円の間で推移しているが、今年に入ってから月20円のペースで値上げ。鳥インフルエンザによる鶏の殺処分が続き、卵の供給不足、および卵価格の高騰が続いている。

日本国内の鳥インフルエンザは過去最悪ペースで拡大。鶏の殺処分数は1シーズンで過去最多の1478万羽、全国の鶏飼育数の1割を超えた。

出典:鳥インフルの殺処分数が全国飼養羽数の約1割に 農相「殺処分の方針検討したい」|農業協同組合新聞

参考:食品価格動向調査(食肉鶏卵)|農林水産省

 

日本発アニメ映画の海外ヒット続く、『スーパーマリオ』『スラムダンク』『すずめの戸締まり』など

映画『スーパーマリオ』が公開5日で世界興行500億円超える大ヒット(4月10日)

北米地域で封切られた映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。オープニング興行収入が193億円、公開5日で265億円と北米地域で今年度No.1の興行収入を打ち立て。全世界での興行収入は早くも500億円を突破した。日本国内では今月28日より公開予定。

出典:映画「スーパーマリオ」、公開5日間で世界興収500億円|CNN

続報 ▶ 映画『スーパーマリオ』の世界興行が1000億円を突破(4月24日)

配給元の東宝東和が発表した。北米地域だけで580億円を稼ぎ出し。

出典:ゲーム発スーパーマリオ映画公開 海外興収1千億円大ヒット|共同通信

【韓国】映画『すずめの戸締まり』が韓国で公開された日本映画で歴代1位の興行成績を更新(4月16日)

韓国国内での観客動員数が448万人を突破。先月に歴代1位を更新したばかりの映画『THE FIRST SLAM DUNK』の446万人を抜いて歴代1位に躍り出た。

出典:『すずめの戸締まり』韓国で公開の日本映画で興行1位に|中央日報

【中国】映画『すずめの戸締まり』が観客動員2000万人超の歴史的ヒット(4月18日)

中国本土で公開が開始された新海誠監督の映画『すずめの戸締まり』。観客動員数は2000万人を突破。興行収入は140億円を超えた。観客動員数、興行収入ともに中国で公開された日本映画で過去最多を更新。

出典:「すずめの戸締まり」中国での興行収入 日本アニメで歴代1位に|NHK

【中国】映画『スラムダンク』が公開4日で観客動員1000万人超え(4月24日)

日本でも興行100億円を突破した映画『THE FIRST SLAM DUNK』。中国本土で公開開始され、公開4日で観客動員1000万人、興行収入は80億円を突破した。前売り券だけで興行20億円分を売り上げて注目。

出典:4日間で興行収入80億円! 映画『スラムダンク』が中国で大ヒット|AFP

2023年5月のニュースを見る

 

 

4月1日(土)〜4月2日(日)週の時事ニュース

【社会】自転車のヘルメット着用が全年齢で努力義務に(4月1日)

1日付の改正道路交通法の施行に伴い、年齢や住んでる地域に関わらず一律で努力義務となる。これまでは13歳未満の子ども、あるいは地域条例に依存したヘルメット着用の努力義務にとどまっていた。

出典:自転車用ヘルメットの着用|警視庁

【欧州サッカー】三笘みとま薫が日本人最多ゴール数を更新(4月1日)

イギリス1部リーグ(プレミアリーグ)のブライトン所属の三笘薫選手が、今季7ゴール目を記録。プレミアリーグの日本人選手のシーズン最多ゴール数を更新した。これまで香川真司選手、岡崎慎司選手のシーズン6ゴールが最多だった。

出典:Premier League|twitter

【日中外相会談】中国で拘束された日本人の早期解放を訴え、林外相(4月2日)

安定した日中関係の堅持、および深刻な懸念を表明。先月に北京で拘束された日本人男性の解放を訴えた。対して中国側は法に基づき対処していると詳しい言及を避けた。

出典:日中外相会談及びワーキング・ランチ|外務省

【享年71歳】坂本龍一さん亡くなる(4月2日)

2021年に直腸がんを公表。闘病生活を続けていた。坂本さんは音楽バンド「YMO」でテクノポップのジャンルを切り開いたほか、米映画『ラスト・エンペラー』(1987)で音楽を担当して米アカデミー賞作曲賞を受賞。世界的に知られる音楽家に。

参考:音楽家 坂本龍一さん死去 71歳 YMOなどで世界的に活躍|NHK

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【厚労省】給与のキャッシュレス払い解禁、事業者向けの申請受付スタート(4月1日)
政府のキャッシュレス政策の一環。PayPay株式会社らさっそく事業者申請した(参考

 

 

4月3日(月)〜4月9日(日)週の時事ニュース

【政治】こども家庭庁が発足、少子化〜いじめ問題までカバー(4月3日)

小倉將信まさのぶ内閣府特命担当大臣が初代大臣(こども政策担当大臣)に就任した。少子化対策はじめ、子どもの貧困、ヤングケアラー問題、いじめ問題など子どもに関わる問題の司令塔機能を担う。

出典:こども家庭庁(公式サイト)

参考:小倉こども政策担当大臣「今年度を“こどもまんなか元年”に」|NHK

【米国】トランプ前大統領が34の罪で起訴される(4月4日)

米ニューヨーク州で起訴された。アメリカの大統領経験者が起訴されるのは史上初。先の大統領選に際して女性3人に口止め料を支払い。支払い記録を隠蔽するために記録の改ざんなど行っていたとみられる。トランプ前大統領は初出廷で34の罪すべてで無罪を主張した。

出典:【詳しく】トランプ前大統領 34の罪で起訴 大統領選への影響は|NHK

参考:トランプ前大統領に対する起訴内容、ポイントを解説|CNN

【欧州】フィンランドがNATO加盟、ロシアのウクライナ侵攻で中立一転(4月4日)

4日付でNATOに正式加盟した。ロシアと国境線を接するフィンランドは、EUに加盟しつつも軍事的には中立路線を貫いてきた。ロシアのウクライナ侵攻で一転、アメリカ主導の軍事同盟であるNATOに加盟した。フィンランドが侵攻された場合はNATO加盟国による集団的自衛権が適用される。

出典:ロシア、フィンランドのNATO加盟を痛烈批判|CNN

【日本政府】同志国の軍に防衛装備品を提供する新たな枠組み創設へ(4月5日)

OSAこと「政府安全保障能力強化支援Official Security Assistance」なる枠組みの創設を国家安全保障会議(NSC)で決定した。

法の支配などの価値観を共有する国家を同志国と定義。同志国に対して防衛装備移転三原則の範囲内で防衛装備品を提供する。もっぱら対中国を念頭に置いたもの。今年度にもフィリピンやマレーシアなど4カ国に対してOSA実施する方向。

出典:「政府安全保障能力強化支援の実施方針」の決定|外務省

参考:政府、友好国軍に装備品供与 第三国への移転は禁止|日本経済新聞

【経済】セブン&アイHDの年間売上が10兆円突破、日本の小売業で初めて(4月6日)

出典:株式会社セブン&アイ・ホールディングス|2022年度 決算説明資料(リンク先PDF)

セブンイレブンやイトーヨーカ堂を傘下に持つセブン&アイHD。2022年度の年間決算で総売上が11.8兆円となり、過去最高を記録した。国内コンビニ事業、および買収した米コンビニ大手スピードウェイの売上が好調だった。一方でイトーヨーカ堂(総合スーパー事業)は3年連続の赤字、西武・そごう(デパート事業)は4年連続の赤字と振るわず。

出典:プレゼンテーション 2023年2月期|株式会社セブン&アイHLDGS

参考:セブン&アイ コンビニ好調で売上10兆円超 日本の小売業で初|NHK

関連 ▶ ソニーの売上が創業初の年間10兆円超え(4月28日)

出典:2022年度 連結業績概要|ソニーグループ株式会社(リンク先PDF)

2022年度の年間売上が11.5兆円、年間利益(営業利益)が1.2兆円といずれも過去最高を記録。稼ぎ柱たるゲーム事業が前年比33%増の大幅増益。PS5の供給安定化で売上増加した。一方でゲーム開発費などかさみゲーム事業の営業利益は前年比28%減と目減り。

出典:2022年度 連結業績概要|ソニーグループ株式会社(リンク先PDF)

参考:ソニーGの23年3月期、営業増益 売上高初の10兆円超|日本経済新聞

【享年87歳】”ムツゴロウ”こと作家の畑正憲はた・まさのりさん亡くなる(4月6日)

畑さんは東京大学理学部出身。動物学が専攻で動物関連の本や映像作品の制作に携わった。フジテレビで長らく放送された動物番組『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』で一躍”ムツゴロウ”の愛称で知られるように。

参考:“ムツゴロウさん” 畑正憲さん 心筋梗塞のため死去 87歳|NHK

【台湾】蔡英文総統が米下院議長と会談、中国は対抗措置示唆(4月6日)

マッカーシー米下院議長と台湾の蔡英文総統が米カリフォルニア州で会談。マッカーシー米下院議長は経済・安保面での台湾への支援を表明。中国を牽制した。米下院議長と台湾総統が会談するのは初めて。

出典:台湾 蔡総統 米下院議長と会談 連携強化で一致 中国側は反発|NHK

続報 ▶ 中国が台湾近海での軍事演習を開始(4月8日)

中国軍が軍事演習の実施を発表。蔡総統と米下院議長の会談に対する事実上の対抗措置とみられる。

出典:中国軍、軍事演習で台湾包囲の訓練|BBC

【経済】日銀・黒田総裁が退任会見「日本経済はデフレではなくなった」(4月8日)

8日付で退任する日銀の黒田総裁がここ10年を振り返り。2013年の就任以来続けてきた異次元の金融緩和(アベノミクス)について、適切な政策であり、日本の経済・物価を押し上げてきたと説明。持続的な物価2%上昇目標こそ達成できなかったが、物価が下落し続けるデフレ経済からは脱却したとの見方を示した。

出典:2%物価目標、安定的・持続的達成時期近づく-日銀の黒田総裁退任会見|Bloomberg

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

NTT東日本・西日本エリアで通信障害、松本総務相「重大な事故」に該当する可能性(4月3日)
約44万回線が通信障害の影響を受けた。3000万回線が影響を受けた昨年のKDDIの大規模通信障害に比べると微々たる数値だが、松本総務相は管轄省庁として厳しく対応していく方針(参考
【SNS迷惑動画】牛丼屋で迷惑行為&SNS投稿した30代男性を逮捕(4月4日)
逮捕容疑は器物損壊と威力業務妨害の疑い。去年9月に投稿した動画が今年2月になってSNS炎上していた(参考
【長野県】善光寺から「びんずる尊者」像が盗まれる事件、30代男性を窃盗の疑いで逮捕(4月5日)
本堂の台座に置いてあった像がそのまま窃盗された。警察が防犯カメラ映像をもとに捜査しており、盗まれた同日に犯人とみられる男が逮捕された(参考
【岡山県備前市】マイナカード取得者に限り子どもの給食費を免除する方針を撤回(4月5日)
先月に関連する条例が成立していたが、財源が確保できたとして方針を撤回した。方針に対して反対署名など行われていた(参考
【不祥事】回転寿司チェーン「はま寿司」で使用期限切れの食材の使い回しが発覚、会社が事実認め謝罪(4月7日)
福島県の店舗で発覚。社内で定める使用期限切れの食材について、期限シールを貼り替えて再利用していた。週刊文春に問題が報じられ、はま寿司が調査を行っていた(参考
【愛知県】駅のホームで刃物刺さった18歳女性が死亡(4月8日)
同時刻に同駅ホームで列車にはねられ亡くなった男性との関係が指摘される(参考

 

 

4月10日(月)〜4月16日(日)週の時事ニュース

【社会】技能実習制度を廃止する方向で調整、政府(4月10日)

政府の有識者会議がたたき台を提示。現行の技能実習制度を廃止し、人材確保を目的とした新制度に刷新したい考え。

技能実習制度は途上国の人材育成の支援を目的としているが、支援とはかけ離れた違法な長時間労働や暴力事件人権侵害など相次いでおり、制度の改善を求める声があった。

出典:「技能実習制度を廃止 新制度へ移行を」政府の有識者会議|NHK

【日銀】植田和男新総裁が就任会見、金融緩和の当面継続を表明(4月10日)

黒田総裁時代の金融緩和による物価上昇(物価安定)の達成を第一義として政策運営していく方針。一方で金融緩和が累計20年近く続いており、金融緩和の点検や検証あってもいい頃合いと含み。

出典:【詳しく】日銀 植田新総裁会見「金融緩和策 継続が適当だ」|NHK

【米国】ウクライナ情勢に関する米国防総省の機密文書が流出(4月10日)

米国防総省は流出について「非常に深刻な問題」との見解。一方で機密情報が本物かどうかは調査中とした。

出典:ウクライナ関連などの米機密文書流出、安全保障上の「深刻なリスク」=米国防総省|BBC

続報 ▶ 米空軍州兵の男を逮捕、機密情報を流出させた疑い(4月13日)

逮捕されたのは空軍州兵の情報部門に所属する21歳の男性。SNS(Discord)で50~100点以上の機密文書を流出させたとみられる。

出典:21歳の空軍州兵を逮捕、米国防総省の機密文書流出|BBC

【ChatGPT】米オープンAI社CEOが岸田首相と面会、日本進出も示唆(4月10日)

AIサービス「ChatGPT」を開発・運営する米オープンAI社のサム・アルトマンCEOが来日。岸田首相と面会した。アルトマンCEOは日本のAI研究者と連携してサービスを強化したいと抱負。将来的な日本法人の設立にも言及した。

ChatGPTは個人情報保護規制の観点から欧州地域で締め出されつつあり(関連記事)、西側諸国の国で比較的サービスが受け入れられてる日本市場に焦点を定めたとの見方。

出典:チャットGPT、日本進出検討 開発企業トップが岸田首相と面会|ロイター

関連 ▶ 中央省庁でChatGPT活用を検討する動き(4月中旬)

官僚の働き方改革(長時間労働の是正)のために国会答弁の作成準備などで活用したい考え。文章生成ツールとしての側面が評価される一方、誤情報リスクや情報漏えいリスクなどマイナス面も指摘される。

出典:省庁でChatGPT活用「検討」相次ぐ 精度など課題|日本経済新聞

【社会】ヤフー通販で割引と引き換えに配達日を遅らせる新サービス開始(4月11日)

Yahoo!ショッピングで新サービス「おトク指定便」が開始。商品の到着予定日を遅らせた分、PayPayポイントが追加で付与される仕組み。「物流の2024年問題」を受けて打ち出し。

出典:Yahoo!ショッピング、急がない荷物は余裕のあるお届け日を指定するとPayPayポイントがもらえる「おトク指定便」を全ストアに本格展開|Yahoo!JAPAN

【政治】立憲民主党・小西洋之議員が役職辞任、「サル」発言で引責(4月11日)

参議院政策審議会長を辞任。一方で謝罪は拒否した。

小西議員は先月末に「憲法審査会の毎週開催はサルがやること」などと発言。与野党から謝罪や処分を求める声が高まっていた。先に立憲民主党が党として謝罪しており、小西議員を更迭する方針を示していた。

出典:立民、小西氏の謝罪拒否 「サル」発言巡り―参院憲法審|時事通信

【カンボジア】特殊詐欺に関与したとして日本人19人を逮捕(4月11日)

11日付でカンボジアから日本に強制送還され、日本国内で逮捕された。東京都内に住む60代女性に対して電子マネー25万円分をだまし取った疑い。

出典:特殊詐欺疑い19人逮捕 カンボジア国内で拠点変えながら詐欺か|NHK

【台湾問題】マクロン仏大統領「米中対立から距離置くべき」発言に批判が集まる(4月12日)

メディア向けインタビューで台湾問題について、フランスは米中の対立論理に巻き込まれるべきではないとの見解。マクロン大統領は今月初めに中国を訪問しており、中国に対する事実上の譲歩と受け止められた。

後日、マクロン大統領が発言を釈明。台湾をめぐるフランスの立場は欧州各国と変わっておらず、バイデン米大統領が掲げる「開かれたインド太平洋地域」政策のビジョンも共有していると説明。仏米関係を重視する姿勢を見せた。

出典:台湾巡るフランスと欧州の立場は同じ、現状維持を支持=マクロン氏|ロイター

【芸能】元ジャニーズがジャニー喜多川前社長からの性被害を告発(4月12日)

過去にジャニーズ事務所に所属していたカウアン・オカモトさん(所属当時は”岡本カウアン”名義)が日本外国特派員協会で記者会見。15歳当時、ジャニー喜多川前社長から15回〜20回の性的被害を受けたと明かした。

会見を受けてジャニーズ事務所は声明。時代に即した”聖域なきコンプライアンス順守の徹底”を進めるとの見解。

出典:元ジャニーズの男性「ジャニー喜多川さんから性的行為」|NHK

出典:ジャニーズ事務所のコメント全文|共同通信

【社会】北朝鮮がミサイル発射、Jアラート訂正で混乱(4月13日)

13日朝に北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射。落下地域と推測された北海道では落下の可能性を伝達するJアラートが発出された。ただ、後に「落下の可能性がなくなった」とJアラート訂正。Jアラートの信憑性や運用体制について政府が問われた。

松野官房長官はJアラートの内容が訂正されたことについて、「訂正」ではなく「改めての情報提供」と説明。ミサイルの落下可能性がなくなったことに伴う再度の情報提供であり、Jアラートの訂正には該当しないとの見解を示した。

出典:北朝鮮“ミサイル” Jアラート発出も… 対応は適切だった?|NHK

【享年93歳】マリー・クワントさん亡くなる、ミニスカートを普及させた英デザイナー(4月13日)

マリー・クワントさんは1958年に丈を短くしたスカートこと”ミニスカート”を発表。1960年代に日本含む世界的なミニスカート・ブームを巻き起こした。

出典:マリー・クワントさん死去、93歳 英ファッションデザイナー|CNN

【政治】ガーシー元議員を国際手配、警視庁(4月14日)

14日付でICPO(国際刑事警察機構)通じて国際手配した。ガーシー元議員こと東谷義和容疑者はYouTube動画で芸能人や実業家を脅迫したとして暴力行為等処罰法違反の常習的脅迫などの容疑で逮捕状が出ている。

出典:ガーシー元参院議員を国際手配 警視庁 ICPO通じ|NHK

【政治】花粉症対策めぐり初の関係閣僚会議、岸田首相「花粉症は社会問題」(4月14日)

次10年間の中長期的な花粉症対策を政府として取りまとめる方向。政府主導のスギ伐採、花粉症の治療法の普及など検討する。

出典:花粉症対策 岸田首相 6月までに対策の全体像取りまとめ指示|NHK

【政治】大阪のIR整備計画を国が認定、2029年にも国産カジノ誕生へ(4月14日)

IR整備計画(統合型リゾート整備計画)が国から認定を受けたのは初めて。2029年にもカジノを含む統合型リゾート施設を開業する方向。大阪関西万博のために再開発を行っている夢洲地区(人口島エリア)を活用する。

IR誘致めぐっては、もっぱらカジノの依存症対策や地域の治安悪化など懸念する声。先に誘致を表明していた横浜市(神奈川県)は誘致を撤回。長崎県佐世保市もIR誘致を表明しているが、反対する声は根強い。

出典:大阪・夢洲地区のIR区域整備計画を認定|観光庁

参考:大阪のIR整備計画 初めて認定 今後どうなる?カジノに懸念は|NHK

【欧州】ドイツで脱原発が完了、基本合意から23年目(4月16日)

ドイツ国内で稼働していた最後の原子炉3機が運転停止。事実上の脱原発が完了した。ドイツでは2000年に脱原発のための基本合意を政府と産業界で締結。2011年の福島原発事故を受けて脱原発の計画を前倒し。2022年末までの脱原発を決めた(後に2023年に延長)。

脱原発の一方で石炭や天然ガスを使った火力発電の比率も増加。ウクライナ情勢でロシア産の天然ガス供給が途絶えたこともあり、電力価格の高騰も続く。ドイツ政府は2030年までに再生可能エネルギーの発電比率を80%前後に引き上げる方針を示している(現在は45%前後)。

出典:ドイツで「脱原発」が実現 稼働していた最後の原発3基が停止|NHK

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

ダライ・ラマが謝罪声明、少年にキス迫る動画が拡散され波紋(4月10日)
公開イベント中に少年とキスしたり、キスを迫るなどしていた。ダライ・ラマは謝罪。遊び心(からかい)による行為だったと釈明した(参考
【ロシア】カムチャツカ半島で大規模噴火、日本への津波の影響なし(4月10日)
噴煙16キロ級の噴火に。日本への津波到達が心配されたが、気象庁は津波の影響なしとの発表(参考
【米TIME】「世界で最も影響力のある100人」に岸田首相とゲーム開発者の宮崎英高氏が選出(4月14日)
宮崎英高氏は昨年ヒットした日本発オープンワールドゲーム『エルデンリング』の開発者(参考

 

 

4月17日(月)〜4月23日(日)週の時事ニュース

【経済】米ナイアンティック社が『モンハン』新作ゲームを全世界配信へ(4月18日)

ナイアンティック社はGoogle社から独立したゲーム開発会社。スマホゲーム『ポケモンGO』の運営会社として知られる。今回、日本のゲームメーカー・カプコンと協業した『モンスターハンター』のスマホゲームを発表。今年9月にもiPhone、Android向けに配信する。ゲーム発表を受け、カプコンの株価は前日比10%高と急騰。年初来高値を更新した。

出典:Nianticとカプコン リアルワールドの「モンスターハンター」アプリ 『Monster Hunter Now』が2023年9月に登場|Niantic

【東京五輪汚職】AOKI元会長ら3人に有罪判決(4月20日)

紳士服チェーン「AOKI」の元会長の青木拡憲元被告に懲役2年6ヶ月・執行猶予4年判決(東京地裁)。大会組織委員会の理事だった高橋治之被告に2800万円の賄賂を渡したとして贈賄の罪に問われた。

被告ら起訴内容を認めたほか、累計で5000万円を超えるとみられる賄賂のうち公訴時効にかからない2800万円分の賄賂のみ罪に問われたため、執行猶予付きの判決に。

出典:東京五輪汚職事件で初めての判決 AOKI前会長らに有罪判決|NHK

【国際】スーダンで内戦激化、日本政府は邦人退避のため自衛隊機を派遣(4月21日)

スーダンで正規軍と準軍事組織(政府公認の民兵組織)の戦闘が勃発。15日に戦闘が始まり、死者は200人を超えたとみられる。停戦合意が発効も守られず、戦闘の長期化が予想される。

スーダンには60人前後の日本人が滞在しており、日本政府は邦人の国外退避のための自衛隊機を派遣した(21日付)。

出典:スーダン 邦人退避へ ジブチ派遣の自衛隊機 経由地に向け出発|NHK

【イギリス】英副首相が官僚いじめで役職辞任(4月21日)

ラーブ副首相が役職を辞任した。部下に相当する官僚(公務員)に対して威圧的な言動などパワハラを行ったとして告発され、政府の独立調査でパワハラ認定された。ラーブ氏は調査結果を受け入れつつも、特定個人を対象にしたパワハラではないと弁明した。

出典:ラーブ英副首相、「威圧的」「いじめ」指摘され辞任 「活動家公務員」を批判|BBC

【北海道】知床沈没事故から1年(4月23日)

斎藤国交相や北海道知事が出席する追悼式典が行われた。事故は昨年4月23日に知床半島沖で発生。観光船が沈没し、乗員乗客26人のうち20人が死亡、6人が行方不明に。事故の責任の所在めぐり観光船の運行会社と被害者遺族の間で対立続いており、今日なお関係者は逮捕・起訴されず。

出典:知床 観光船事故1年 乗客家族が参列し追悼式【きょうの動き】|NHK

参考:知床沈没事故から1年、運航会社社長「車でいう車検は合格」「隔壁ないなんて怖い船だった」|読売新聞

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

米FOXニュースが陰謀論の放送めぐる裁判で和解、和解金は米メディア史上最高額の1,060億円(4月19日)
トランプ前大統領の支持者が拡散していた投票機の不正疑惑(陰謀論)を報道。米投票機メーカー・ドミニオン社から名誉毀損で訴えられていた(参考
【国連発表】インドの人口が今年半ばにも中国を超えて世界一になる見通し(4月20日)
国連人口基金調べ。今年半ばにもインドの人口が14億2860億人になり、これまで世界一の人口数を誇った中国を抜くとみられる(参考

 

 

4月24日(月)〜4月30日(土)週の時事ニュース

【広島県】JR福知山線脱線事故から18年(4月25日)

JR西日本の幹部ら出席する追悼式典が行われた。事故は2005年4月25日に発生。通勤時間帯の列車が脱線して運転士を含む107人が死亡。562人がけが。当時のJRでは社員に対する「日勤教育」(今日で言うパワハラ懲罰指導)が日常的に行われており、列車遅延による社内懲罰を避けるべく運転士が速度超過で運転していたのが事故の一因とされる。

参考:福知山列車事故について|JR西日本

【米国】バイデン大統領が2024年度大統領選への出馬を正式表明(4月25日)

出馬メッセージ(動画)では、すでに出馬を表明しているトランプ前大統領を引き合いに出し「民主主義を守るための戦い」と選挙を位置づけ。

出典:バイデン氏、2024年大統領選への再選出馬を正式表明|CNN

【宇宙】ispace社の月面着陸船の月面着陸ならず(4月26日)

ispace社は日本の宇宙ベンチャー企業。民間企業で世界初となる月面着陸に挑んだが、着陸できず。月面に衝突して通信が途絶えたとみられる。10フェーズある月面着陸ミッションのうちフェーズ8まで達成できており、ispace社は得られたデータを基に2024年にも再度の月面着陸に挑戦する意向。

出典:民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1月面着陸について(第二報)|ispace

参考:ispaceのCTO、月面着陸失敗 「高度測定に誤差」|日本経済新聞

【ウクライナ情勢】中国とウクライナが電話首脳会談、ゼレンスキー大統領「有意義な会談」(4月26日)

中国とウクライナの電話首脳会談はロシアのウクライナ侵攻後で初めて。両国ともに会談にポジティブな反応。中国の習主席はウクライナ和平に向けて特別代表を派遣する方針を示した。ウクライナのゼレンスキー大統領も中国の提案について、「中国の政治力による和平の機会」と会談内容を評価する声明。

出典:習氏、ウクライナ大統領と電話会談 侵攻後初 解決へ代表派遣を表明|ロイター

【社会】日本の総人口が2056年にも1億人を割る予測(4月26日)

出典:日本の将来推計人口(令和5年推計)「結果の概要」掲載表 図1-3

厚生労働省傘下の国立社会保障・人口問題研究所が2020年度の国勢調査の結果を基に推計。日本の現在の総人口は1.2億人だが、2056年に1億人を割り、2070年には8700万人前後になるとの予測。出生数は2070年時点で年50万人まで減る見通し(現在は年80万人前後)。

予測は2070年時点で総人口のうち1割が外国人(移民)であるとの仮説に基づいており(現在は2%ほど)、外国人の受け入れ程度によっては予測よりも人口が少なくなる可能性も。

出典:日本の将来推計人口(令和5年推計)|国立社会保障・人口問題研究所

参考:2070年 日本の総人口が現在の約7割に?【データで深掘り】|NHK

【5月8日〜】新型コロナの5類移行が正式決定(4月27日)

厚生労働省の専門部会で最終了承された。現在は感染症レベルが上から2番目の「2類」扱いだが、5月8日より「5類」に引き下げられる。感染症レベルとしては季節性インフルエンザと同等に。コロナ関連の医療費も自己負担に変更される(健康保険の適用あり)。

出典:新型コロナ 5月8日に「5類移行」正式決定 厚生労働省|NHK

【社会】中学教諭の3割が過労死ライン勤務、文科省調査(4月28日)

出典:教員勤務実態調査(令和4年度)【速報値】について|文部科学省

文部科学省が小学校・中学校の教師の勤務実態調査を発表(調査対象は公立校のみ)。過労死ラインに相当する勤務時間の教師が小学校で14.2%、中学校で36.6%に上った。1日あたりの平均勤務時間は小学校教諭で10時間45分、中学校教諭で11時間1分。いずれも2016年時の調査と比較して30分前後減ったものの、地方公務員法で定める1日あたりの勤務時間(7時間45分)には程遠く。

出典:教員勤務実態調査(令和4年度)【速報値】について|文部科学省

参考:「残業月80時間」過労死ラインの教員、中学36%・小学14%…コロナ禍でも長時間勤務|読売新聞

 

そのほか今週の主なニュース

(項目クリック or タップで詳細が開きます)

【豪州】WW2時代の日本の捕虜輸送船を発見、水深4000メートルに沈む(4月25日)
豪州捕虜など1000人を乗せたまま沈没した日本の商船「もんてびでお丸」を発見。同船の沈没事故は豪州過去最悪の海難事故として知られており、豪州首相ら沈没船の捜索チームに謝意を示した(参考

2023年5月のニュースを見る

 

 

関連する記事

2023年の上半期ニュース(抜粋)を探す

 

直近月のニュース記事

記事のURLとタイトルをコピーする